• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

LEXUS初オフ(=゚ω゚)ノ

LEXUS初オフ(=゚ω゚)ノ今日は朝からインスタ側でお世話になっているLEXUS乗りさんから依頼された白髭神社の御朱印をお渡しするため町田薬師池公園 四季彩の杜 西園駐車場で待ち合わせ(*'▽')

スバル時代はそれこそ年2回の全国オフを筆頭によく集まっていましたがここの所、車関係の集まりはほぼ皆無・・・
とは言えその当時からの流れで今では撮影を中心に関東でも関西でもお声掛けを頂いており、車はベースですけど違う趣味を共有できる方々とは継続して繋がっているので感謝です。

で、今日は初対面であり初LEXUS・・・

いささか緊張しながら早目に着こうと待ち合わせ場所に到着すると先方も早目に着きましたとLINEがΣ(゚Д゚)
新型コロナの感染対策でこちらから屋外の駐車場を指定させて頂き、恐らく先方さんは駐車場で喋るなんて初だったのではないでしょうか(;・∀・)


インスタ絡みでも同じディーラーさんなので車ネタ中心でやり取りさせて頂いていたのですが、お車が好きなんでしょうね。主ではありませんが車ネタも織り交ぜながらも約1時間半もお付き合い頂きました。
もちろん出だしの会話は例の件ですが・・・( ノД`)シクシク…


新型コロナが落ち着いたら食事でもしながら!とお別れしてから折角なので西園から薬師池公園方面を散策に♪
西園は最近オープンしたカフェや産直販売や産直食材を使ったレストランなんかがある施設。


で、私は薬師池公園側の散策がメインだったのですが歩いて向かうと意外と距離もあり、アップダウンも激しい・・・




薬師堂


高台にある薬師堂前から薬師池を見下ろす
おー沢山の梅が♪


早速梅撮影♪
珍しい枝垂れ梅も(*'▽')




薬師池


もともと御朱印の初穂料は建て替えていましたが要りませんと言っていたのでわざわざこんな手土産も(∩´∀`)∩ワーイ


私には発想のないお洒落なチョイスですね♪

きっと毎日スタバで朝食なんて生活なんでしょう(;・∀・)

ですが、こうやって寂しい単身赴任先で新たにネットワークが広がるのは嬉しくもあり心強いです~
Posted at 2021/02/28 18:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2021年02月27日 イイね!

大人の散歩~羽田空港、大田市場、等々力渓谷 編~

大人の散歩~羽田空港、大田市場、等々力渓谷 編~昨日のお友達限定ネタにより運転が怖くなって・・・
いえ当初の予定から八王子フォト倶楽部のリーダー様のお車に同乗で撮影会に参加♪

かれこれ何度訪れたから分からない羽田空港ですが新型コロナが流行してからは初めて。
明らかに様相が異なります(・_・;)

何が違うかって?そりゃあ移動自粛中ですから各航空会社も経営が大変なのを目の当たりにしました。
ロビーはガラガラで電気も薄暗い・・・

何より飛ばない飛行機が所狭しと並んでいる(;´・ω・)


展望デッキもガラガラなので撮影し放題。


工場夜景も久し振りに行きたいなぁ


ちょっとぼやけていますが富士山も


スカイツリー


ゲートブリッジ


東京ディズニーランド


雀ちゃん


飛行機とゲートブリッジ♪


飛行機とスカイツリー


手持ちで流してみる(;^_^A



ランチは羽田空港の近くにある大田市場内の食堂であります三洋食堂さんへ(*'▽')


結構年配の2代目店主がきりもりされていて良い感じ♪


オーダーしたのは限定の本まぐろ中とろぶつ 大エビフライ付き\1,300-(゚д゚)ウマー


この新鮮な中トロ


この大きな海老フライ


食後は過去何度か撮影の候補地に挙がっていた等々力渓谷へ~
先ずは等々力不動尊へお参り



御朱印を頂きましたがこちらも新型コロナ対策で書置きを頂いたのですが紙がデカすぎる(´;ω;`)ウッ…


参拝後は等々力渓谷へ
こちらニュースでもやっていましたが都心のど真ん中、世田谷区の中にある渓谷で夏場でも都内の気温より低いようです。
23区内とは思えない景色です。




さて、昨年の今頃は次の撮影地を決めておきながら新型コロナで自粛・・・
緊急事態宣言も解除されたら東北遠征もしたいのですがまだ先かな(・・?

Posted at 2021/02/27 22:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 趣味
2021年02月23日 イイね!

あわや正面衝突(゚д゚)!

あわや正面衝突(゚д゚)!無事に東京には戻ってきたものの・・・

自宅から高速道路のICに向かう道中、渋滞を避けるため細い道であるが裏道を通って向かう最中でした。裏道なんで交通量は少ないです。

おまけに一般道ですがアップダウンが激しく場所によっては進路が見えづらく対向車の確認も遅れることがあります。

年間の運転距離数は仕事を始めてから相当なもの。
日頃から防御運転に心掛けておりそれ程危ないと思ったことが無いのですが・・・

そんな中対向車の軽バンを発見して左側に車を寄せてすれ違おうとしたのでその軽バンずっと狭い道のセンターを走ってきて初めてヤバい!と思って急ブレーキを踏んだ途端その距離数mでようやく軽バンが避けた(;゚Д゚)

初めて大事故を予感した瞬間でした・・・

先程ドラレコに映像が残っていたら公開してやろうと思いましたが既に上書きされていた・・・
この場合瞬時にメモリーボタンを押さなきゃダメですね。

その後は順調に走行、予想通り横浜町田から13kmの渋滞が出ていたのですが厚木JCから新東名高速に入り渋滞には捕まらず♪

久し振りに富士山らしい富士山を見ることが出来ました。
高速道路真正面に富士山、絶景ですね(*'▽')


御殿場から回り込むと冠雪状態も異なります。


丁度、寮に着いて停車すると何となく嫌なTripメーターの数値。


意外とこういうのが気になります( ノД`)シクシク…
Posted at 2021/02/23 22:03:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 旅行/地域
2021年02月23日 イイね!

絶妙のタイミングで( ノД`)シクシク…

絶妙のタイミングで( ノД`)シクシク…いつもなら朝ごはん食べるとすぐに東京に向かうのですが今日はゆっくり♪

朝から給油して

戻ってからは洗車をしました(*'▽')

昨夜の天気予報では明け方に雨と黄砂が降るとのことでしたが起きてもその形跡はなし・・・

今日の降雨予報は無かったので洗車してから帰ろうと思っていました
次の帰省が連休も無いのでGWになる可能性が高いので
先週末の雪融け道のドライブでRCはこんな状態・・・



さすがに2ヶ月この状態からスタートはできない(・。・;

なのでしっかりと洗車して東京に戻る準備も万端!


NBOXと車を入れ替え撮影していると・・・



はい!お決まりです( ノД`)シクシク…


いつもなら仕上げ途中や仕上げて放置している状態での雨でしたが、今回は仕上げた直後の撮影時に雨が(´;ω;`)ウッ…

さて、高速道路も渋滞出てませんが人出も増えているみたいなので夕方の横浜町田からの渋滞や事故渋滞が無い事を祈りつつ・・・

もう少ししたら出発します(゚Д゚)ノ
Posted at 2021/02/23 13:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC350 | クルマ
2021年02月21日 イイね!

大人の散歩~養老の滝、やきにく藤太、多賀大社 編~

大人の散歩~養老の滝、やきにく藤太、多賀大社 編~今日は舞鶴の旅で汚れた車を洗車しようと思っていたら昨夜、上の子が水を見たいと言い出した(;^_^A

最初和歌山の山中にある場所を指定してきたのですが調べてみると4時間以上掛かるので却下。

個人的に一番行きたいモネの池も検討したのですが花が咲いていなそうなのでNG
小さい頃連れて行って以来となる岐阜県の養老の滝へ行くことに♪

先ずは名神の黒丸PAで朝から特選肉まんを食べてスタート

なかなか面白い貼り紙が(;・∀・)


本来滝の下にあるパーキングから登って行こうと思っていたのですがナビの設定が養老の滝の近くのパーキング。山登りでくるしむかなぁと思っていたのですが離合も出来ない山道を登って到着~

先ずは三脚をセットして試し撮り。


設定をちょこちょこ変えながら・・・


設定が決まると色々ロケーションを変えつつ微調整をしながら撮影。




更に養老神社等を散策するもどこも御朱印はなし( ノД`)シクシク…


ひょうたんランプ館を見学
ひょうたんに穴を開けたり削ったりして作られています


背面に裏馬の字を掘って壁に字が浮かびます


鯉は裏面に滝の水をイメージしています


インスタ風(^▽^;)


ちょっとだけモデルにして撮ってみた(^^ゞ




昼ごはん時を過ぎたので調べておいた店に行くも新型コロナの影響で3/7まで休業・・・
リカバリー店はレガシィのオーナーズ倶楽部の活動が活発だった頃、淡海隊の焼肉オフで何度か行ったやきにく藤太さんへ

ブログ上は2004年2007年の記録がありました。

当時の事を思い出してちょっと頼み過ぎました( ノД`)シクシク…
もう若くないので食べられない・・・





食後はまた一般道で帰路へ

道中多賀大社に立ち寄り・・・




御朱印を頂きました


門前町もガラガラです・・・


湖岸道路を流していると丁度日の入り


こうやってデートに誘わると嬉しいけど、本当に相手はいないのかな・・・(;・∀・)
Posted at 2021/02/21 22:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 趣味

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  1 234 5 6
789 10 1112 13
14 151617 1819 20
2122 23242526 27
28      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation