
そしてこの1週間の備忘録です(=゚ω゚)ノ
先ずは29日(土)は最後の広報等の配布物の仕分けに集会所に入りいまや慣れた手つきでスムーズに仕分ける。
思い起こせば1年前に初めて仕分けた時は配布物が全戸数分ピッタリしかなく最後に足りなくて余分に入ったトレーを何度も探しなおした記憶が・・・
今じゃそれも途中で確認を行い先ずは最後に合わないことはなくなりました♪
仕分け後は翌日の総会での進行表に合わせて発表の原稿作りを行う・・・
帰宅後は下の子の差し入れで
ミスタードーナツを頂く(゚д゚)ウマー
そして30日(日)の町内会総会の本番。
朝から気が立って寝られず(-_-;)
早目に集会所の入り原稿を見直すもなかなか集中出来ず。
そして10時定刻に総会はスタート。
事前に議決権行使をされているのと質問は全て答えを用意してあるので滞りなく会は終了。総会後は来年の会長をを含む各部長、班長の引継ぎを開始。
こちらも順調に終了し、資料のまとめやファイルの整理と総会後の集会所の片付けを終えて1年間の会長職を残すところ1日で解散に。
これで会長預かりの諸々の鍵も引き継いだので実質は今期最後の集会場です。
緊張からか帰宅後はそれ程食欲も無く、単身赴任時代のご馳走だった湘南カレーのレトルトをパンにディップしてノンアルコール酎ハイで乾杯。
食後は上の子の差し入れでコンビニエクレアを頂く(゚д゚)ウマー
自室に入るとホッとしたのか急激に睡魔に襲われ昼寝をしてしまう・・
あとでapplewatchの計測データを見ると総会開始後急激に心拍数が上昇しておりいかに緊張していたかが分かります(;^_^A
更に無呼吸症候群の私の睡眠はCPAPを付けていても一般的にはこんな感じの浅い眠り・・・
総会終了後の昼寝のデータを見ると過去に見た事ない深い眠りの状態に(◎_◎;)
夜は百貨店のちょっとだけ良いお寿司とお刺身のタイムセール品と焼き鳥で慰労会。
31日(月)のランチは
コチラで期間限定の炙り鶏そば¥979-を食す。
4月1日(火)は在宅でランチはまたもセブンのサバの塩焼きを食す。
2日(水)は部下同行で
コチラでお造り定食¥1,300-を食す。
翌3日(木)は朝から肥後橋で仕事をした後は三木市へ移動し午後からの仕事に備え先ずはランチを。
この日も部下が事前にリサーチをしていた
コチラのお店に向かう。
店舗前の桜も3分咲き位・・・

オーダーしたのは名物の月見親子丼+かしわそば小のセット¥1,470-に若鶏の唐揚セット¥240-。4組待ちの状態でしたが入店・着席・食事の提供まで1時間を要する(;´・ω・)
でもまぁ提供された月見親子丼は過去の親子丼でもBEST3に入る美味しさ(゚д゚)ウマー

4日(金)は終日社内の会議でランチは
コチラで半炒飯・ラーメンセット¥1,000-を食す(゚д゚)ウマー
夜は久々に大人の呑み会で今回は
コチラのお店へ♪

こじんまりしたお店ですが非常にクオリティが高いです♪
予め季節のお寿司と天麩羅のコースと90分間飲み放題セットプラン¥7,800-予約をしておきました(*'▽')
どれも目の前で調理・盛付されての提供。どれも美味過ぎる(゚д゚)ウマー






更に2軒目は前回も大人の呑み会で行った
コチラのお店♪


結局この夜も終電の1本前で帰宅することに・・・
それ程酔ってもいなかったのですが完全に油断しておりました。
気が付くと・・・
久々にやってもうた~( ノД`)シクシク…


幸い昔のような終電近くは全て野洲止まりなので少しは安心( ̄▽ ̄;)
駅のロータリーに降りると何ともイラっとする標語が・・・
乗り過ごしてもしっかりコンビニに寄って夜食を食らう(゚д゚)ウマー

Posted at 2025/04/05 23:25:54 | |
トラックバック(0) |
味【呑】 | グルメ/料理