• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

付けた付けた

付けた付けた 昨日の写真のパーツ。







こんな感じでクルマに装着。

よく曲がってますね。

ま、これはリフトアップしている状態なので余計にひん曲がって見えるのだが、実際ココまで曲がる事も有りうるわけで。

ココをゴムにしちゃうなんて、考えた人の耳の裏を見てみたい・・・

当時はよく出来たカップリングが無かったのかな?

クロスジョイントになったクルマも見たことあるけど、いずれガタが出るし重たくなるしフリクション増えるし・・・

ゴムの強度さえ確保できればナカナカ良く考えられた方法?
50年ももったんだから優秀か?

さて、一応一通り作業は終わった。

後は車検だな。


陸事まで自走するのがちと不安…
ブログ一覧 | BMWの車 | 日記
Posted at 2009/11/07 20:54:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私とちがって⁉️
mimori431さん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

達成感
blues juniorsさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 5:53
ええええええぇぇぇ(@Д@;
ほんと千切れそうなんですけど・・・

接地してればここまでよじれないにしろ、恐らく日本のメーカーなら開発の時点で許可出ないでしょうね。

・・・あ、そうかわかった!
これはきっと、ものすごい特殊で剛性と耐久性のあるゴムなんですよ。
きっと価格は高いんでしょう
うん、そうに違いない
コメントへの返答
2009年11月9日 9:58
値段は・・・ゴムにしては高いです。

が、パワーロスやコスト、当時の生産技術レベルからしたら画期的ではなかったかと?

消耗品と割り切って定期的に交換すればなんら問題ないと思われます。

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation