
先月の撮影オフに引き続き、今回も群馬県開拓(*'▽')
とにかく暑さに弱いので少しでも涼しい所とご配慮を頂いた最初の目的地は2307mにある横手山の満点ビューテラス♪
いつも通りの場所に7:00amに集合しスタート。途中SAで軽く朝食を食べて群馬県入り~
まだまだ活火山が5つもある群馬県。関西では中々見ることが出来ない火山帯の景色は非常に見応えがあります。
道中見つけた
丸岩
横手山に向かうR292は中々走り応えのある国道。
道中のビュースポットに立ち寄り撮影
北アルプス

初めて見る退避壕。突如の噴火時にはここに逃げ込むんだな。
横手山に到着
先ずはスカイレータ-で途中まで上がります。
既に中々の絶景

そこから更に満点ビューテラスまではリフトで・・・
満点ビューテラスからの絶景です
天気が良くて良かった♪


条件が良ければ富士山や日本海も見ることが出来るらしい(;゚Д゚)

下り・・・
極端な高所恐怖症では無いけど怖い(-_-)
R232上にある日本国道最高地点
しっかりハイドラバッチもGETし撮影
山の天気は変わりやすいとはよく言ったもの
一瞬で視界が・・・
至る所から噴煙も
箱根も好きですがこういう火山帯好きです♪

ただ遠目でしっかり確認できませんが人工物らしき建物が崩れている。
噴火によるものでしょうか・・・
場所は変わって2回目となる草津温泉。
今回実は勤続30年の社内報掲載用の写真も撮らせてもらいました。
そもそも写真を撮るのは好きですが撮られるのが苦手な私は殆ど最近の写真が無く・・・
ちょっとお茶目にやってみましたがさすがにこれは社内報に載せられないよね(・_・;)
撮影前に先ずは腹ごしらえ。今回お邪魔したのは
ひもかわうどんのまつもとさん
時間にして13:30を回っていたのでドカ食いメンバーが多い八王子フォト倶楽部、夕飯に備えて控えておこうとおもったのにメンバーに促され天ざるひもかわ\1,400+上州もち豚ソースカツ丼ミニ\500をオーダー(;´Д`)
食後は温泉街を散策。裏路地に入れば旨そうなお店が連なっている(・_・;)
本来なら泊りで来るべき場所ですね・・・
湯畑もサラッと撮影。
時間も早く浴衣美女出現は期待も出来ず( ノД`)シクシク…



帰路は往路で見つけた八ッ場ダムに立ち寄ることに。
先ずは道の駅八ッ場ふるさと館へ。
横手山では肌寒い位だったのが草津温泉では暑さでグッタリ・・・
やっぱり下界は30度越えの暑さ。先ずはソフトクリームでクールダウン。
今日は姫がいないのでオブジェと(´;ω;`)ウゥゥ
更に炭酸水も飲んで八ッ場ダムへ
色々世間を騒がせた八ッ場ダム、資料館でその歴史を学びダムへ
高い(゚д゚)!
湖底から生えてきている樹木が生々しい・・・
水陸両用車、乗車検討もしましたが高額により断念・・・
エレベータでダムの下へ

水門。やはり放水シーンを見てみたい(*'▽')
そして存在は知っていたダムカード
人生初のGETです(∩´∀`)∩ワーイ
また、新たなコレクションが始まってします(;^_^A
そして夕飯は八王子戻ってラーメンと相成りました♪
今回訪れたのは
おゆうさん
私は全くお腹が空いていなかったのですが折角なのでラーメンとミニチャーハンのセットを(゚д゚)ウマー
他のメンバーさんラーメン大盛に餃子のセット(゚д゚)!
今回も大変有意義な撮影会となりました(*'▽')
Posted at 2022/07/10 17:42:59 | |
トラックバック(0) |
写真撮影 | 趣味