• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2005年10月31日 イイね!

新アイテム???

新アイテム???今日は恐怖の支払日。

個人事業主にはつらい日なんですねェ・・・
こんな日に暇にしてるのもどうかと思うんですが、仕事がありません。どうもウチは「ヒマヒマバリアー」に守られているようです・・・

と、思ってたら、お客さんが来た。
車はニッサンのマーチ。そこそこ弄ってあってシートはレカロです。

他所のショップさんで取り付けてもらった物なのですが、どうも高さが気に入らないらしい。

幸い、ベースフレームとスライドレールが分割できるタイプなので、少加工で若干低めにセット。

これ以上低くしたいんなら、シートレールを換えるか、大掛かりな加工が必要になってくるので、取合えずこれで様子を見てもらうことに。

んで作業してたら見慣れないものが…

「これ何?」

「有線」

「線ないやん」

「でも有線」

モバHOって言う物らしい。

何でも、30チャンネル以上の音楽やラジオ放送があって、音質も抜群!取り外して家でも聞けるなんてなかなかオシャレ。
「ウチ、有線引いてん」なんて言ってみたら、ちょっとオシャレかも?

いやァ技術の進歩ってすごいね。i-PodだのMP3だのに目を回していたら、良く分からんメディアがいっぱい出てきてる。なんたって線が無いのに有線て…

この間は友達のナビを選んでるときに、『テレビは地上波デジタル対応』なんて書いてあった。自宅のテレビもまだ対応してないのに・・・

いかんいかん。もっと勉強せねば!しかし、あんまり若くは無いので、一つ覚えたら二つぐらい他のことを忘れてしまいそうです・・・


Posted at 2005/10/31 20:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサンの車 | 日記
2005年10月29日 イイね!

今日も仕事が。。。

今日は特に仕事も無く、ボケーとしてたら友達家族がやってきてナビが売れた。

ありがたいことである。

まァお友達なのでナビ代はほとんど原価、工賃も格安で儲からないことには違いないが、それでもうれしい。

今回は恩を売っておいて次に儲けさせてもらおう。

この人、マフラー変えたいとか、ETC付けたいとか夢は色々あるのだが、奥様の視線が痛いほどに突き刺さる・・・

「あんまり余計なもの売りつけないでね」

ダンナと悪巧みをしていたら天から声がした…

まあまあ少しづつ儲けさせてもらおう。

商談している間、そこの子供が工場の中を走り回っていた。
どうやらウチはワンダーランドらしい・・・危ないッちゅーの!
Posted at 2005/10/29 18:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2005年10月28日 イイね!

異音発生!

異音発生!エンジンからの異音、難しいですな。

最近組んだEJ20なんですが、冷えてるときだけ「カタカタ」音がするらしい。

温まったら完全に消えるので多分ピストンの打音だと思うのですが、実際は点検してみないと分かりません。

ピストンの大きさも問題なく、ボーリングも間違いなかったのですが・・・なんでやろ?

近々再入庫するのでしっかり見てみたいと思います。

しかし、スバルのエンジンはヘッド降ろすだけでもエンジン脱着しなければならないので大変です・・・

ちなみに写真のエンジンも同様の音がしますが、これは走行8万9千キロの車両で温まっても音がします・・・
Posted at 2005/10/28 20:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記
2005年10月27日 イイね!

完成!

完成!中古の腰下使ってEJ20のO/H。

ついさっきエンジンが掛かった。

水漏れオイル漏れも無く、エンジンはすこぶる快調(当たり前だが)

変な振動や異音も無く回転上昇もスムーズだ(当然だが)

腰下は、ピストンすらそのままキャリーオーバー。念の為クランクをペーパーラッピングして各メタル類は総交換。

オイルクリアランスはALL0.03mmでナンとか基準値内。

組んでる最中からゲンの良いエンジンだったので、これは壊れないだろう。(科学的根拠無し)

しっかし、貧乏なO/Hだった。
業者サンからの依頼はいつも儲からない。

誰か、きっちりお金掛けてO/Hさせてくれないかなァ?
絶対新車よりも良いエンジン作ってやる!(無理か?)
Posted at 2005/10/27 15:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記
2005年10月27日 イイね!

フリーダム

フリーダムこれは、某知り合いのショップサンでロードスターにフリーダムコンピューターを装着している作業中の図です。

別にコンピューター撮っても面白くないんで、エンジン撮ってみた。

排気量アップに面研、ポート研磨、ハイカム、4スロ等などNAチューンの王道オンパレード。

ウーン楽しそうだ。
今だ、CPUはセッティング中との事だったので、エンジンはかけられなかったが、全て完了したらちょっと乗せて欲しいな。

CPUはチンプンカンプンの私、今度教えてもらおう。
Posted at 2005/10/27 15:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 56 78
9 1011 12 131415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation