• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

急募

急募どなたか、DC2インテRのECUくれると言う奇特な方はいらっしゃいませんか?
コンデンサーパンクして基盤まで腐食しており再起不能です。




多少汚れていようが、臭い匂いがしようが、変な霊が取り憑いていようが贅沢言いません。でも、虫は嫌いです・・・

EK9前期でもOKだそうです。

おもちゃなのでお金は掛けられません。
金の斧、銀の斧落としても鉄の斧と答えます。
仏様のような方のご連絡お待ちしております。。。




Posted at 2015/11/10 21:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダの車 | 日記
2013年05月14日 イイね!

アイタタタ・・・

アイタタタ・・・とあるホンダのエンジン降ろし







この当時のホンダはメカニックがエンジンルームに手を入れるのを強烈に拒否される。
ありとあらゆるものを片っ端から外してなんとか工具を振れるスペースを作り四苦八苦しながら挑んだエンジン降ろし。

んが、どうあがいてもフロントメンバーが僅かにエンジンとかぶり、結局メンバーごと下へ降ろすことに。
しかし、フロントメンバーにはPSのギアボックスが固定されておりSTシャフトを抜くことは必須。

もうリフトにかけちゃってドアは全開にできない。
もう体が鋼より硬いオッサンなのに体操選手よろしく、老体をありえない角度に曲げてなんとか外したジョイント。

潜り込んだはいいが今度は出られない。イ、イカン、死後硬直が始まってきたぞ。

危うく狭い室内でいやらしい格好で屍となって発見されるところだった。

こうしてパソコン叩いているってことは、多分生きているんだろうな・・・
Posted at 2013/05/14 21:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダの車 | 日記
2012年04月26日 イイね!

シーソー

シーソーとあるホンダ車のミッション








こんな構造にしてまで6速を入れたかったのね・・・

いつもミッションOHする時思うんだけど、限られた空間の中で各ギアが所狭しと配列されて、それぞれが干渉することなくちゃんと回ってるって健気だなぁと。
シフトフォークやスリーブだってちょっとずれただけでもう入らなくなっちゃうんだよ?なんてデリケート。

エンジンほど過酷じゃないにしても、クラッチだって蹴る人もいれば滑らす人もいる。シフト操作だってみんながみんな丁寧にするわけじゃない。それらすべてに対応してる。

気軽にブーストアップなんてされちゃっても、ミッションの強化まではされないまま文句言わず働いてるんだ。

オイルだってエンジンほど頻繁に交換されるもんじゃない、そのくせ入る量はせいぜい3リッター前後か?

エンジンはちょっとのドーピングで飛躍的にパワーアップするけど、ミッションのギア比変えてまで走る人も少なかろう。

自分の腕を棚に上げて『ギア比が合わなくて・・・』などと言い訳の材料にされてしまう始末。

ご苦労なこった。一生懸命働いているのにね。。。

オラぁミッションに生まれなくて良かったよ。きっちり直すから壊れないでくれよ!

ま、今はほとんどATだけどね…
Posted at 2012/04/26 20:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダの車 | 日記
2011年10月20日 イイね!

ギリギリ

ギリギリ危ない所でした。







ホンダのブレーキパッド。

ちょっと前からブレーキがゴーゴー言うとの事。

ホイルの隙間からパッド残量見てみると、

フルメタルパッド?

角度によってはまったく残が無いように見える。ココまで使われたらパッドも本望だろう。

急いでパッド交換しないと帰り道でローターが無くなるかも?

彼の仕事は写真屋サン。

本州くらいなら、基本クルマ移動らしいので走行距離もハンパじゃない。

どうも片押しキャリパーはピストンの反対側が早く減る様だ。
ピンスライドではパッドの離れが悪くて常に擦れちゃってるのかな?

あと車検一回通したら乗り換え予定なので、今回は急場しのぎで純正より安い社外品をチョイス。
しかしコレがなかなか良い感じ。

しっかり効くしコントロール性も悪くない。奥でギュゥゥゥっと効く感じは俺の好み♪
ブレーキ鳴きも皆無だ。

惜しいのは、パッドセンサーが無いって事。

仮にセンサーが有っても、早く減る外側になければ意味は無いのだが・・・
Posted at 2011/10/20 20:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダの車 | 日記
2011年10月10日 イイね!

元気でなァ!

元気でなァ!我がビート・・・







ビートをこよなく愛するオーナーの元へ無事に嫁いでいきました。
まぁウチにあっても車検切れで朽ち果てていくばかりだし、ビートにとっては次のオーナーの元でまた元気に走り回って頂く方が本望でしょう。

サーキット仕様に改造しようとも考えたけど、ご老体だしね。
このクルマは日本の宝だから、陵辱されるよりは屋根を開けてのんびりドライブに使っていただく方が延命になる。
目一杯、可愛がってもらいなさい。

なーに、道路さえ混んでなきゃ案外近いからまた会いに行きますよ。

では、お元気で!

次に会った時、ターボでも付いてたらどしよ???
Posted at 2011/10/10 19:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
その他 その他 その他 その他
自転車です。 エコに少しでも貢献できれば・・・ ダイエットに少しでも効果があれば・・・ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
衝動買いです。一度乗ってみたかったんです。飽きたら売ります。
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation