• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

事件は・・・

事件は・・・ ホントはお休みだけど、現在作業中のGDBのエンジンパーツの整理するためにチョット出勤。

で、取り外したピストンを眺めてみる。

いずれも片側でピストンが溶けかけ。
軽石みたいになってるヨ
そう!事件は燃焼室で起きている。しかもインテーク側で・・・
大体、異常燃焼はIN側で起きているんだよなァ

そもそも今回の修理依頼はエンジンからの異音。
最初はメタルかと思って調べてみたが、どうやら様子が違う。
圧縮計ったら、3番だけ低かった。
しかし、そのわけは、溶けかけたピストンによりリング溝が棚落ちしてリングスティック・・・

ハイパワーなターボだからね、コンピューターのセッティングはさぞ難しいんだろう。しかも90ミリを超えるボアだから、そうとう燃焼室の形状に気を使わないとデトネーションが起きる。
で、燃焼温度を下げたいがために、燃料冷却するのも苦肉の策と思われる。だから燃費が悪いのよ。

今回使用したピストンは、0.5ミリオーバーサイズ。
なので、ノーマルよりボア広がっちゃった。
だから普通に考えたら圧縮上がっちゃうんだけど、バルブシートカットを施して、圧縮チョット下げた。
結果的に下がっちゃっただけなのだが。

これで、少々無茶しても壊れないエンジンになったのでは、と思うのだが、それでもCPUの再セットは必要なわけで、、、

うーむ、チューニングとは奥が深い。。。
まだまだ勉強しなければ!

ツインプラグにしたらチョットはマシか???


ブログ一覧 | スバルの車 | 日記
Posted at 2007/10/21 14:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

フィアットやりました。
KP47さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 21:19
正直奥が深すぎて???です。

私も三重県の某サーキットで、某HON□Aワークスの方が言われたのがサーキットを一周する間に3~4回、デトネーションは発生。
これも空燃費で違うそうですが。
デトネーションカウンターまで付けて確認されてるんですよね!
すっばらしーぃ

でも、インジェクションは全くの素人である私・・・
少しずつ勉強します。

でも、お体気をつけて下さい。
健康が第一ですので・・・

と言っても・・・

 「 そんなのかんけーねーぇ 」

て、言いながら働いていそーぉ(@@)
コメントへの返答
2007年10月22日 11:44
基本的に機械フェチのド変態なので、エンジン見てたら時間忘れちゃうんですよ。
決して遅くまで働いているとは限りません。。。

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation