• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takahi69のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

東京ドイツ村イルミネーション

年末は職業柄(トコヤさん)31日まで営業で

毎日忙しく過ごしております…。

なので、あまり「みんカラ」もチェックできてません。。。


そんな忙しい年末ですが

12月24日(火)今年最後の休日に

彼女と東京ドイツ村へイルミネーションを見に行ってきました!


イルミネーションは当然夕方からなので

昼は「ららぽーと」でランチ&お買い物♪


最近、隣接してたホテルが無くなり跡地に「ららぽーと第6駐車場」ができたんですよ。

ここが平面駐車場でフルサイズのF‐150でも気兼ね無く駐車できます♪




ららぽーとでの買い物も終え駐車場に戻ってみると隣には…



アストロが!!

気を使って平面駐車場の奥の方に停めたのですが

他にもたくさん空いてるのにワザワザ隣に…笑)


オーナーさんは居なかったのですがプチミーティング気分で写真撮っちゃいました♪笑)



その後「千葉県市原市」なのに「東京」ドイツ村へ!

大混雑になる予想だったので早めに到着。


芝ソリなんかで遊んで時間を潰し…

↓彼女の華麗なラインディング!!笑)











遊んでるうちに日も暮れ始めました…

※ここからはイルミネーション画像をお楽しみください。






















行く前は「どーせ…たいしたコト無いんでしょ?」とナメてました!

誰が認定したか分かりませんが…

関東3大イルミネーションの実力は凄かったー!笑)


3月まで開催されてるようなので機会があれば、みなさんも是非!

2013年12月13日 イイね!

初トランポからの林道ツーリング(鹿野山~鴨川)

12月9日(月)にF‐150に初めてバイクを乗っけて林道ツーリングに行ってきました♪



しかしトランポ作業初体験のため

事前にネットで「安全な積み方」を勉強しておいたのですが

実際やってみると四苦八苦…汗)


積み込む際にラダーが外れて2回バイクを落としたのは内緒です。。。笑)


しかも国産トラックと違って「荷掛けフック」が無いので

タイダウンはボディーの「へり」に直掛けです!



無事に荷崩れもせず鹿野山の某公園の駐車場にクルマを置き

林道ツーリング開始♪



果敢にセクションに挑むも…




上り切れず真っ逆さまに落ちたり…笑)



楽しく2本ほど走行しましたが

ここで1台のバイクが、まさかのパンク


いろいろ話し合った結果…

ここから比較的近い友人の家に行って修理するコトになり

いったん下山。


ビートが落ちないよーに持ってたロープでタイヤを縛り…笑)



なんとか友人宅へ到着!



さっそく修理開始です!!





修理後は本来予定してたセクションは全部キャンセルして

ランチを食べに鴨川にある「中国料理 東洋」へ

ここの料理長を務めるチーフが友達なのですが

かなり美味しいです♪


鴨川と言えば千葉県沖で取れた海鮮じゃないの?と思うかもしれませんが

マジ美味しいですよ!!


今回はマーボー丼を頂きました♪



ランチ休憩もそこそこに

すでに日も傾き始めたなかフラットダートの林道を、ひた走り…








途中に土砂崩れ区間が2か所あったり…





富津の「パノラマ広場展望台」へ



本来、天気が良ければ富士山も見えるのに…





御覧の通り、どんより…。


ちょっと休憩してると、どんどん暗くなってきたので

闇になる前に急いで下山!!汗)


麓に下りてくる頃には、だいぶ暗くなってきました…



この時点で、じつはまだ16時半くらい

山は、ホント暗くなるのが早い…。


トラブルもありましたが無事に今年最後の

まったり林道を楽しむコトができました♪


しかし、今回が「初トランポ」でしたが

超楽ですね!!

トラック買った甲斐がありました♪


これからは「見た目」だけじゃなく「実用的」なカスタムを施していこうと思ってます。

2013年12月06日 イイね!

明日はWonder Lounge Night

以前カプリスに乗ってる頃「KKK 守谷ナイトクルーズ」の存在を知り

いつか行ってみたいなぁー♪と思いながらも月日は流れ

そのうちカプリスも手放してしまい


結局1度も参加できず…。



現在は「KKK 守谷ナイトクルーズ」改め

偶数月の第1土曜にお台場で「Wonder Lounge Night」として行われてるそーです。




船橋在住の自分にとっては会場までの距離もグッと近くなり

アメ車に復帰したら絶対参加してやる!と意気込んでおりました!!


前回開催された10月はF-150の納車がギリギリ間に合わず…(2日後)泣)



12月こそは!!と思ってましたが…

年末の為、明日12月7日は忘年会…泣)


2月の開催には絶対行ってやる!!




あのー

初めて行く場所は緊張してしまうので誰か一緒に行くか、現地で合流しませんか?笑)

2013年11月21日 イイね!

コケました…

いつも林道に行ってる友達と

「たまにはONも行こう!」

ってコトで箱根まったりツーリングに行ってきました!







平日にもかかわらず14台と結構な台数です。

ただ皆さん早そうなバイクばっかりで若干場違いなカンジです…笑)



そしてタイトルにもあるように…




こんな天気も良いのに…




富士山も、こんなに綺麗なのに…





仙石原のススキも見頃で綺麗だったのに…




箱根の椿ライン…

下りの180°左カーブ…

突然ハーレーのケツが滑り…

その直後ハイサイドで転倒!!!



やっちまいました…泣)

初コケです。。。


ハンドルは歪み

右ミラーは粉砕

マフラーステーのボルトは、ふっ飛び

夏に付けたカウルは傷だらけ

去年買ったばっかりのライダースJKの袖はボロボロ



コケた後も応急処置をして、なんとかツーリングは最後まで参加できましたが

なんとも後味の悪いツーリングになってしまいました…泣)


まぁ…いつまでもクヨクヨしてらんないので

ハーレー最優先で早急に綺麗に直しちゃいますけどね♪


あっ!

身体はピンピンしてますよ♪

御心配なさらずに!!
2013年11月14日 イイね!

日帰りバスツアー

11月11日(月)ポッキーの日に理容組合主催の日帰りバスツアーに参加してきました!

ハイ!何を隠そう…ぼくの仕事はトコヤさんです!!

うちの店も理容組合に加入してるんですが、ぼくは組合の青年部にムリヤリ入らされています…笑)

その青年部主催で年に1度、日帰りバスツアーをやらされてるんです。


理容組合の会員も多聞に漏れず高齢化が進み…

参加者は60代~がメインの老人会みたいなツアー

ぼくには拷問のよーなツアーです…笑)

※決して悪気はありません!行ったら行ったで毎年楽しいんですよ!ホントに!!


唯一の救いは行き先の決定権が自分にあること!


で…今回は「鹿島神宮散策と那珂湊おさかな市場」にしました!




まずは鹿島神宮へ



けっこう近いのですが初めて参拝しました。

最近はパワースポットとしても有名みたいですね!

鹿園なんかもあって境内は、かなりの広さです。


で…びっくりしたのがコレ↓



知ってます?

国歌の1節にある「さざれ石」です!

実在するものだったんですねー!


スポーツなんかの国際試合で国家が流れると胸が熱くなる?自分としてはチョット感動でした。




その他にも「御手洗池」とかもあり

1時間の自由時間を取ってあったのですが少し足らないくらいでした。


そして昼食は那珂湊おさかな市場まで移動し

海鮮どーん♪



海花亭 八色海鮮丼を頂きました♪

ホントは他の店に行きたかったのですが、30名もの大人数を受け入れできる店舗は限られてるんです…。

でも美味しかったですよ♪


昼食後の自由時間は岩ガキが食べられる店まで一直線!笑)

800円の特大サイズをその場で剥いてもらうと…

なんと!中からもう1個岩ガキが出現!!



当たりました♪笑)


そして帰り道に「かねふく」が経営してる「めんたいパーク」へ



こんなキャラがいますよ♪笑)

ここでは明太子の試食ができるんです。

ぼくは5回も並んで食いまくってきました…笑)



こんなカンジで毎回、最終的には楽しく終わるんですよねー♪

来年はドコ行こうかな?笑)




おまけ



笑)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

割烹旅館「福喜庵」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 01:32:52
ホーンボタンを作ってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:32:43
セイラ「錆びたタンクが、そんなに簡単に直るわけ、なかっ…」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 19:32:10

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
人生で2台目のクラウンワゴン! まさか自分のカーライフで同じ車種に2度乗るとは思いもしま ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
97FXDLイギリス輸出モデルです。 現在の仕様 純正オプション フェアリング 8イ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
クラブマン売却後、いまじゃ絶対作られないであろう250の4発が欲しくなり、平成28年7月 ...
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
自分と奥さんのチョイ乗り用に… そして最近産まれた息子君が、もうちょっと大きくなったらス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation