• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドダイYSの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2013年1月20日

低速ノッキング解消?CVT載せ換え+ECU書き換え完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
整備手帳ではありませんが報告です。

以前よりノッキング症状に悩まされておりましたが、Dに相談した結果、CVT載せ換え+最新のECUアップデートとなりました。

一週間ほどかかるとのことでしたが、昨日Dより交換作業終了しましたと連絡がありました。

本日、親しいサービスマンに走行テストでの確認にお付き合いいただきました。

Dの周辺を一周しただけなのでまだノッキング症状が解消されたかは分かりませんが、エコモードONにして乗ってみた感じでは以前より走り始めにつまる感じがないような?スムーズになったような?アクセルが軽くなったような?印象です。

しかし、以前のように暫くしてまた症状が再発することもあるかも知れませんのでこの状態で暫く様子を見ようと思います。

サービスマンの方も今回はメーカーの検証後の対策なので期待できますと言ってくれましたので、もう再発しないことを願います。
八(^□^*) タノム!!

以上、ノッキング症状に悩まれている方へ、ご参考になれば・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CVTF交換、フラッシング

難易度:

CVTF交換

難易度:

フロントワイパーゴムの交換

難易度:

荷台の棚作りその1

難易度:

半年点検

難易度:

ミラーのカバーを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月20日 18:00
解消できるといいですね!(*^_^*)

幸いにして私はアップデートのみでOKだったみたいですσ(^_^;)

コメントへの返答
2013年1月20日 18:10
いつもお気に止めていただいて、ありがとうございます!
m(^_^)m

このまま良い状態が続けば良いです。

アップデートだけで良いならそれに越したことはないですね
(^_^)

やはり個体差や人によって感じ方が違うということもあるかも知れませんね。
(゜∀゜)/
2013年1月20日 18:26
ち~っす。

うちもノッキングで入院予定です。
バルブボディーキットASSYというヤツの交換とECUのアップデートを行う予定です。
半日で完了とのことです。
それと新しいオートマオイルが出るみたいでそちらの入荷待ちです。

2月のはじめになるかもしれません。
コメントへの返答
2013年1月21日 9:32
タッチャさん、おはようございます!(笑)

最新のノッキング対策ですね。
私がDに聞いたものと同様です。
これで解消できることを願います。

新しいオートマオイル?それは純正で、ですか?初めて聞きました・・・
2013年1月20日 19:02
こんばんわ。

自分もアップデートしても意味なくてメーカーからの対策待ちです。

もしかしたらCVT 載せかえとかになるかもです(/_;)/
コメントへの返答
2013年1月21日 9:36
おはようございます!

コメありがとうございます。

私の場合はDへの要望が早すぎてCVT載せ換えとなりましたが、最新の対策(バルブボディー交換+ECUアップデート)が出ているので、一度Dへ相談された方が良いかも知れません。

ご参考に・・・
2013年1月20日 23:20

こんばんは(^_^)/
自分のは2月にバルブボディーとECUのアップデートの対応との事なんで少し待ちですσ(^_^;
作業は2、3時間程度らしいです(*´▽`*)

ただ、次は『アイドリングストップシステム点検』の表示が先程でました(゚Д゚)

さぁこれもアップデートの対象なのか…(・_・;)
コメントへの返答
2013年1月21日 9:41
おはようございます!(^ 0 ^)┘

おお~やはり皆さん最新の対策で進んでいるようですね。

私はCVT載せ換えとなりましたが、最新の対策もすでに組み込まれた状態とのことなので、一足早く状態確認していきます。

『アイドリングストップシステム点検』??
アイストしない現象の延長線なのか・・・
なんでしょう?
気になりますね(-_-)ウーム

2013年1月21日 1:15
どうも~^^
今回の対策は期待できるかんじですかね~

走り出しのもたつきが低下するのは良いかもですね!?

自分が聞いた話も、その辺りのチューニングの内容でした

今週の金曜に入院予定です=3=3

インプレお待ちしております^^
コメントへの返答
2013年1月21日 9:45
おはようございます!

ダケンさん(失礼)も最新の対策で進んでいるようですね。

私は一足早く状態確認していきますので、何かあれば(無いことを願いますが)報告していきます。

皆さん解消できることを願っています。
(゜∀゜)/
2013年1月21日 7:56
おはようございますm(__)m

これで解消できたら万々歳ですね(*^^*)
自分も最悪載せ換えてもらうか検討中です!

参考になりました☆ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2013年1月21日 9:49
おはようございます!(^o^)

そうですね!これでなにも無ければ良いのですが。
(^_^)

私はCVT載せ換えという究極?の対策となりましたが、最新の対策(バルブボディー交換+ECUアップデート)が出ているので、どちが良いかDへ相談された方が良いかも知れません。

ホンダも本腰で動いてきてますね!
2013年1月21日 16:03
この前の日曜に対応してもらう予定でしたが、対策部品(バルブボディキット等)のバックオーダーが
追いついてないみたいで延期になりました。
えらい勢いで皆さん対応部品を施工しているようですね。何時になるのか連絡待ち中です。

しかしCVT載せ替えまでしたんだから治ってもらわんとかなわんですね~~~
コメントへの返答
2013年1月22日 0:41
こんばんは。

いつもコメありがとうございます!

皆さんやはり気になっておられるようですね。

メーカー検証後の対策なので期待は持っておりますが、暫く様子を見ていきたいと思います。
(^-^;
2013年1月28日 13:37
いつも、拝見させてもらってます。私の場合は、皆さんより対策が遅いですね。納車後よりすぐにノッキングに気づき、担当者へ連絡。その後、1回目のアップデート。その後も改善されず、早急に対応するように依頼しました。ドタイYSさんの整備手帳を拝見し、新たな対応がでていると確認し、担当者へ電話にて問合せしましたら、まだ、改善策が当店まで来ていないので、まだ出来ないとと返答されました。やはり、対応の速さはは地域別にちがうのでしょうかね?早く、治してほしいです。
コメントへの返答
2013年1月28日 15:19
こんにちは(^o^)

そうですか・・・

多少の地域差及びディーラーチャンネルの差というのもあるのかもしれませんね。

ですが、最新の対策(バルブボディー交換+ECUアップデート)の情報は少なくともDへは回っていると思います。

もしかすると、皆さんが仰るように対策部品の入荷状況に差が出ているのではないでしょうか?

何れにせよ、Dに続けて状況確認された方が良いかも知れません。

ちなみに私は正規Dでは購入しておりませんが・・・
2013年2月17日 13:50
こんにちは。やっと担当者から連絡が来たと思ったら、6ヶ月点検の案内!
それは分かっているが、ノッキング対策の件を聞いたところ、まだ連絡がないとの事。
あまりにも遅いので、理由を聞いたところ、サービス担当者に催促してみますとの事。
再度、連絡が来てやっとかと思ったら、今度はサービス担当者が直接症状を確認しないと、
改善策の部品が発注できないとの回答。カチーン。
今更、そんな事言っているのは、おかしい。1回目の時も自分でノッキングを経験しているし、
私がノッキング症状を確認していて、前から改善要請していたのに、このありさま。
正直、ガッカリ。結局は、営業担当者からサービス担当者へ症状がでているので、発注を
してもらいました。納品後やっと、改善作業が始まります。
コメントへの返答
2013年2月17日 17:41
こんにちは(^o^)

本当ですか!?

その対応は無いですよね、心中お察しいたします
(  ̄っ ̄)ムゥ.

まだ連絡がないというのはちょっと不思議ですね。少なくともメーカーから昨年末~年始には情報は回っていると思います。

お客様から指摘を受けてから確認して、改善策があることに気づかされてまだDの都合ばかり言うってことは本当に販売店としてのプライドはないんでしょうか?と疑問に思います。

ガッカリするのもごもっともだと思います。

ワタクシの場合はRKは直接このDから買わず、知り合いの自動車屋さんから買ったのですが、ノッキングの件伝えてもなかなか対応が難しいだろうと思ったので直接近所の正規Dに対応をお願いしています。

たまたま前車のサービス担当者がそのDにおられたので営業担当は無く、直接お願いしているので話は早いです。

ステワゴさんの場合、何となく対応が後手後手になっているようですので、多少しつこいぐらい言ったほうが良いかも知れませんね・・・
(-_-)ウーム

2013年4月8日 22:30
こんばんわ。ようやく改善作業完了しました。今回の対応はいい感じです。今のところ、あのガクガクはありません。色々、相談にのって頂き、ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年4月8日 22:40
お疲れ様です~

いぇいぇ、対策完了して良かったですね!

とりあえずは暫く様子を見てください~

このまま問題なく良い状態が続くことを願います!
八(^□^*) タノム!!

プロフィール

「ステップワゴン 京都平安神宮オフ MOVIE http://cvw.jp/b/1532690/45579203/
何シテル?   10/30 14:42
ドダイYSです。 RK5購入を機にみんカラデビューしました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフェンダーレス完成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:33:18
リアフェンダーレスに向けて…の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:26:56
ウインカーのカチカチ音をつけるの巻 追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 11:46:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
USDMなクルマを目指しています YouTube channel⬇︎ http://ww ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
趣味のバイクとして中古で知人に譲っていただきました。 50→80ccにボアアップ済み。 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
以前、仕事で使うため中距離用に購入。 人生初の中型バイク。 しかしながら・・・ あ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
セレナカーゴの前、京都に住んでいた時の愛車。 オイル漏れのため走行中にエンジンが焼け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation