• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2005年10月24日 イイね!

こんなはずでは…

イヤァふがいない。

日本シリーズ、2日続けて2桁得点許すなんて、どうなっちゃってんだ?阪神。

確かにパリーグは強いよ。ペナント勝ちつづけて、最後にプレーオフまで勝ち残ったチームだ。勢いもあるだろう。

しかし、この失態はなんだ?今年は交流戦もあって少しは相手チームの分析も出来ただろうに。

なんだか、昔の阪神を思い出してしまった。
ここらでふんばってもらわないと、他のセリーグのチームに申し訳ない。

明日から甲子園だ。気持ちを切り替えて日本一まっしぐらと行って欲しいもんだね。
Posted at 2005/10/24 10:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2005年10月22日 イイね!

今日から・・・

いよいよ日本シリーズ開幕ですな。

私、こっちに来るまであまり野球には興味無かったのだが、関西在住になってからというもの、阪神を応援しないと日々の生活に影響があるので必然的に阪神教団に入信してしまった。

んで、最初の頃はぜーんぜん勝てなかった阪神だったが、最近はすごいね。強い強い!
いまや勝って当たり前。負ける方が珍しいなんて、ちょっと前までは考えられなかった。

ココ数年の間に2回も日本シリーズが見られるなんて、夢のようだ。

ちなみにパリーグはソフトバンクが好きなのだ。
まず、王さんが好きだし城島もいけてる。

だから2年前の日本シリーズの時はどっちが勝ってもうれしかったのだ。近所のスーパーダイエーも安売りしてたしね。

しかし、ソフトバンクと改名して、パリーグプレーオフ制度が始まって以来ついてないね、SBは…可哀想だがこれもルールだ。

今年は目一杯阪神を応援しよう。今日は早めに切り上げてTV観戦です。

アッちなみにサッカーはエスパルスファンです…
Posted at 2005/10/22 14:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2005年10月21日 イイね!

やっと部品が…

やっと部品が…先日の業者様からの依頼で、子メタルアウトのインプの部品がやっと揃った。

部品代を見積もりした後、全然音沙汰無しだったのだが、今日中古エンジンの腰下一式を持ってきやがった。良く見付けてくるよなァこんな部品…

部品の手配は全てこの業者サン任せだったので、消耗品やガスケット以外は中古を使うらしい。

業者の人は、
「このままヘッドだけ移植してOKでしょ?工賃負けてや」

と、言っていたが、念の為バラしてみる事にした。

ウーン走行は不明なので中は汚いが、まあまあ程度は悪くない。

クランクの曲がりも無いし、まあナンとかなるかな?

しかし、色々不具合もあって結果的にブロックバラして良かった。

可哀想だが工賃はしっかり頂くよ。
Posted at 2005/10/21 20:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記
2005年10月19日 イイね!

おっ修理屋さん

おっ修理屋さん今日はBE5レガシィの加速不良修理です。

エンジン掛けて加速しようとすると3000回転当たりでエンジンがすんごくシャクルのです。

はてさて何が悪いんやろ?

試しに自己診断でチェックしてみる。あまりこれで助かった経験は無いのだが、今回はチャーンと異常を表示してくれた。

長い点灯が2回、短い点灯が2回・・・ノックセンサーやった。

部品を注文して交換しようとしたが、インマニの下にセンサーが…

えっインマニ外さなあかんの?

いつもエンジン降ろした状態で見てる部品なので、いざ車上で交換しようとすると邪魔な物が多すぎる。

ICを外してヒーターホースを一瞬外しすぐ蓋をして何とかスペースを確保。私の持ってる工具全てを総動員してナンとか交換完了。

故障メモリーを消去して試運転。

ン!良し良し。チャンと直ってる。シャクル事も無いしスムーズな回転上昇でOKOK!

作業時間は30分ほどで終了。

いやァ便利な世の中でスな。車が故障箇所教えてくれるなんて。

当ガレージは普通の修理も行ってます。(あまり得意ではないけどね)
Posted at 2005/10/19 20:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記
2005年10月18日 イイね!

誰か買って下さい

誰か買って下さい当ガレージの店主は、日産、スバルの他にマツダもスキなメーカーの一つなのですよ。

んでこの車。

平成元年式FC3Sです。

とある知り合いの中古車屋さんの車両なのですが、エンジンだけは調子良かったので持って来ちゃいました。
私が買って走行会仕様にしようと思ったのですが、想像以上に貧乏なので「売れるモンなら売ってもええでェ」と言う言葉を頂きブログ初公開です。

素性はその中古車屋さんの元従業員の車との事。
走行は10万キロ、足廻りにクスコのシャコチョー。メーカー不明のツインプレートクラッチ(滑り無し)に、これまた不明爆音マフラー、汚いフルバケ、アルミボンネット換装等々…

エンジンは途中でOH済みの物に載せ換え済みだそうですが、載せ換え後の走行は不明です。

冷間時の始動性は少々セルを長く回しますが温間時は始動一発です。

乗った感じは路面がウェットなら2速までホイルスピンします。フフライホイルも軽量タイプなのでレスポンスも抜群です。

ロータリーの爆音マフラーはしびれますね。(いろんな所が…)賛否両論ありますが、私は完全に賛です。マツダだけが量産に成功したエンジンなので日本の誇りです。(ちょっと言い過ぎか?)

しかし車検(抹消済み)とRrシートが無いのと、AT→MT交換なので登録時に構造変更が必要です。

あと、その他不具合、欠品など多少あります。写真ではそこそこキレイですが、思いのほかポンコツです。

興味のある方、当ガレージのHPからメールにてお問い合わせ下さい。
Posted at 2005/10/18 15:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダの車 | 日記

プロフィール

「万博のイタリア館が遠い」
何シテル?   10/13 17:46
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 56 78
9 1011 12 131415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation