• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

ガクガクブルブル

ガクガクブルブルうーん、分からねェ・・・







高速道路を超高速で走行中にブレーキ踏むと、ハンドルとブレーキペダルにジャダーを感じると。。。

一般的なスピードならまず無問題。

んが、アクセル一踏みであっという間に未体験ゾーン、ましてや4WDでその安定性たるや、法定速度なら運転中に目薬点せるほどのこのクルマで、一般的なスピードで走るのはカレーをお箸で食べるよりもどかしい。

一通り点検はした。

ブレーキもパッド&ローターはつい最近交換済みだし当然振れも無い。
ロアアームのブッシュが少々お疲れ気味だけど、コレが原因とは思いにくい。
各BJやリンクのガタも一切無し。と言ってもストラットなので調べられる所は限られてる。

ナンだろう???

で、一か八かハブベアリング交換してみた。

コレとて特別傷んでいる感じはなかったのだが、走行距離と年式から、予防的に交換してもバチは当らんだろうと。
それに、どうも無さそうとは言えリフトアップされている状態での点検だから、実際荷重がかかったら何か違うかもしれないし・・・

そしたら、この型からハブベアリングがハブと一体になっててね、ボルト4つで留めてあるだけ。
昔みたいにナックル外してプレスで押して、なんて手間は無くなり格段に整備性は向上。

ちょっと華奢な感は否めないが、それでもメーカーの設計した物だ。全面的に信用しよう。

サクサク交換して早速試運転したけど、オラァ普通の人なので一般的なスピードしか出せず症状は分からずじまい。

とりあえず取れることは無いだろうから、後はユーザーさんの判断に任せよう。

コレがダメなら近くの神社にお払いでも行きますかね?きっと何か住んでますよ。。。

Posted at 2011/10/28 19:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
9 10 1112 13 14 15
161718 19 20 2122
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation