• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2022年04月20日 イイね!

今年もボッチでお誕生日会( ノД`)シクシク…

今年もボッチでお誕生日会( ノД`)シクシク…本日無事に54歳になりました・・・

前日同僚と会話していて自分が55歳になるのか54歳になるのかすら分からずなり老化が止まりません( ノД`)シクシク…

朝からいろんな手段でお祝いのコメントを頂きありがとうございます。
ようやく夕飯とデザートが終わった所で返信できていないのもありますがm(__)m

誕生日位は贅沢に♪
会社帰りにスーパーに寄って一番高い日本酒を買って帰ろうと思ったのですが木箱に入った一際高いのがあったのですがさすがにそこまで出費する勇気が無く紙の箱入りに2番目に高い久保田の純米大吟醸を買って帰ってきました(*'▽')
最近では糖質0の日本酒を愛飲しているので久し振りに味の濃い日本酒を頂き少量でも酔ってきました(;^_^A

で、そんな日本酒に合わせたのは宮崎産のうなぎ(゚д゚)ウマー


うな丼にしようと思ったのですが丼ぶりからはみ出るので別皿に♪

さすがにスーパーのケーキは2個入りが大半で適量から選んだカヌレ・・・


で、帰宅すると自宅からのプレゼントが届いていたのですが不在通知・・・
宅配ボックスに入れろよ!と思いながら配達員に電話するも19時までということで既に過ぎている。
センターに連絡してもナビダイヤルでいちいち面倒くさいしナビに沿って番号入力しても翌日以降かい(゚Д゚)ノ
センターは車で数分の距離なので営業時間ギリギリに引き取りに。
受け取った配達物は完全に宅配ボックスに入るサイズ(-_-;)


実は今年の誕生日のプレゼントは睡眠時無呼吸症候群の関係もあってApple Watchを買ってあげるとの連絡を貰ったのでAppleのサイトでSeries7を自分好みの仕様にしたら10万を超えるんだけど・・・と伝えるともちろん却下!
長年付き合っているんだからハイエンドにするのは分かっているだろう(-_-メ)

タオルに変わりました(゚д゚)!


いえ、正直欲しいものは車とカメラですから気持ちだけで十分なんです。

次の車の買換えの時に文句を言わずにすんなり買わせてくれればなにも要りません・・・
Posted at 2022/04/20 22:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族
2022年04月16日 イイね!

お帰りなさい(∩´∀`)∩ワーイ その2

お帰りなさい(∩´∀`)∩ワーイ その2さて、先週LEXUS多摩に預けたRC350・・・

元々2015年式のRCですからDCMの通信ユニットが3G対応。
3月31日の3Gサービス終了に伴い4Gのユニットに乗せ換えず携帯接続サービスに切り替えるためにディーラーさんに訪問、洗車を含めて1時間程度の作業とのことでしたが結局うまくいかず預けてきたのですが(-_-;)
結局ディーラーさんから連絡があったのは木曜日。
どうやら変更プログラムにバグがあるようで修正版のリリースが5月に入るとのこと。
大きな影響はなさそうなのですが天下のレクサスが対策ソフトにバグがあるままリリースして実車で書き換えでエラーが出て新たに対策するってどういうことなんでしょう・・・

まぁ高級車なんで実際オーナーさんはそんなサービスが切れる前にお乗り換えする人が大半なので私の様に中古車を長く乗るユーザーはそんな程度の扱いなんでしょうか(・・?
結局代車のIS300もディラーさんから帰ってきて以降一度も乗ることも無く・・・


1週間振りにシートに座ってディーラーさんまでの僅かなドライブ。
やっぱデザイン含めて良い車ですね(*'▽')


完璧に同じ画角じゃないけど戻ってきたRCと比較画像。
フロントマスクはISの方がかっこいい(゚д゚)!
次期RC・・・何となくこのまま生産終了になるそうな予感ですがこの路線のデザインなら更にカッコよくなるかな~


あと、購入時にお世話になったCPOの担当マネージャーさん、6月に定年とのことでしたが、昭島のLEXUSのオープンに併せてご異動且つ継続雇用の方向らしく、今日ご挨拶出来ました(*'▽')
本当に車好きで長年トヨタで頑張って来られたであろうご担当者。
私もそうですが雇用継続は年金出ないのでありがたいですが残ればそれなりに若手の突き上げだとか自身の能力低下と辛い現実に直面しつつありますが少なくともお車に触れられるお仕事、頑張って下さい。

そんな能力低下の私はなんだかんだで営業に出ずっぱりのこの1週間、午後からは休日出勤・・・
もちろん温かくなってくると富士山はかくれんぼ
横田基地へ降りるであろう飛行機とのコラボが撮れるはずが・・・


都内方面はカラフルな雲がΣ(゚Д゚)


日が落ちると雲も薄くなり少しだけ富士山を拝むことが・・・


都内方面は偶然にも東芝府中のエレベータ塔(・・?の上部に満月に近いお月さんが♪


更に暗くなると富士山も(*'▽')


すっかり日が伸びましたね~
19時前でもこんなに明るいΣ(・ω・ノ)ノ!


営業車では相当な運転距離ですが、RCでは全く走ってないなぁ

ディラー洗車してもらって折角キレイになったRC、ドライブしたいなぁ~

そう言えばこの1週間、個人的な大事なものナンバー1とナンバー2が手元に無かったんだなぁ(;・∀・)
Posted at 2022/04/16 22:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC350 | クルマ
2022年04月16日 イイね!

お帰りなさい(∩´∀`)∩ワーイ その1

お帰りなさい(∩´∀`)∩ワーイ その1先日破損したD500・・・

当初は最大GW後に仕上がるとの連絡がありましたが綺麗になって帰ってきました(∩´∀`)∩ワーイ

液晶部の破損に伴い交換と酷使してきたD500、初のオーバーホールも事前見積をお願いして総額6万弱から最大8万弱の連絡・・・
中々ミラーレスへの切り替えも投資できないので思い切ってD500のメンテナンスに踏み切りました(;^_^A

今時宅配業者様へ代金引換でお支払いした額、最終的にこれだけで済みました♪


来週久々の八王子フォト倶楽部の撮影会の企画がありますがメイン機であるD500の修理及びオーバーホールが間に合わなければ欠席しようと思っていたのですが間に合って良かった(*'▽')

気分的にシャキッとした感じがします。
ただ、交換前の液晶も返送・・・
貰っても仕方無いのですが(;^_^A


液晶保護フィルムは再利用できず・・・
明日ねっと通販で購入しなきゃ(;'∀')

高価精密機器ですので定期的にはメーカーでのメンテナンスも必要ですね♪
Posted at 2022/04/16 22:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年04月14日 イイね!

今年に入り遠方出張が多い・・・(;´・ω・)

今年に入り遠方出張が多い・・・(;´・ω・)元々2年前に関西に戻るの前提で主要ユーザーは若手に引継ぎ身軽になったのですが・・・
どうやら関西に戻る話もどうなるか分からないし、所内のメンバーの減少もあり今年からまたお客さんが増えたのですが海外部門に異動になったメンバーのお客さんを引き継いだのは良いのですが遠方ばかり(;´Д`A ```

先日行った新潟やここの所立て続けに訪問している水戸だったりと一度行くと片道200km近くあり、夕方都内に戻るのは渋滞は避けられない・・・

今日も水戸まで行きましたが現場は水郡線と言う聞いたことも無いローカルな電車が走っている。

午前中は埼玉県羽生市、午後から茨城県水戸市でそれぞれ商談だったのですがアポイントの都合でお昼ご飯は水戸の商談を終えてから・・・
ランチもリサーチはしていたですが終わったのが14時半。
ランチタイムが過ぎていてリーズナブルに食べられないのが分かったので、急遽前回も訪問した手打ちそば三乃宮さんへ駆け込む。


ところがこちらも売り切れなのか時間の都合か分かりませんがセットメニューは終わりましたと言うことで別メニューを渡される(・_・;)


相当お腹が空いていたのですが仕方がない。
折角なので茨城県の名産?つけ汁そばのけんちんせいろ\950-をオーダー。


余り関西ではけんちん汁自体馴染みがないのですが具沢山で素朴な旨さ(゚д゚)ウマー


食後は色々メールで飛んでくる仕事を定期的にSAで処理しルートを探す。
前回は圏央道経由で大渋滞に見舞われたので今回はナビの指示通り常磐道から首都高経由で戻ることに・・・

距離的には圏央道経由するより断然短いのですが夕刻の首都高渋滞は尋常ではない・・・
久々に近くで見たスカイツリーは雲で隠れている。



そして渋滞。
やっぱり23区はTHE TOKYO♪
渋滞でも都会の街並み見ていたらふと思う・・・


なんでこんなところで仕事してんだ(゚д゚)!

Posted at 2022/04/14 22:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス | ビジネス/学習
2022年04月13日 イイね!

5年振りのリピ(*'▽')

5年振りのリピ(*'▽')先週1週間の平日の食レポをUPしたところ魚が無いとご指摘を受けたからと言うわけでは無いのですが(;・∀・)

今日は午後から甲府・韮崎と山梨県巡り・・・

いくつか候補はあったのですがランチは早くも5年前に行ったさかな食人さんへ♪

食べログを見ても「駐車場は無(市場なので路上駐車で問題無し)」と書かれているので店舗前に路駐するも一般道のような気がするのですが・・・
関西時代は昼ごはん食べる間位路駐なんてそれ程気にならなかったのですがいつしか関東に来て路駐は絶対にせず少なくともコインパーキングに停める習性が身に付いたのでちょっとドキドキしながら・・・

前回を思い出したこの怪しげな暖簾をくぐって


通路の突き当りにあるお店♪


前回は刺身定食を食したので今回は海鮮丼なんと\850-(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


海無県の山梨でこの海鮮クオリティはなかなかのもの(゚д゚)ウマー
Posted at 2022/04/13 21:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 味【外食】 | グルメ/料理

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
171819 20 2122 23
24252627 28 29 30

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation