• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

ターマックのフィギア

ターマックのフィギアタイヤの向き、おかしくネ?







勝手に写真撮りました。ココまで離れてたら誰だか分からないでしょ?オーナーさま、ゴメンナサイ・・・

昨日は知合いに誘われてドリフトの走行会へ潜入。
オレは基本的にドリフトはしないけど見てるだけでも楽しいね。

なぜ、クルマが横向いて走るのだ?

まるでフィギアスケート。

同乗走行もあって、1回だけ隣に乗せてもらった。
確実にチビル、オムツ履き忘れた!とヘタレなオレは思ったけど、絶体スピードが低い事から目がついていける。不思議と怖さは無かったね。

乗って分かった事。

あんな作業の忙しい運転はオレにゃ出来ねェ。手と足がもう2~3本欲しいよね。尊敬するよ。

オメェやってみるか?と言われたらいろんな意味で躊躇してしまう。

なんだかね、車を傷めている行為に見えて。。。

人の趣味はそれぞれだし、それを否定するつもりは一切無い。
むしろドリフト走行は安全運転の為にも必要なスキルだと思う。

でもよく聞くのよ、3速が飛んだとか、タイロッド折れたとか・・・

普通のサーキット走行だって、クルマを壊しに掛かってるようなもんだから五十歩百歩なんだけどね。

修理屋としてはタイヤのスキール音が悲鳴に聞こえちゃう・・・

ま、根底に超貧乏性があって、ただでさえガソリンとブレーキの無駄遣いの上にタイヤまで余計に減らすか?というのがある。あと横滑りしてクルマ当てて凹んだら、オレはクルマ以上に凹んでしまうよ。

だから、雨の日に走るドリフトは肯定できるかな?タイヤも減りにくいし当てても軽症で済みそう…

まぁでも非常に勉強になった1日だったよ。ただタイヤを滑らすんじゃなく、その角度のキープだとか進入速度だとか選択ギアとかクラッチ蹴りだとか、その技術はオレの想像を超えてる。

ちょっとだけ興味出てきたけど、ちょうど良い大きさのFR車って皆無だからね。もしやるんならアメ車でも使うか?

んが、やっぱりオレはスピード競技の方がスキかな?

これっくらい出来るようになったらカッコいいけどね!


Posted at 2011/05/04 11:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 3 456 7
89 10 11121314
15 16 1718 19 20 21
2223 2425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation