• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

琵琶湖1周してきました(*'▽')

琵琶湖1周してきました(*'▽')世間では祝日ですがそんなの関係ない上の子を最寄り駅まで送ってからスタート♪

今回は時計回りでちゃんと瀬田の唐橋まで南下して一気に北上します(*'▽')

湖西道路は使わずのんびりと車の機能を確認しながらドライブ。
特に撮影スポットも無く・・・

先ずは白髭神社の鳥居を眺めつつ・・・


遠くに見える伊吹山も雪化粧


途中工事渋滞だったりスキー客で交通量も多く、高島に入ったのは既にランチ時。
と、言うことで今回お邪魔したのは和風食事処ととろ


オーダーしたのはおまかせ定食\1,500-(゚д゚)ウマー


食後は意外と近くまで来ていたマキノピックランドへ(*‘∀‘)




長らく走っていない奥琵琶湖パークウェイに向かうも冬季は通行止めでした( ノД`)シクシク…
折角なので封鎖口までバックで侵入して記念撮影♪


たまたま見つけた須賀神社・・・


御朱印持って参拝しようと思いましたが参道の雪を見て断念( ノД`)シクシク…


琵琶湖のほぼ最北端


長浜城も通過


彦根でスタバに立ち寄り名前が覚えられない季節限定メニューをオーダー


あのベンチに立ち寄るもGT-R NISMOが鎮座しているのでここも通過・・・
近くの湖岸で撮影(^^♪


風が強くて波も荒い


守山まで帰ってくると前方の比叡山付近、明らかに降雪(゚д゚)!


そのまま湖岸を夕日を見ながらドライブ


最後に湖岸車を停めてで日没鑑賞




この時期、琵琶湖は渡り鳥が沢山


と、言うことで無事に琵琶湖1周完走~


そもそもがチョイノリばかりで約70km程度を走行、その時点で燃費は11.6km/lだったのですがさすがに一気に伸びました(∩´∀`)∩ワーイ


スタッドレスだったのでこれで夏タイヤだったら20km/l超えだったかな(*'▽')

今日なんだかんだで7時間近くドライブしましたが慣らし運転中で踏み込んでいませんが静粛性が相当上がってるし超ハイト系を感じさせない足回り。

こんだけ走っても全く疲れませんでした・・・

そもそもが長距離運転でも疲れないので(;^_^A
Posted at 2022/02/11 23:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOXカスタム JF3 | クルマ
2022年02月10日 イイね!

初ドライブ(*'▽')

初ドライブ(*'▽')先月納車されたNBOXカスタムですがやっとのご対面♪

昨夜の帰宅は午前様でちょっと外観を見た程度・・・

今日は在宅勤務なので仕事が終わるまでは乗車もお預け。

一通り仕事を終えて即作業は出来ないだろうから先ずはドラレコとETC車載器の機種選定と作業の予約の為にSAB湖南に到着したのが閉店1時間前(;^_^A


平日なのと閉店前と言うことで店内も空いていたので店員さんから一通り説明を受けるもFirst Impressionでドラレコはコレ


ETC車載器は前車JF-1の時には一度も有料道路を走行したことがないので搭載も悩みましたがなんと2022年車載器購入助成キャンペーンを行っていて\10,000-分を補助金で充当(゚д゚)!


ならばと言うことでPanasonic製をチョイス♪


ところが作業は明日からの3連休は予約がいっぱいで不可とのこと。

来来週も帰省予定なので2週間後で予約をしてきました。
スタッドレスは性能を維持するためにも次の冬に合せて購入することに・・・

夕飯はお決まりの王将で仕入れて帰ってきました♪


3連休作業もないのでこれはゆっくりドライブを楽しめるかな。

今日は少ししか乗っておらず、念のための慣らし運転のため踏み込んでいませんが質感が高くウィンカーのリレー音や警告音も上品。足回りもしっとりしながらも引き締められていてカーブでのロールも抑えられている感じ(*‘∀‘)

エンジンも静かだしCVTの性能UPなのかスタート時の駆動力もすごく良くなった感じ。シートポジションも低くなったのか天井の空間も更に広く感じます。

3連休は戯れよう(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2022/02/10 23:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOXカスタム JF3 | クルマ
2022年02月09日 イイね!

大雪予報を避けて(^◇^;)

大雪予報を避けて(^◇^;)今年は雪予報によりお正月は3日に東京入り

NBOXカスタムの納車に合わせて1月末に滋賀帰省を予定していましたがこちらも雪のせいで見送り(T ^ T)

明日は東京でも大雪になる予報が出ているので一足お先に帰省です(^-^)

もちろん明日は在宅勤務ですがその後は3連休〜

NBOXカスタムでの琵琶湖1周が出来るかな

順調なペースなので清水パーキングエリアでブログ作成
RCも既に花粉らしきものが堆積

洗いたい(>人<;)






Posted at 2022/02/09 20:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

大人の散歩~八王子 編~(*'▽')

大人の散歩~八王子 編~(*'▽')新型コロナの新規感染者の状況が一向に衰えないため今日はいつものような撮影会ではありませんが・・・


前日に急にお暇ならとお誘いを受け各自ランチを食べてから集合(*'▽')


だけど年明け滋賀から東京に戻ってから一度も給油をしていないため移動距離は少ない見込みですが念のため給油。ガソリン価格高騰の折、暫く給油をしていないのでガソリン価格が気になりながらいつものGSへ・・・
既に政府からの補助金が適用されていました♪


集合場所は私の八王子のメンバーさん達との始まりの地であるスーパーオートバックス八王子店


駐車場に入るとやたらとスバル車が多いのでオフ会でもやっているのかと思いきや偶然にもスバルフェアが開催中(*'▽')


こういうの懐かしいなぁ



しばし談笑の後、とにかく人混みは避けつつ東京都の中でも広大な敷地面積を持つ八王子を勉強しようということで先ず向かったのは絹の道資料館


織物の街八王子のルーツがここにあります。



帰宅後その絹の道を調べているとちょっと怖くなってきましたが(;´Д`A ```
周りを見ても1本だけ既に梅がキレイに咲いていました♪




続いて向かったのは武蔵陵墓地




大正天皇の御陵多摩陵



貞明皇后の御陵多摩東陵



昭和天皇の武蔵野陵



香淳皇后の武蔵野東陵


所々にある小屋には警備の人が・・・


そして最後は上恩方郵便局
1938年(昭和13年)開局して以降、建て直しをせず現役で営業を続けている昭和レトロな郵便局




お昼ご飯は納豆ご飯だったのでこの時点で超空腹に( ノД`)シクシク…
ファミレスにてデミ煮込みハンバーグを食す♪


そして毎回驚かされるメンバーさん・・・
サラダに始まり


ハンバーグにライス大盛だけかと思いきやパスタまで(゚д゚)!


こんなの頂きました(∩´∀`)∩ワーイ


有名どころを周るのも良いですが普通の観光旅行では行かないような場所の散策もこっちに住んでいるからこそなせる業♪

いつもは早朝より活動していますが、今回のような昼からだとどうしても制約はありますが・・・

そしてこんなブログ書いていると早目のご飯だったのでまたお腹が空いてきた( ノД`)シクシク…

Posted at 2022/02/05 22:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 趣味
2022年02月03日 イイね!

なんだかんだで9回目の東京で迎える一人ぼっちの節分( ノД`)シクシク…

なんだかんだで9回目の東京で迎える一人ぼっちの節分( ノД`)シクシク…2014年に東京に異動してきて記録を始めた節分ブログ・・・

その頃は東京では恵方巻を黙って食べる風習がそれ程浸透していないことに驚いたのですが(゚д゚)!

その間にすっかり東京でも恵方巻の風習が浸透したような気がします。

で、その記録・・・

2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
何故か2020年は記録なし・・・
2021年

最初は寂しい感が出ていたブログも年々慣れてきているのがよくわかります(;・∀・)
ただ、これだけマメに記録しているのに何故2020年だけ記録がないのか逆に当日どうだったのか心配になります(・_・;)

で、新型コロナの新規感染者数が東京で2日連続で2万人が超えた本日は在宅勤務日・・・
昨年仕事帰りに買いに行ったら恵方巻が売り切れていたのを覚えていたので定時ダッシュで買い物へ♪
もちろん戻ってまた仕事に復帰しましたが・・・

で、ゆっくり選んでいる時間も無かったので取りあえず一番高いのを購入~
具材がはみ出ています(;^_^A


で、今年の恵方は北北西


普段とは反対の方向向いての祈願と黙食ですがTVが無い・・・


丸かぶりが基本ですが具材がたっぷりで食べているとボロボロ落ちるし、醤油はこぼすし散々( ノД`)シクシク…


また、在宅日が増えて体重も増えて人間ドックが心配ですがどうぞ皆様も新型コロナに負けず健康で平穏無事に過ごせますように・・・
Posted at 2022/02/03 21:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | グルメ/料理

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 34 5
678 9 10 11 12
13 1415 161718 19
202122 232425 26
2728     

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation