
未だに新型コロナの感染拡大が収まらないので実家の両親も顔を出せとは言ってこない・・・
単身赴任中につきここ数年その両親の顔を見るのも1年を通して3回程度(-_-;)
行くと言うと大袈裟になるので最近はいきなりインターホンを鳴らして呼び出します。今回も顔見に行くつもりでしたので
帰省路の静岡SAで
マルサン中野園のお茶を仕入れておきましたので手土産として・・・
呼び出したらいつも通り「まぁあがれ」となるのですが帰省間際に部下の新型コロナの感染もあってやはり実家に上がり込むのはどうかと思い玄関外で話しをするもやはり酷暑の京都で年寄りを外に長居させるのも・・・
個室があって感染予防を徹底いているお店なら良いだろうと、思いついたのが良く両親と行った
京料理のとりよねさんに電話で確認、狭い個室ならあるとのことで急遽予約して両親を連れて行くことに(;^_^A
この水炊きの鍋出汁が相変わらず(゚д゚)ウマー
帰路は生まれ育った桂にある昔の家を見に連れて行き懐かしみながら現在の実家へ送り届けました。
昼食は私が支払ったのですが、持たせてくれた我が家への返礼の品を合計したら逆に負担を掛けちゃったなぁ(・_・;)
懐かしついでに小学生の時の同級生がオーナーの
FLOWER SHOP NAVYにも立ち寄る。お盆で休んでいるかなぁとこちらもノーアポで行ったのですがしっかり営業(゚д゚)!

こちらにお邪魔したのもかれこれ
2017年の祇園祭以来(;^_^A
なかなか濃い~話しが出来るのも未だに年賀状をやり取りする位当時から仲が良かったから(・∀・)ニヤニヤ
2022年の京都の夏もこれにて終了~
明日、東京に戻りますが気が重いなぁ(;´Д`)
Posted at 2022/08/16 22:26:04 | |
トラックバック(0) |
味【外食】 | グルメ/料理