• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

今日は水難の相?

今日は水難の相?もうびしょ濡れ。







午前中は良い天気だったのに、夕方から雲行きが怪しくなり今はすげェ雨。

ウチはバック入庫だからエンジン弄ってたら背後から雨が降込んでもう水浸し。

そんな中、やっとエンジン組み上げて車両に搭載したクルマ。
オイルとLLCを注入してセルをキュンキュン、ブルル~ン!
パチパチ。無事にエンジンが掛かって右手と左手で握手、良くやったオレ。
慣れたエンジンでも組んで最初にかけるときはいつもドキがムネムネ。

入念にLLCのエア抜きをしてたら・・・

ナヌ?

ロアホースから僅かに水が漏れてそれがエキマニに掛かり、芳醇な甘いかほりを醸し出してましたとさ!

量的には圧が掛かって2~3分に一滴ぐらい漏れる。バンドはチャンと締まってるし亀裂や損傷も無い。なぜだ???

せっかく入れたLLCを全放出。ホースを外して見てみたら!

ナゼかホースの裏側に【BJ】なる印刷がしてあって、その部分が僅かに凹んでる。
ちょうど凹んでる部分がバンドに掛かり、キッチリ締め付けられないようで。。。

試しに中古ノーマルホースに取り替えて水だけ入れて、テスターで1.4キロまで強制加圧しても漏れなかったよ・・・

くっそぉ、捨てたLLC返せ!だから社外品は嫌い。

強化のホースは当然ゴムも固いから、いくらバンドで締め付けても僅かに隙間が開いちゃうのかな?
ノーマルの様に柔らかく肉厚のホースならこんな漏れはなかったでしょう。

原因が分かれば救いようはある。

もう一度水を抜きノーマル外してさらに水浸し。
ワッセワッセと対策し強化ホースに組みなおしてまた水だけ入れてまたまた強制加圧。

10分ほど放置して絶対漏れない事を確認し、また水抜いて今度はLOVE注入いやいやLLC注入

ナンとか放射能漏れLLC漏れは止まったようだ。

ふうヤレヤレ・・・

哀れ全身が緑に染まったおっさん一人。
早く風呂に入らないとアリが寄ってそうだ・・・



Posted at 2011/04/27 22:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記

プロフィール

「万博のイタリア館が遠い」
何シテル?   10/13 17:46
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      12
34 5 67 8 9
1011 12 13141516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation