• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

ついにこの日が

ついにこの日が






マツダがRE搭載車の生産をやめてしまうそうで。

REは基本的に大好きなエンジン。

唯一無二な存在で、量産化したのはマツダだけで。
燃費や耐久性ではレシプロエンジンに差を付けられてた感はあるけど、それ故まだまだ進化する余地を残したエンジンだとも思う。

マツダがREを止めるってのは、

スバルが水平対向を止めるのと一緒。
ホンダがカブの生産を止めるのと一緒。
NASAが宇宙開発を止めるのと一緒(?)なのだ!

ココ最近マツダはスカイアクティブとやらで飛ぶ鳥を落とす勢い。

そんな上り調子の企業なら、ココは一発踏ん張ってREを残して欲しかったね。
しかし、企業だからこそ月販100台にも満たない車両を残す意味は無いんだろうな。

いやな時世だ。

いつの時代もマツダは他社とは違った方向性で革新的な技術を生み出す会社だね。

PWSしかり、ミラーサイクルしかり、REしかり・・・

どれも花咲くことなく埋もれていってしまう悲しい現実。何か見えない力が働いているのか?と勘ぐってしまうほど・・・ スカイアクティブがその轍を踏まなきゃ良いが。

と思えば、技術的に革新的な部分があるわけじゃない初代ファミリアやロードスターなんかが大ヒットしたりして、皮肉なモンです。

ある程度一定の性能を維持しながらREを量産できるのはマツダしかないんですよ。オレも何回か組んだことはあるけど、かんたんな構造ゆえに組んだ人の差が出やすい。

ま、研究開発は今後も継続していくらしいから、次世代REに期待ですね。
ブログ一覧 | どうでも良い話 | 日記
Posted at 2011/10/08 15:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 10:17
ほんの一時期でしたが、8に乗ってました。
あんな車、他にはどこにもない、素晴らしい車でした。
なんか世の中、どっちを向いても同じような車ばっかりになってきて、つまらないですね・・・
コメントへの返答
2011年10月10日 19:31
8はちょっとしか乗ったはありませんが、それでもその素性の良さは垣間見ることは出来ました。

必ずいつの日か、RE搭載車が復活する事を祈っております。
2011年10月11日 5:22
本当ですか!?それは残念です。
日産にGT-Rがあるように、スポーツ部門のフラッグシップとして残してほしかったですね。
サーキットに行けばGT-RかFDかっていうくらいまだまだ現役。

ホンダも次期NSXの開発が中止になってから再開したとかしてないとか。ホンダ社員が呑み屋で愚痴った内容によると走行テストもかなりの段階まで行ってたそうですが、それから何年も経ってます。マツダもホンダも頑張ってほしいです。
コメントへの返答
2011年10月11日 12:17
私を筆頭に、RE搭載車がなくなって残念!と言うのですが、んじゃ再生産されたら買うのか?と言われると耳が痛いです・・・

低燃費、エコ、格安なんて時代に住みづらいエンジンです。

ココはマツダの技術者に頑張ってもらい、ぜひ時流にあったREを開発してもらって小市民にも買えるクルマを作って欲しいものです。

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation