• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろの愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2022年6月10日

車検整備(リアブレーキのローター&パッド交換他)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車検に引っ掛かる問題があり、今回のメイン整備としてブレーキ関連の部品交換や調整がありました。

・ブレーキフルード(オイル)交換
・リアブレーキローター交換
・リアブレーキパッド交換
・パーキングブレーキシュー調整
2
交換済の古いリアブレーキローター。

左右2枚あり。
3
交換済の古いリアブレーキパッド。

左右2枚ずつで計4枚。
4
※ショップ提供画像(ありがとうございます♪)

新旧のリアブレーキローター。

輝きが違い過ぎる。
5
※ショップ提供画像(ありがとうございます♪)

古いリアブレーキローター表面の摩耗具合。

ブレーキパッドが当たる箇所。
6
※ショップ提供画像(ありがとうございます♪)

古いリアブレーキローター内側の摩耗具合。

パーキングブレーキシューが当たる箇所。
7
※ショップ提供画像(ありがとうございます♪)

パーキングブレーキシュー。

パーキングブレーキをかけるとローターの内側で拡がって止めます。

これは新しいものに交換ではなくて左右で相互に入れ替えということでした。

なんでも左右で摩耗する箇所が異なるため相互入れ替えで延命できるとのことです。
8
※ショップ提供画像(ありがとうございます♪)

パーキングブレーキシュー。
9
※ショップ提供画像(ありがとうございます♪)

パーキングブレーキシュー。
10
※ショップ提供画像(ありがとうございます♪)

パーキングブレーキシュー。
11
※ショップ提供画像(ありがとうございます♪)

パーキングブレーキシュー。
12
今回の車検整備でリアブレーキのローター&パッドは一新。

6月10日、無事に車検通ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルト外し方

難易度:

エアコン修理

難易度:

2025.08.12 パワーウインドモーター交換

難易度:

ビンテージエア インストール

難易度: ★★★

バッテリー交換(ではないが)

難易度:

塗装直し(ドア横キズ、ルーフ、ボンネット)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ今日も重いじゃないか!」
何シテル?   08/17 19:51
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation