• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

本日は

本日は
大掃除! 中掃除? 小掃除??? 毎度毎度のことながら、イヤになるね。 特にウチは汚れていると言うより散らかってる。 と言うのもウチは非常に狭いのでネ、収納スペースが無いからついつい置いたまま、出したままになってるものが多く、余計に狭くなってしまう。 狭い→散らかる→隅々ま ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 12:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業務連絡 | 日記
2011年12月28日 イイね!

実用性重視

実用性重視
S14シルビアに牽引フック 社外バンパーが付いてると、純正フックが使えない事ってよくあるね。 事実、このオーナー様もフューエルポンプが逝った時、JAFも積車に乗せられなくて往生したとかしなかったとか。 で、バンパーに大きく開口があるのでそれを利用して赤い牽引フックを生やしてみた。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 20:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニッサンの車 | 日記
2011年12月24日 イイね!

不憫・・・

遠い国からやってきて、 やっとの事で狭い煙突から家に入り、 プレゼントを渡したら、 子供に大泣きされるサンタって・・・
続きを読む
Posted at 2011/12/24 13:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 面白画像 | 日記
2011年12月22日 イイね!

久々に

久々に
デフの作業をするよ。 シルビアのNISMO製LSD。 サクッと分解して中身を確認して、2way→1wayに変換。 プレッシャーリングとクロスシャフトの向きを変えたらアッと言う間に変換できるのだが、たまにどっちに向けたらいいのか頭が混乱する。 駆動が掛かった時にこうだから、そうすると ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 18:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサンの車 | 日記
2011年12月20日 イイね!

時節がら?

時節がら?
セキュリティー取り付け 本来こういった品はあまり好きではない。 誤作動やバッテリー上がりなど、つまらんトラブルを引き起こす原因になるから。 が、 依頼とあったらやらねばならぬ。しかも身内のクルマだ。儲からねェ… 本人にとっては大切な愛車。 物騒なご時世だ、自分のクルマは自衛しな ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 20:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2011年12月19日 イイね!

なんかいる?

なんかいる?
オイル交換 別に珍しい作業ではないね。 スバルのドレンボルトはネジ径が大きいので、オイルが抜け切った後、小指を突っ込んでオイルパンの底をまさぐってみるのが習慣。 指にやたら鉄粉が付いたり、ザラザラした感じがあれば何らかの異常を察知する事が出来る。 で、これはBL5。 いつもの ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 20:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記
2011年12月17日 イイね!

とろ~り

とろ~り
溶けてますがな! とあるトヨタのキャンピング車。 車両バッテリーの他にサブバッテリーが積んでありまして、これはサブバッテリーを充電する為の配線らしい。 サブバッテリーが充電しなくてね、点検したらこんな事になってまして。 絶対ヒューズ切れ!と疑ってみるも、こんな状態でも案外大丈夫。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 20:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタの車 | 日記
2011年12月15日 イイね!

本日の作業

本日の作業
リフトの掛けられない車両は辛いねェ 珍しくトヨタ。 これまた珍しくAT。 別にトヨタのATが珍しいんじゃなく、ウチにトヨタユーザー、ATユーザーが珍しいだけで。 逆に考えると、日本で一番売れているはずのメーカー、ミッションがウチには極端に少ないのよ。 なんと言うひねくれ天邪鬼な ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 21:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタの車 | 日記
2011年12月13日 イイね!

非常にありがたい

非常にありがたい
延々吐き出されるFAX・・・ とあるクルマにセキュリティーなどつけようかと企んでいて。 しかし、電気はゴキブリの次に苦手なオレは、サイレンつけただけでリタイア。。。 最近のクルマは12Vじゃないのか??? 必要な所に必要な電圧が無い! これがいわゆるCAN通信って奴か? 常時 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 19:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2011年12月12日 イイね!

マウント交換のススメ

マウント交換のススメ
ダイハツ編 1300ccのコンパクトカー。 DレンジやRレンジでブレーキ踏んでると結構な振動。 一気に傷む部品でもないので、毎日乗ってたら分かり難い部分でもある。 こんなもんかなあ?というのはオレのようなインチキメカニックの常套句。 そこで、思い切ってマウント全交換を決行! す ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 19:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
45 6 7 8 910
11 12 1314 1516 17
18 19 2021 2223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation