• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

初体験♪

初体験♪ 今さらですが、、、







新型プリウスに乗ってみた。
知り合いのところに置いてあってね、以前から興味はあったのよ。

中はソコソコ広く、近未来的な内装はプラスティックを多用し少々安っぽい印象を受けるが、あれだけのメカニズムが200万ちょっとで買えるとなれば仕方が無いかな?

外観は前を見なきゃ、先代となかなか区別が付かないけどね・・・

では、さっそく乗ってみる。

運転はしなかったけどその走りは結構力強いよ。 アクセル踏んだらそれなりに速い。
それより雑誌の記事やヒョーロン家が言っているほど静かじゃなかったな。
ちゃんとロードノイズは入ってくるし、気にして乗ってたらエンジンのON、OFFもはっきり分かり、ちゃんとエンジン仕事してるじゃん!

確かにフィーリングとかパフォーマンスはどうか?と思うけど、そんな事論じるクルマでも無いしね。

オレ的に、有りか無しかと問われたら、全然有り。
もしクルマ選びに悩んでいる友達が居たら間違いなく勧めてる。

インパネの、今現在の充電状況や動力源がモーターかエンジンかを示す表示を見ているだけでもけっこう楽しい。
ただし、運転中の人は注視しちゃいけません・・・

高速ばかり乗っていたら実燃費で30km/Lを超えるそうな。
すばらしいねェ。すばらしいけどなんだかなあ???燃費だけなんだよねェ・・・

注文を付けるとしたら、100%素人意見で言わせてもらとして。。。

1800ccの排気量が必要ですかね?
現状でもすばらしい燃費でそれに関しては今の所非の打ちようは無いけど、基本的にはモーター主動なんですよね?
せめて1500、いや1300ccくらいでモーター出力上げた方がもっと燃費稼げるよな気がする。

カローラの1500買って丁寧に乗ってたらさ、燃費では負けるけどその分フィーリングや修理に掛かるランニングコストで差額は無いように思うけどね。

あと内装が落ち着かない。凝ったデザインのせいでもあるけど、もうちょっと普通でも良かったんじゃないかな?



総評として、
今ココに200万有って好きなクルマ買え!と言われたら、恐らく選択肢の中には入らないと思われ。

残念ながら今は食指が動かない。
歳取ってからでも乗れるだろうし、やっぱり今はEcoよりFunを選ぶ。

いっそのことレースでもやったら良いんじゃね?
ルマンとか出てさ、給油回数でアドバンテージ稼ぐの。
どっかの漫画じゃないけど、音もなく近づいてぶち抜くなんてなかなか痛快!

エコカー兼スポーツカーなら買っちゃうかもね?

いや、お金が有ればの話ですヨ



んじゃ、お前は何を買うのか?

とりあえずタバコをカートンで買います・・・
ブログ一覧 | 評論家気取り | 日記
Posted at 2009/10/22 20:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

またまたアゲハ羽化
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2009年10月23日 10:40
ご無沙汰しております。
公私ともにバタバタしてまして・・・(汗)

新型プリウス、売れてますねえ・・・というか、トヨタはもうこれしか売れてないのでは?(笑)
需要が飽和した後はどうするつもりなんでしょ?
排気量に関しては、1800以外に選択肢はなかったと私は思います。
先代や、新型インサイトとの差別化、バッテリー重量とのバランス、その辺を鑑みると1500だと物足りないし、ましてそこから下げる選択肢もなかったでしょう。
結局、「エコカー」である前に「売れる車」を作ったということではないでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月23日 10:57
なるほどねェ。
そういう考えもありますか!

ただね、細かい事ですが、やはり1500と1800では自動車税も変わってきますしね。
トヨタの技術力なら出来る気がするんですよ。

時速200キロで走らなきゃいけないクルマでも無いし、もっとモーターに依存しても良いんじゃないかなあ?なんて・・・思ってみたりして。
2009年10月23日 14:52
自動車税確かに変わりますよね・・・でも、もう一段うがった見方をすれば、その点で国と取り引きがあったのかも。
補助金出すには財源がいりますから・・・
コメントへの返答
2009年10月23日 19:13
自動車税といえば!
動力源が2つあるのに税金はエンジン分だけなんですね。。。

REはあんな小さな排気量なのにきっちり換算されて2リッター分の税金取られていたというのに!!!

まさに裏取引か!

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation