• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

モノは考え様なわけで

モノは考え様なわけで震災から一週間経ちましたね。











未だに会う人会う人、最初に交わされる言葉は地震の話題。

『お前んトコ大丈夫だったか?』

「大丈夫じゃなかったら仕事なんてしてねえよ!それよりオメェんとこは?」

『確か、兄貴の嫁ハンの妹の旦那の同僚が被災したらしいぞ』

「オメ、知ってる人か???」・・・

いやいや、他人事と思ってはいけない。被災された方々を全力で応援しなければ。。。

幸いオレんとこの身内や友人知人、取引先等に被害は皆無。
とは言え、間に1人2人介すとリアルに被災された方や、残念な結果に終わってしまった方もいるようで、激しくお見舞い申し上げると共に、東北って案外身近なんだなあ、とへんな感心もしたり・・・

そんななか、昨日一通のハガキがオレ宛に。


実は今度オレの地元の高速道路の一部区間が開通しましてね。
その前日に、そこの区間を歩く催しがありまして、応募してたんですよ。

「応募者多数の場合は抽選になります」と言う狭き門?を無事にくぐりぬけ、友人家族と共にそのイベントに参加するつもりだったんですが・・・

やはりこの時勢、

「現状を鑑みまして、中止させていただきます」と・・・

気持ちはワカランではないが、逆にこう言う時こそ開催するべきなんじゃないか?とも思うわけで。

確かに被災された方々の事を思うと、いわば遊び的要素の強いイベントで騒ぐのは不謹慎とも思える。
だが、関東の様に電力が厳しいわけでもないし、ちょっと考えてコレをチャリティーイベントにしてしまったらどうだろう?と。

基本、参加無料のイベントなのだが急遽「入場料として、お一人様1000円頂戴します、そのお金は募金させていただきます」となれば、オレは喜んで払うよ。

また、会場いたるところに募金箱を設置し、スタンプラリーみたいにして全ての募金箱に募金したら記念品がもらえるとかだったら子供は喜ぶんじゃないか?
ちょっと多い目に募金したら次の募金箱がどこにあるのかこっそり教えてくれたり・・・

所詮遊びに来ているんだ、そんな人の財布の紐は緩いぜ!
楽しめて、社会貢献も出来て一石二鳥なんじゃないかな?

ま、中止になっちまったモンは仕方が無い、高速道路上を歩けるなんて滅多に無い事だから一度経験してみたかったんだけど、望まざる地震と大津波を経験してしまった方々の事を思うと懸命な選択なのかもしれない。

またチャンスはきっと来るさ、その時まで一生懸命働くべ!!!


Posted at 2011/03/18 20:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  1 23 4 5
6 7 89101112
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation