
その後ランチに立ち寄ったのは清水PA・・・
もやっていたので先日早くも初冠雪をした富士山は期待していなかったのですがなんとかシルエットだけ見えた(*'▽')
お昼時を大きく回った14:30
東京に戻る時は静岡県のSA/PAでとることが多いのですがここのところずっと魚介系ばっかり食べているなぁ・・・
改めてお勧めスポットを静岡県で抽出するとそれこそ魚介・海鮮のお店ばかり(*'▽')
お昼を清水PAでとるのは初めてだと思います。
ラーメン店には目もくれずチョイスしたのは
大かまど飯 丼ぶり 寅福 NEOPASA清水店
魅力的なメニューが並んでいますが・・・
鯖は東京でもちょくちょく食べるので今回はアジの干物定食\950-(゚д゚)ウマー
大判で肉厚、もう少し脂がのっていたら最高なのですがコストパフォーマンスは高いです♪
順調に走行していたら・・・
破片巻き上げたけど大丈夫かな(・・?
寮に戻って休暇ですがやはりモバイル立ち上げお仕事・・・
そこへ休暇中すみませんと社内から電話が。
先日からある仕入先さんとやり取りをしていて状況は把握していたのですが訃報でした。関西時代当時の上司からある事業を立ち上げろと全く経験がない事業だったのを一番助けて頂いた方です。その方の協力が無ければ当時の成果は無かったと言って良い程お世話になった方。
今は2代目と一緒に仕事をさせて頂いており、先週の火曜日に病院の帰りにご一緒の所電話でやり取り。その日はご本人さんから2代目にしゃぶしゃぶ食べに行こうと言われていたので元気なんだなぁと思っていた2日後の午前中のやり取りで危篤の連絡があり今病院に向かっていると・・・
その後2代目とはやり取りをしていませんが訃報には9日永眠と書かれているとのことでその電話の直後に亡くなれたのだと。
病状は深刻でお見舞いの申し出もしたのですが新型コロナの関係で面会できないとのことでした。
お悔みを申し上げます。
Posted at 2021/09/13 21:10:10 | |
トラックバック(0) |
味【外食】 | グルメ/料理