• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miiiyaの愛車 [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年5月30日

HIDにしてみました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
妻の車をHDI化してみました。
いろいろ検討した結果、X-ZONEというメーカー(?)に決定。小型なバラストとネットの評価で選んでみました。
中華製品にありがちな素晴らしい箱に入っていましたが、製品的にはこんなもんかな・・という感じ。説明書は「がんばって日本語にしました!」的でちょっと判りにくいです。
2
ヘッドライトユニットを外して、バーナーを取り付けます。
 この車は前期型ですが、通称「キラキラライト」に交換してあります。
 数年前、FBMで閉店間際のショップで3000円で購入しました。
3
ヘッドライトユニットの裏蓋に配線用の穴を開けました。
 説明書通りの穴径をホルソーで加工しましたが、バーナーが入りません!説明書ミス?? 追加工でどうにか完成、シールもタップリしました。
4
ライトが無いとなんだか寂しいですね・・。
5
バーナーの配置に悩みましたが、この場所(赤)にしました。
薄型なのでピッタリ入りました。
 放熱が心配ですが、夜しか使わないので・・・大丈夫でしょう!
6
ライトユニットを取り付けて、配線完了。
 6000Kですが、ちょっと青い感じです。
 夜の運転が楽になりました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

ライトポッド加工

難易度: ★★

ライトポッド加工

難易度: ★★

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「海津大崎。桜が満開です🌸」
何シテル?   04/04 12:45
miiiyaです、よろしくお願いします。 ヨーロッパの車が好きです。 特にビッグシトロエンは永遠の憧れ。 どうしても本場のディーゼルに乗ってみたく ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シトロエンCXperienceというコンセプトモデルに思うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 01:48:50
シンガポールの夜明け前の風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 00:01:20
GWごときで喜んでいる場合じゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 08:04:20

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
昔乗っていたCX2500Dが忘れられず、念願叶ってやっと購入。 2011年秋、我家にC6 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
妻の車です。センスのいいボディカラーと内装色がとてもお気に入り。非力ながらキビキビした走 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
妻のクルマです。 206から207へ更新されました。 なんと今回はCC! この色が欲し ...
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
以前、所有していた車です。  パッケージコンセプトや使い勝手でも最高の車と思っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation