• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

巻くだけで

巻くだけで効果有り?







ついにkersの頭もイカれたか?と思うなかれ。

いや、とっくにイカれてますが迷惑かけてないでしょ?

貼るだけ巻くだけで性能アップ!なんて勝手にやってくれって感じでワシは一切興味ないけど、さすがにコレには驚いた。

見よ!漢のタイラップ百連発

空冷のエンジンを少しでも冷やす為に、金属製の洗濯ばさみをフィンに挟んだのと同じ境遇か?
静電気がパチッとくるのが嫌で、リアバンパーからチェーンを垂らしてたのと同じ心理か?
テレビの中のミニスカートのアイドルを一生懸命下から覗くのと同じ心境か?

ブレーキホースに巻いてあって、効果の程は謎だが努力は認めよう。
コレだけ巻いてあったらホースの剛性は上がるかも知れない。
タイラップ代のコストは計り知れないけどね。。。

さすがにビジュアルとしては少々いただけないけど、ある意味究極のDIYだな。
こういう工夫は嫌いじゃないよ。

惜しむらくは、余ったタイラップはチャンと根元で切りましょう。

手が引っかかってイテェイテェ・・・
Posted at 2011/04/26 20:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2011年04月26日 イイね!

シメシメ

シメシメ2.985ミリsv・・・







ホントか?

オレはデジタルのマイクロメーターなんて使わないよ。

理由は、、、

高くて買えないから。。。

測るたびに百分台の数値がコロコロ変わっちゃうと気になるんだよ。
人間がアナログなら測定器具もアナログ。
便利なんだけどね、別にコレで困ったことは無い。

あと0.1ミリ厚いシムが無いかと、いろんな所に声かけていたら

『ウチにヘッドあるよ』

とありがたい返答。

しかし、型式までは分からず。
スバルのEJ20のタペット、ごく初期の物はHLAだし、アウターシムやバケットリフターなど形状は様々。

『どれだか分かんないから見に来いよ』

マッハで確認しに行くと、お、ビンゴ!

早速シムだけ取り外そうとしたら

『ヘッドごと持って行け!そんなところでバラされたら邪魔だ』

お言葉に甘えて持ち帰り。分解してシムを全摘出。片っ端から測ると出て来る出て来る良いサイズ。

ちょっと妥協したバルブのシムも取り替えて、全て基準値になった。

見えない所だけど全て揃うと気持ちが良い。

よーし、コレで連休までには間に合うか?

もう部品待ちは無いはずだけど…
Posted at 2011/04/26 13:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      12
34 5 67 8 9
1011 12 13141516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation