• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2015年1月3日

テールランプ電球の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大晦日の夜にふと気が付いた
左側テールランプが点灯してない件。
2
元旦からの大雪で放置してましたが、天候回復した1月3日の午後になってようやくチェックしてみました。

リア・トランク内側から左リア・ランプを外してみます。

電球は5つ。テールランプの電球はどれかな・・? 

右のリアランプも同じように外してみてからヘッドライトをオンにしてみて、左右で点灯しない電球を比べると真ん中の他より一回り小さな電球がテールランプだと分かった。
3
しかし、見た目は電球が切れているようには見えなかったので、試しにテールランプ電球を左右で相互スワップしてから再びヘッドライトをオンにしてみる。

電球スワップしたら、今度は左側テールランプが点灯して、右側が点かない。

これは電球切れで間違ゃーにゃーで。
4
ホームセンターまで行って電球を買ってきました。12V5Wの電球。2個セット¥243

切れた電球と2個セットで売られてた電球。

2個セットだったので、左右ともにテールランプ電球を交換しておきました。

左右テールランプを組み込んでから、ヘッドライトをオンにしてみる。

まだ昼間で明るいから点灯してるか見難かったけど左右点灯してることを確認。
5
一仕事終わったわけですが、ここで大きな過ちを犯していました。

作業の後片付けをして車を離れたわけですが、うっかりヘッドライト・オンのままでした。

昼間で明るかったから、つい気が付かなかったのか・・・(汗)

痛恨の消し忘れで、翌日になってバッテリー上がりに気が付く。

夜中のバッテリー充電を敢行。
6
一悶着ありましたが、左側テールランプもちゃんと点灯するようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーが点かない その4 直った!!!

難易度:

ウインカーが点かない その1

難易度:

ヘッドライト内部配線 修復

難易度:

ウインカーが点かない その3 ハザードは直った!!

難易度:

コーナートリム交換

難易度:

ウインカーが点かない その2 ハザードも点かなくなった!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スプラッシュ ハットの日感謝セールでエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/car/3402720/8328893/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation