• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

正しいハンマーの使い方

正しいハンマーの使い方カプチーノのデフマウントブッシュ







とある業者様が来ましてね。

デフマウントブッシュの入れ替え頼まれた。

形見て、ナンとかなりそうだったから軽く引き受けたの。

そしたらさ、

上手くプレスにかけられないし、何しろ固い。
不安定な押し方では、押している途中で斜めになるし、ちょうど良いドリフトもなくて、、、

悩んだ挙句、取り出した工具はハンマーとタガネ、それと貫通のマイナスドライバー各種。

さァ、タタケドツケとトンテンカン。

んが、

これがまた強情なヤツで、抜けそうな気配すらなし。。。

かくなる上は弓ノコ登場!

軽自動車に舐められてたまるか。ゴムの部分を切り落としノコでアウター切っちゃえ。

もう引き返せない。乗りかかった船だ、一緒に沈もう!

なるべくレースだけ切るように慎重に慎重に。

ある程度切り込み入ったら、再びハンマーとタガネでガンガン叩く。

なんとかマウントからブッシュが抜けましてね。

あとは錆を落として新品入れるだけ。
コチラの作業はスムーズにいきましてハイ終了!

なかなか骨の折れる作業でしたな、スズキのメカさんも大変だね、と思ったら、聞けば純正はマウントごとASSYでしか部品供給が無いとの事。

なるほど、確かにこんな作業は避けて通りたい。

若干筋肉痛なのは誰にも言ってませんが…

しかし苦労した甲斐がありました。これで、しばらくはまた安心して乗れますね、メデタシメデタシ。


ゑ、20万キロ以上も走ってるの?

あとどれだけ乗るつもりなんでしょう???
Posted at 2011/10/06 20:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
9 10 1112 13 14 15
161718 19 20 2122
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation