• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

レアケース?

レアケース? BH5レガシィAT







普通のユーザーの普通のクルマ。
毎日の足に活躍中のレガシィなんだけど。

たまにエンジン掛からなくなるそうな!

詳しく話を聞くと、エンジン掛からない時はセルも回らないとのこと。

セル単体点検、バッテリー点検、B端子導通などなど全て現在異常なし。

エンジン掛からない時、シフトレバーをガチャガチャやると掛かる様なので、あまり前例はないけどインヒビタースイッチを交換してみた。

交換は簡単。取り付け部が長穴になっているから調整は必要なんだろうけど今のところ問題なし。

さてさて、これで直ってますでしょうか?

どのクルマもウチに来ると症状が出なくなっちゃうんだよなァ。

照れ屋さんばっかり・・・
ブログ一覧 | スバルの車 | 日記
Posted at 2012/11/27 19:13:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 21:34
同じ原因かは不明ですが、実はうちのレガシィもたまにその症状でます。
セルが回らなくなります。
しばらくすると復帰するのですが、その際は電装系(時計とか)がすべてリセット…

とりあえずそのままにしてますが、雪山とかでやられたら困るなあ。
コメントへの返答
2012年11月28日 12:43
なんか謎な症状ですねえ。電気は見えないので苦労します。
2012年11月27日 22:09
kersさん繋がりで、ある方をマイファン登録しましたm(__)m
付けたがり君って私のことかも(滝汗)

見てもらいたい時に症状が出ないってことは何度も経験してます。
引きが強いんだか弱いんだか(^_^;)

聞かせたかった異音が出たとき、どや顔で「これ!これですよ!」って叫んだら普通にバックタービンの音だそうで。エアー漏れでも故障でもなく恥ずかしかった記憶が。
コメントへの返答
2012年11月28日 12:45
基本、トラブルシュートは苦手な分野でして。さらに症状が出ないとなると、勘と経験と運頼みになります。

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation