• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

高効率?

高効率?ランエボのマフラー







修理頼まれたんだけど・・・

苦労してるね、穴だらけだよ。
マフラーパテ落としたら折れるんじゃね?
排気の抜けが良くてきっとパワーは出てるはず???
覗いたら向こう側が見えた・・・


さすがにココまで来たらオレでは修復不可!

と言うわけで、

秘密基地へ持って行くことに決定。

が、

時間が無い!
しばらくこのまま走ってもらわねばならないので、使用に耐えられるようにチョイと細工して応急処置。

なんとか持ちこたえてくれよォ~・・・

ひょっとして買ったほうが安い?
Posted at 2009/08/20 18:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミツビシの車 | 日記
2007年10月07日 イイね!

今日のお仕事

今日のお仕事ニシキヘビのミイラ。

スンゲェ太いの・・・
しかも伸びてる。。。

久しぶりなので、ボケはこのへんで良いか?
ミツビシのワゴンにフロントパイプの取り付け。

事前に物だけ預かってバンテージを巻き巻き。

しかし、コレ巻いた後は手や腕が痒くなるのよ。
まだコレは真っ直ぐに近いから巻きやすかったけど、タコ足なんかは大変だね。

こないだスバルのエキマニにも巻いたが、ドコで切ったらいいのかワカラン!
そして、どこまで巻いたらいいのかもワカラン。。。
んで、こんな巻き方でいいのかワカラン…

が、既に腕が痒いのは間違いない・・・
Posted at 2007/10/07 18:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミツビシの車 | 日記
2007年08月17日 イイね!

本日の汗だく

本日の汗だく休み明けから全開で仕事。
ミツビシのワゴンにブレンボ付けた。

ランエボ用の物らしいが、基本的にはボルトオン!
しかもオーナー様、整備解説書のコピーまで用意してくださり、非常に作業はスムーズだったよ。ありがたいねェ!

が、

今日もホントに暑かった。
あんまり暑い暑いと言うと誰かに罰金取られそうだが、一人で作業してるので叫ばしてくれ。

暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い・・・・・・・・・

今日も40℃を越えた岐阜や埼玉の人には笑われそうだが、いやホントに暑いって。

今走ってきたばかりのクルマを作業するなんて、ストーブ抱えて仕事してるようなもんだからね。
工場内の温度は体感50℃(当社比)

マヂで命の危険さえ覚えるな、この暑さは。

しかし、あと4ヶ月もしたら今度は寒い寒いと言うんだろうな。勝手なもんだ

さて、明日も暑いのかなァ。

高校球児は暑くないのか?
Posted at 2007/08/17 22:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミツビシの車 | 日記
2006年05月31日 イイね!

働くクルマ!

働くクルマ!ステージアの下取り…

大変な車引き取っちゃった。

売れるかなァ???

年式はそこそこ新しいのだが走行距離が・・・

ただいま次のオーナー募集中。
条件は普通免許をお持ちで家に車を置く場所がある方。軽トラに興味のある方ならなおOK!
なかなか良い子ですよ、コイツ。
エアコン、パワステ、ATで車検残はH20年3月。文句も言わず、働き者。エンジン縦置きの後輪駆動。空荷ならドリフトもいけるか?今ならタイヤチェーンとタバコのヤニ付き。いかがですか?

売れなかったら花屋かパン屋さんでもしよう。そっちの方が儲かったりして…
ところでメロンパンの移動販売ってどこ行ったんだろう???
Posted at 2006/05/31 21:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミツビシの車 | 日記
2006年05月18日 イイね!

火事じゃないよ、と近所に言って回りました。あやうく通報されるところでして…

火事じゃないよ、と近所に言って回りました。あやうく通報されるところでして…ミツビシのミニキャブ、ターボブローとかで入庫!

と、言っても業者さんからの依頼で、俺は言われた事をキッチリ作業するだけ。

で、狭いエンジンルームの中からやっとこさターボ取り外し。

とりあえず現状を見てみる。
ブレードの動きも問題ないし、オイル穴も綺麗なもんだ。
しかし、水廻りの配管及びバンジョーボルトが詰まってたのだな。この車、今までLLCの交換した事あるのか???

あらかじめ用意しておいたリビルトターボと相違点が無いかヨクヨク観察。
残念ながら?ドンピシャリ。

早速取り付けてみて、LLCも交換してエンジン始動!

するとどうだ?夜のヒットスタジオ(フルッ年バレル)ばりにスモークが炊かれた。
しかし、ダレも歌を歌いながら出てこない。それどころかスモーク消える気配なし。

確かにこの手の修理、マフラーなどにオイルが回り、しばらく白煙が消えないもんだが、ほぼ丸1日エンジンかけてても消えない。
ちょっと試運転してみるが、何だか力が無いよ。ターボはビンビン回って調子よさげ。なのに走らない。

こりゃもしかしてエンジンブローか?ピストン溶けて無くなってるとか???

圧縮を計ろうにもオレの持ってる圧力計では測定不可!
プラグを外そうにも、4番だけ固くて回らない。

メカニックとしては非常に不本意だが、これ以上の深追いはやめよう。依頼内容はターボ交換だけ。キッチリ交換したし、壊してしまったらヤブヘビだ。
白煙が止まらないのと、力が無い現状をキッチリ説明し、依頼主には納得してもらった。

すると「んじゃ、エンジン中古探すから、見つかったら載せ換えお願い。請求書はその後ね」って…下請けはつらい

でも、まだエンジンブローって決まった訳じゃありませんけど!


Posted at 2006/05/18 20:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミツビシの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation