• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

3連休を振り返る(=゚ω゚)ノ

3連休を振り返る(=゚ω゚)ノ珍しく、先週の3連休はネタが多かったので個別記事です(;^_^A

先ずは19日(土)は先日UPした通りです。

で、20日(日)からですが、第27回参議院議員通常選挙でしたので清き一票を投じてきました。


その足でランチに向かったのはここの所毎週訪問していたのですが駐車場が満車で諦めていたコチラのお店にようやく入店ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


このお店は会社の近くにある超行列店の元料理長が営むお店。
もちろんオーダーしたのは四川陳麻婆豆腐¥1,300-(゚д゚)ウマー


食後は宛も無くドライブ・・・
湖南三山は制覇していたつもりだったのですが長寿寺の前に来て見覚えが無いことから調べてみると未だ来た事が無かったことが判明。早速お邪魔することに。



久々に御朱印も頂きました。


翌、21日(月)は朝から京都方面へ。

先ずはコチラで開店と同時に入店してモーニングを頂く(゚д゚)ウマー


食後向かったのは調べてみると2013年振りとなる美山かやぶきの里(*'▽')


まだ、時間も早く空いていたのですが時間の経過と共にどんどん人が来る(;^_^A
この日はひまわりが綺麗でかやぶきの建物とのコラボが素敵♪

過去何度か来ていますがここまで青空に恵まれたのも初めてでした(^^♪
ひまわりも青空と合う(^^)/

この日のベストショット(・・?

全国で熊被害が出ていますがコチラでも( ゚Д゚)


ランチはそのまま走りやすい一般道を走って福井県の小浜市へ~
前回閉まっていて食べられなかったコチラでランチ(゚д゚)ウマー




食後はまたまたブラタモリで放送していた鯖街道の始まりの場所?である市蛭子神社を見て


鯖街道にある熊川宿を通って・・・
※画像は無いのでリンク確認

河内川ダムを見て


月曜日の祝日なので事務所に寄ってダムカードを頂いて帰宅。


充実の3連休でしたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
Posted at 2025/07/27 09:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 旅行/地域
2025年07月19日 イイね!

まさかの町内会のみん友さんお披露目オフ(*'▽')

まさかの町内会のみん友さんお披露目オフ(*'▽')実は昨年度の町内会会長を勤め上げた際に車好きの方がいらっしゃり、着任早々にご挨拶(*'▽')
まさかなぁなんて思いながらみんカラで調べてみるとそれらしき方が・・・

昨年度はそれ程プライベートなお付き合いはしてこなかったのですが、最後の打ち上げの時に町内会で他にもいらっしゃる車好きの方達とツーリングが出来たら良いね!
一度企画します!!と言っていたもののその機会はなく・・・
先日たまたまそのみん友さんの家の前を通るといままでZ4だったのが新型Zが停まっている
Σ( ̄□ ̄|||)
まさか・・・とLINEを送ると前日に納車されたとのことで急遽プチオフをすることに♪
さすがにみん友さんは納車したてで綺麗なのに私の車はもうドロドロ・・・

10時の待ち合わせだったのですが急いで洗車を♪

で、みん友さん宅前で落ち合い少しばかりの歓談(*'▽')
で、場所を琵琶湖湖岸の駐車場に移し・・・


撮影会♪


このお車、まさかのMT(゚Д゚;)
運転しても良いよと言われましたがAT限定ではないもののMTなんて教習所と仕事でも大昔に仕入先の営業車の移動で坂道をひたすら下がって前に出せなかったと悪夢もあるため助手席でドライブヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
未だ、200kmも走られていないので慣らし運転中につきV6の3Lツインターボを堪能できませんでしたが、慣らし運転が終わったらまたのせてもらおう(・∀・)ニヤニヤ
3連メーターが往年のZを彷彿させますし、BH時代が懐かしい


LCもですがバックミラー越しのリアフェンダーの張り出しが素敵(*'▽')

インパネはやはり今風でフル液晶で、モード切替により表情は多種。


ここの所、ようやくですが街中でもZを見るようになったなぁなんて会話をしていたらまさか身近に購入した方がいらっしゃるとは(◎_◎;)

その後、湖畔の駐車場に車を停めて車を前に炎天下の中約2時間の歓談( ゚Д゚)
あっという間に時間は過ぎましたが、帰宅したら真っ赤に日焼けして痛い(>_<)
灼熱の滋賀オフを思い出しました・・・

私が午後から歯医者さんの予約があったので12:30頃解散!
とは言え同じ町内なので帰る方向も一緒ですが(;^_^A


年代も私より3つ年上でお仕事も同じ業界で子供の悩みも全く一緒で非常に共通点が多くいろいろ共感させて頂きました。
しかも車の目標は共にポルシェだったのですが、みん友さんも私もこれが最後の遊び車として説得して購入~

でも、お互い次はコンパクトな車にしたいねと・・・
コンパクトだけどきっと走りは追及するんでしょうね(*'▽')

10月に昨年の町内会委員さんでのツーリング&グルメツアーを企画しますが、若いご夫婦中心の町内会ですから車好きがおらずにきっと2人になるだろうねと(;^_^A

午後は歯医者さんへクリーニングに行ってきて、土用の丑の日なのでうなぎを食べに行こうと何軒か問い合わせるも予約でいっぱいだとか、本日はテイクアウトのみとかで断念( ノД`)シクシク…

駅前の百貨店でうまそうなうなぎを物色♪

購入~


ただ添えてあった山椒が期限切れてますけど(-_-メ)


出汁巻きと共にノンアルコールで頂きました(゚д゚)ウマー
Posted at 2025/07/20 00:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2025年07月18日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!完全に忘れておりました(゚o゚;;

7月16日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

とにかく中古車価格が爆下がりし、下取価格も大幅に下がっていると思われます。
多走行な私もこの車を温存するため2年で約7000kmしか走っておりません(゚o゚;;

本当ならもっとたくさん乗りたいけどエンジン始動は近所迷惑だし、ちょいノリの燃費は5km台/Lだし‥
だけど気に入ってますので大切に温存していきたいです(^◇^;)

■愛車のイイね!数(2025年07月22日時点)
182イイネ
Posted at 2025/07/23 20:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ
TOP画像はまた病院の駐車場から新幹線と共に♪

先ずは13日(日)からですがこの日は朝から町内会の草刈りがありました・・・
思い起こせば昨年の草刈りは企画・準備から実行まで行ったのですがいろいろ大変だったことを思い出しました(;´Д`)
当時のBefore AfterはLINKに画像の掲載もあるのですが今年は昨年のそれと比べて草の育成が少なかったのかな・・・
暑かったけどサクッと終了しました♪


午後からはグルメ散策で信楽にある狸家分福さんへ訪問♪
フェラーリのオフ会ランチだったのでしょうか(・・?


インパクトがありますがこの巨大タヌキの中にお店がありますΣ( ̄□ ̄|||)

オーダーしたのは地鶏天うどんの冷で¥1,000-(゚д゚)ウマー


食後は先日撮影に行った岩尾池の一本杉がちょっと納得いかなかったのでリベンジに(;^_^A

ところが・・・
こういう遠くからの撮影スポットに人が入り込んでいます。


しかも、彼女達は最初見た時はその一本杉の根っこの場所にビニールシートを敷いて寝ていました。30分程うろうろしながら待ちましたが結果杉周辺を我が物顔でうろうろ(-_-メ)


名古屋ナンバーの初心者マークを貼った車が停まっていましたが、もうちょっと周りの事も考えて欲しいものです(。-`ω-)
まあ、幸い水面も風で荒れていたので撮影には不向きな条件でしたが・・・

更に滋賀県でも田んぼアートがやっているようなので早速見に行くことに♪
コメントは控えます・・・


自宅に戻る道中にヒマワリ畑があったので少し撮影♪


帰宅すると今年もみん友さんが長刀鉾の粽を届けに来て頂いておりました♪
毎年ありがとうございますm(__)m


夕飯は久々にコチラでビッグマックセット+α(゚д゚)ウマー

ところがセットのLサイズコーラーにREMY MARTINのNAPOLEONを投入してコークハイにしたのですが溢れる程投入したので蓋はせず。
少し飲んでバーガーをほおばり暫くすると・・・
そのLサイズコーラーを倒してフローリングがコークハイでΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
これも老化の一つなのか・・・

週明け14日(月)はコチラでランチ。仕事の都合で入店が14:50。熟成醤油味玉肉そば¥975-を食す。


15日(火)はコチラでランチ。13時前に入店、かやくご飯もりそばセット¥640-ととり天とちくわ天を食す。


16日(水)は久々のコチラでランチ。はJUNKジューシーハンバーグのLargeをデミグラスソースで¥1,830-を食す(゚д゚)ウマー


更に次のお客様訪問の時間調整でコチラでたっぷりアイスコーヒーを飲みながらメールの処理。


17日(木)は翌日の大腸カメラの検査に備えて在宅勤務で大腸カメラ食に徹する。


18日(金)はいよいよ初体験の大腸カメラ本番。
受付開始30分前には病院に到着。出勤する医療従事者を眺めながら改めて注意事項等を確認。


いざ本番(-_-;)


大体2時間程度腸の洗浄を行い、カメラを待機。
13時頃でしょうか、正直動転していて時間すら見ていませんが無事に終了しましたがやっぱり上も下も異物を体内に挿れるのは出来ることならやめたいです(+o+)
その後は内視鏡センターから内科へ移動して前回の人間ドックの胃カメラの際に採取した細胞の検査結果についてのご報告。特に問題無しでしたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

で、8:15分に病院入りしたのですが病院を出たのが14:50Σ( ̄□ ̄|||)
渡された注意事項を車の中で読む。

消化の良い物を食べ、アルコールも暴飲暴食もダメ・・・
腸の洗浄している時はひたすら洗浄ドリンクを飲んで出すだけなのですがやる事が無くずっとスマホを見ていました。少し前からに気になっていた大好きな天下一品の閉店ラッシュの記事・・・
空腹のときにこの記事を読んだものだから完全に天一モード(;'∀')


15時を回っていたので既にランチセットは終了していたのでこってりラーメン単品¥920-をオーダー♪


(゚д゚)ウマー


終日有給休暇で帰宅後会社のスマホを見るとメールが大量に届いている(;´Д`)
仕方なくモバイル立ち上げお仕事開始・・・


大腸カメラの結果は次回30日に病院訪問です・・・
Posted at 2025/07/19 23:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 医療 | 暮らし/家族
2025年07月06日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

先ずは6日(日)ですがランチは会社の近くで人気の麻婆豆腐のお店の元店長らしき方が南草津でお店を出しているとのリサーチによる向かうも駐車場が満車で断念・・・
でも完全に口は麻婆豆腐になっていたのでリカバリーで訪問したのがコチラ


綺麗な店内でオーダーしたのは・・・


炒めLUNCH¥1,600-で選べるメインは勿論麻婆豆腐♪


独特の風味があるのですが食べているとくせになる美味さ(゚д゚)ウマー


相方は飲茶LUNCH¥1,600-


食後は再開したブラタモリの初回が東海道五十七次をテーマでしたが皆さん見ましたか(・・?
五十三次と五十七次の分岐点である三差路がどこにあるのか散策を開始。


非常に狭い道を通りながら見つけましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


更に名神高速道路を走行中に目にする名神起工の地なんですが一般道側も気になっていたので訪問。


歴史を勉強してから行くと面白いですね♪

帰宅後はNBOXカスタムの洗車を行う(*'▽')


あと、先日受けたLC500の車検なんですが改めて明細を見てみるとタッチアップ¥0-の項目が(;´・ω・)

実は車検時にラーメン店の駐車場で擦ったフロントバンパーの修理見積と簡易でタッチアップを依頼していたのですが、完全にバンパー交換か修理を行う見積だったのでタッチアップはされていないと思っていたのですが確認すると先ずは目立たなくタッチアップされていました(゚Д゚;)


レクサス草津さんありがとう(´∀`*)ウフフ

7日(月)はコチラで本まぐろユッケ定食¥1,250-を食す。


8日(火)はコチラでラーメン ミニ焼きめしセット¥880-を食す・・・残念ながら久々のとんこつ臭と更にぬるいラーメンに悶絶(;´Д`)


9日(水)はコチラでから好し定食の3個¥649-ともりそば¥473-を食す。


10日(木)はコチラで煮付け定食¥1,380-を食す(゚д゚)ウマー


なんとこちらのお店は魚屋さんなのですが奥にイートインコーナーがあって新鮮な魚ををその場で調理して頂けますΣ( ̄□ ̄|||)


家に帰ると大きな満月らしき月が・・・
さすがに一眼を持ち出す気力も無くスマホで設定変えて撮影。Instagramでスマホカメラの設定を勉強していますがいざ撮るとなると理解できていない( ノД`)シクシク…


11日(金)は営業経験1年半未満の社員を連れて仕入先さんと工場見学を実施。
その工場が長岡京となればランチはコチラでフルールランチ¥1,300-と・・・


若手につられてプリン¥700-を食す(゚д゚)ウマー


夜は急遽お呼び出しを頂くのですが工場からの帰りが遅くなり1時間遅れてコチラで合流~
残り物の枝豆とするめ天と漬物だけで3杯飲んで終了~


なかなか厳しいですわ( ノД`)シクシク…

飲んで帰ってのスイーツは指摘を受けましたので今回はとみ田のつけ麺を買って帰る。


殆ど食べておりませんのでしっかり頂きました♪
Posted at 2025/07/12 19:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 味【外食】 | グルメ/料理

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation