
TABとは社内の略称でてつおざが在籍してる社内の営業所であります多摩営業所=
TAma
Branchのからきております(・_・;)
社内の呑み会の席でひょんなことからカメラ部が発足し、めでたく第1回を多摩動物公園で行うことが出来ました♪
ま、活動自体は3ヶ月に1回程度なので暇なてつおざにはちょっと物足りないけど皆さんの負荷にもならず良いペースかな(;・∀・)
と、言うことで今回もいかにも動物園らしい看板をTOP画像に今回も画像中心のブログです。
メンバーとは11時に動物園前で合流、マダムと後輩君をお迎えに行き車で動物園に。
先ずはアフリカ園でライオンやチーターを撮影
チーターは上手く背景に溶け込んでるな~
やはり動く被写体、遠い被写体、今のレンズとテクニックでは難しいです(;・∀・)
途中箸休め程度に植物も撮影。一緒に行ったマダムも植物撮影をされますがマクロレンズも欲しい♪
ここでランチタイム、なんとそのマダムが家族参加の一組を除く独り身男性用に手作りのお弁当を(*'▽')
ちなみにそのマダムにシャッターチャンスを狙われていたので仕返しに!
食後はペリカン
キリン
何やらキリンの子供がペリカンに興味深々でずっと見ているのが愛らしい♪
シマウマ
チンパンジー
ここで一旦アフリカ園を出てアジア園へ
コウノトリ
ワシ
ここではフライングゲージ内を飛び回るワシをじっくり撮りたかったけど遅れが出たので断念( ノД`)シクシク…
設定色々変えてみたかったけど難しい!
ここからオーストラリア園
エミュー
嫌味な髪形
酷い寝相のカンガルー

コアラ
ここでおやつタイム!
参加メンバー達です。
Niokn×2、OLYMPUS×2にスマホ×1(自宅にNikon)
おやつの後はアジア園に戻り
サイ
ここで後輩君が一言「メシは与えられて○りたい時に○って、後は寝るだけ・・・いいよなぁ」
仕事で毎日大変な思いをしている後輩君の一言・・・
確かにてつおざも共感してしまった(・_・;)
そして確かに!ここまで見ても寝ている動物が多い!
そして○ってるのも(;´Д`A ```
親は子供になんて説明するのだろうか・・・
アジア像
トラ
一番動きがあって面白かったオランウータン
寒いからか麻袋に包まる
年配なのか日向で無の境地
目の前で色々パフォーマンスしてくれた
ユキヒョウ
家に欲しい位可愛かったレッサーパンダ君
カラスと喧嘩するターキン
ブサイク(;・∀・)
オオカミ・・・

こいつらも寝ているのかと諦めてブースを回っていると
一頭がタイミングよく起きて遠吠えを(;゚Д゚)
それに呼応するかのように寝ていたオオカミ達も起きて遠吠えを
その動画
すると突如噛みあいΣ(゚Д゚)

その動画
戻って色々オオカミについて調べてみたけど凄い縦社会なんだなぁ(・_・;)
動物の世界も大変だ!
上のコメントは撤廃します(;・∀・)
さて、無事に第1回TABカメラ部は無事に終了~
今まで余り動物の撮影なんて発想が無かったのですが難しいのと意外に来ている人達のカメラの装備が凄いΣ(・ω・ノ)ノ!
更なる望遠レンズとテクニックが必要であることを認識しました。
Posted at 2017/03/05 18:37:35 | |
トラックバック(0) |
写真撮影 | 趣味