• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

洗濯物

洗濯物雨です。寒いです。こうも寒いと夏の暑さが懐かしいですが、かと言って、今年の猛暑はいらないです。

スズキの1300分解してたら外した部品を置く場所に困って、棚をコチョコチョ整理しだしたら収集つかなくなって、結局プチ大掃除。
今日の午前中はコレで終わった・・・

大してキレイにはなってないが

ゴソゴソしてたらいろんな部品が出て来る出て来る。

スバルのピストン、クランクシャフト、スカイラインのIGコイル、アペックスの割れたREのローター、3Sの腰下、何用かワカランオルタネーターやタービン、使えない作業灯などなど・・・

ウチはいつからガラクタ屋さんになったのだ?

元来、病名が付いてもいいほどの貧乏性。
いつか使えるだろうと、捨てられない物ばっかり。

売れたら良いんだけど、逆に処分代取られそうでツイツイ置きっぱなし。

で、工場のスペース節約のために、ハンドル吊るしてみた。

MOMOにNARDYに不明のウッドにこれまた不明のバックスキン。

さ、次は何を吊るそうかな?

今朝、アクビしたらアゴがつりましたが・・・
Posted at 2007/12/22 18:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2007年12月21日 イイね!

致命的・・・

致命的・・・とある修理で預かったスズキの1300。

トラブルの原因はなんとなく分かったのだが、こっちの方が重症。

クランクスプロケットのキー溝がガッタガタ。

回転方向にガタもあり、カムタイミングもずれると思われ。

エライこっちゃ。

メタルやシリンダー、ピストンもきれいだったのだが、クランクがコレでは交換は避けられヌ。

ウーム惜しい・・・

キー溝だけ修理できたら、かなり安上がりにはなるんだけどなァ。

反対側にキー溝掘るか???
Posted at 2007/12/21 22:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | スズキの車 | 日記
2007年12月20日 イイね!

固くて丸けりゃ・・・

固くて丸けりゃ・・・18インチ 8J 100-5穴 OFF52・・・

でっかいホイル!

最近じゃ18インチも珍しくなくなってきたが、初めて見たときはたまげたね。
それが今や19や20インチ、RV用なら22インチなんてのもあるらしい。
もはやチャリンコ?

もともとGDBインプ用に製作された物なのだが、レガシィに履くようなので、ミミ折は必至。

100ミリハブのGDBにお乗りの方、いかが?

鋳造品だけど、競技に出るんじゃなきゃ強度は大丈夫でしょう。
ビッグキャリパー対応だし、シンプルなデザインで洗いやすい!

スタッドレス用でもいいし、待ち乗り用に履いて、サーキットへは本気ホイルで!
別にコレでサーキット走っちゃいけませんってワケじゃありませんが…

見た目固くて丸そうだし、材質もアルミっぽいからクルマには使えるでしょう。

もし使えなかったら、トーテムポールにでもしてください…
Posted at 2007/12/20 20:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2007年12月19日 イイね!

爪に火を灯す?

爪に火を灯す?なんぼ貧乏でも、んな事したら熱いですな。

ついでに言えば、木から落ちた猿も見たことないし、棒に当たった犬も見たことありませんが・・・





後輩より預かったDC2のFrパイプ、溶接してみた。
が、かなりの薄肉 擦りまくってるのでネ… で、TIGの火を飛ばした所からトロトロ溶けていく。

単にパイプを溶接しただけなのだが、かなり苦労したよ。
おかげで指先、熱い熱い。しかもアルゴンの残りも少なくなってきた…

冶具なし、実車なしでパイプの切断面を頼りに辛うじてくっつけた。
マァマァ真っ直ぐ付いてるんじゃないかな?
ま、軽く補強は入れておいたから、今度は簡単には折れないだろうけど、もし次折れたら買い換えてね。

その前に車両にチャンと取り付けられるのか???
Posted at 2007/12/19 19:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダの車 | 日記
2007年12月15日 イイね!

直るかなァ・・・?

直るかなァ・・・?昔の後輩から、こんな物の修理を受けちゃった。

DC2のFrパイプ、見事に真っ二つ。




オメエ、車高下げすぎじゃね?ナンでこんな所が折れるんだよ!

しかし、物はどこぞのキチンとしたサーキット専用品。らしい…
肉厚も薄く、溶接もきれいで内側にも出てない。


うむむむ・・・

オレにゃこのクォリティーは無理。

オレにビジュアルと性能を求めるな!

ハイ結構です、お願いします。。。え!ホントに直すの?

ま、受けた物はやらねばならん。

俺に直せるのか?

二度と折れないように補強入れまくってやる!重くなるぞォォォ


Posted at 2007/12/15 21:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 567 8
9 1011 12 13 14 15
161718 19 20 21 22
23242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation