• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

こんな感じで

こんな感じで勘弁して…








バイクにETC取り付けたけど、

どうにも良い取り付け場所が見つからん。

防水、メンテナンス性、電波受信の確実性からこの場所、この取付け方に決定。

少々不細工だけど我慢して。

だってクルマ用なんだもの・・・

早速試運転。

近所のICで恐る恐るゲートに近づく。

ピー!

見事、ラリアットを食らうことなく無事通過。

乗ってしまえば後は帰るだけなのでアクセル全開。

しかし、

どして・・・

遅い。。。

いや決して遅いわけじゃないんだけど、加速がモノ足らん。

250マルチってこんなもん?

ま、コレまで乗ってたバイクがオーバー750だったし、つい最近のバイクの記憶はモトグッチだったからね。それと比べたらかわいそうか?

帰りに念のためもう一度高速乗って、無事にゲートが開くことを確認してから作業終了。

うーん、もう一度、脳みそが片寄るようなバイクに乗りたいなァ・・・

Posted at 2008/10/20 19:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カワサキのバイク | 日記
2008年10月19日 イイね!

いいのか?

いいのか?今日はバイク屋








ETCの取付を頼まれて。

しかし、モノは自動車用。

アンテナを防水しないと。。。

で、

百均にてプラスチックの透明ケース買ってきた。

こんなところに付けてみたり、外してみたり・・・

なかなか良い場所が見つからんなァ。

知合いのバイク屋に聞いてみるも、

『ウ-ン、気にしたこと無いなあ』と・・・

しかし目立つところに付けていたずらされても困るし、電波拾わなかったら元も子もない。

困ったなあ。。。


ゲートを最初にぶち破るのはオレ?
Posted at 2008/10/19 12:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カワサキのバイク | 日記
2008年08月26日 イイね!

嫁入り準備

嫁入り準備と言うより、お見合いかな?









気になるお方がいらしたみたいで『見に行くから』とのご連絡。

もしかしたら売れちゃうかも!

ホントはあまり売りたくないんだよね。
キャブも修理したし、チョットだけ愛着もあるんだよなあ。
マヂで、涼しくなったらオレが乗ろうと思っていたのに・・・

取り合えず、きれいに洗車して、バッテリー充電して、水、オイル点検して、チェーンの張りを調整して、ステム廻りも点検して、各部グリスアップして、ナンバー付けたらいつでも乗れる状態に!

ま、大切にしてくれるオーナーさんなら良いか。
たくさん儲けて、オレは何買おう?

ローンの支払いに消える確立10000バリウス・・・



Posted at 2008/08/26 19:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カワサキのバイク | 日記
2008年06月29日 イイね!

雨の日曜日は・・・

雨の日曜日は・・・趣味に費やそう。

別に趣味ではないけど、動かない物を動くようにするのは楽しい。

で、先日のバイク、キャブをばらして一応OHしたつもりなのだが、未だ本調子ではない。

ガソリンも換えてエアクリも交換したのに・・・

アイドリングが少々ぐずつく。
回したら、ちゃんと吹けるので、おそらくスロー系にまだ何かいると思われ。

こんなこと書くとバイク屋さんに怒られるかもしれないが、内燃機関の基本はバイクもクルマも一緒だと思う。

①良い燃料

②良い圧縮

③良い点火

放置される前は普通に乗れていたらしいから、圧縮はOKとして・・・
火花は確認済み。

すると、やっぱり燃料か?

なのでもう一度キャブをバラス。
前回触らなかったところまで、興味本位でバラス。。。

すると!

パイロットスクリューの位置がバラバラだよ。
ココはデータ取りのため全部同じにそろえて・・・

ん?
前回は気付かなかったが、よく見たらフロート室のパッキンに液状ガスケットが塗られてる。

コレはいかがな物か?

ま、気持ちは分からんではないが、ココには基本的に液状は塗っちゃだめ。
誰だよ、こんなトコに塗った奴…
はみ出た液状ガスケットがジェット類を詰まらせてしまう恐れがあるからね。
ガソリンが漏れたら素直にパッキン換えましょう。

またしてもシコシコ洗う。

スロージェットはキャブクリに漬けて放置。

さあて、今度はちゃんと直るでしょうか?

直らなかったらFCR化か???
Posted at 2008/06/29 15:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カワサキのバイク | 日記
2008年06月21日 イイね!

基本に戻って

基本に戻ってキャブレターの掃除。

例のバイクなんだけどね。

外観はソコソコきれいで、一応エンジンは掛かる。

しかし、なーんか調子がよろしくない。



まあね、しばらく乗られてなかった単車だから仕方が無い。



そこでキャブをばらしてみる。

やっぱりね!

いろんなジェット類、ちょいと詰まりかけ。


シコシコ洗う。

地味に洗う。

徹底的に洗う。

キャブクリ使って洗う。

たまにはサボる。

また洗う。

卑怯な手を使ってでも洗う。

そして・・・


見事復活!


とはいきませんでした…


エアクリーナもボロボロで使えねェ。
もしかしてガソリンが腐ってるのかも???
Posted at 2008/06/21 21:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カワサキのバイク | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation