• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

イテテテ・・・

イテテテ・・・バネットの、Tベル交換








と言っても、中身はボンゴ。

OEMってヤツ?

メーカーにプライドは無いのかね?

100歩譲って、軽自動車は自分んトコにラインナップに無いから他所から買うってんならまだ分かるけど、、、

ボンゴなら昔乗ってた。
ロングのブローニィーってヤツなんだけど、エンジンはR2型の2200ディーゼルで結構使い倒したなァ。
RF型の2000エンジンの方が良く回った気がする。ショートストロークだったのかな?

高速道路は全開100キロしか出なかったけど、大型トラックの後にピッタリついたら120キロぐらいまで出た。

スリップストリームを感じた瞬間♪

良い子はまねしちゃいけません。

デフにSA22Cのノンスリ入れて『オメどこを走るんだ?』と先輩メカに言われたっけ。。。

交差点曲がったくらいでスライドドアが開いてルームランプ点灯。

バックドアは蹴飛ばして閉めるのが当たり前。

燃料計が壊れてガス欠数回。
最後は水温計もおかしくなって、友達に貸したらオーバーヒートでジ・エンド。

若気のいたりですね。


しかし、何回やってもこの手のクルマのTベルト交換は骨が折れる。
ト●タの3Lなんて出来たら避けたい仕事。
もう歳なのかな?
このクルマはまだ楽な方なのだが既に腰が限界。

残りは明日にしよう

ヘッドカバーパッキン交換したら終わりなのだが…
Posted at 2009/04/13 21:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサンの車 | 日記
2009年04月10日 イイね!

スピード違反

スピード違反速いなあ・・・?








スピードリミッターカットを頼まれて。

オレ、コンピューターなんかはさっぱり分からないから、とある用品を取り付けただけなのですが、、、

コンピューター触れるようになりたいヨ

コレが確実にカットしてくれた。

当然、リフト上でのテストですよ

うーん、便利な世の中だぬ。

俺の車にも着けようか?


リミッターまでスピード出ないかも…
Posted at 2009/04/10 20:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記
2009年04月09日 イイね!

青すぎ?

青すぎ?E36にHIDなんぞ着けてみようかと。








ウチのデジカメが悪いのか、

撮影者の腕が悪いのか、

それともホントにこんなに青いのか???

6000ケルビンなんだけどね。ナマで見た感じは違和感は無いんだけどな。

ずっと直視してたら目がおかしくなっちゃうね。

なんにしても、明るい事は良いことだ。

早く装着しないと。



Posted at 2009/04/09 20:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWの車 | 日記
2009年04月07日 イイね!

ヘビーメタル

ヘビーメタル音楽じゃないよ。

どちらかと言えばパンクが好き






オレが勝手に予定していた作業が今日は出来ない事になり、ちょいと手が空いてしまったので、ウチのスーパーステルス号を次の戦いのためにメンテ。

こんな時でないと作業出来ないからね。

前回サーキット走ったときに、終盤ブレーキタッチが完全におかしくなってたので、ブレーキに致命的トラブルがあると踏んで点検してみたら・・・


フルメタルパッド!でした…


こりゃ止まらんわ。

走ってるとき火花出てたんじゃないか?と思うほどの減り具合。

キャリパーの動きも悪かったし、完全にメンテ不足の車両だの。

イヤァ、お恥ずかしい…

幸いローターへのダメージは最小限。パッドとフルードを交換し、ついでに他も点検。

いつでも臨戦態勢になったよ。

さ、次はいつ走ろうかな?


そんなお金がどこにある???
Posted at 2009/04/07 19:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダの車 | 日記
2009年04月06日 イイね!

懐かしすぎる

懐かしすぎるY30セドリック








昭和のクルマだ。

オレが学生の頃に友達のオヤジさんが新車を買ってたな。

やけに角ばったクルマだったとしか印象がない。

この前のモデルは430って言ってたかな?
いつしか暴走族御用達のクルマになってた様な気がするが…

うーん、今見たら結構新鮮。

かなり大きく見えるけど5ナンバーで、枠いっぱいに作ってある。

エンジンはVG20ET。
速くは無いがターボの力を借りて、マァ不満は無い。

内装も時代を感じるね。
アレもコレも付いて逆に使い難い。

でもこの頃は装備満載がステータス。

一生使わない機能でも、とりあえず付いてる事が幸せ。

乗り心地は、良い様に言ってアメ車風。

それ以上でも以下でもありませんが…

当時の車作りが良く分かる。
いやはや、勉強になりました。

ちなみにこのクルマは1オーナーですよ。
ナンバーがもはや古臭い。

誰か欲しい人いませんか?
Posted at 2009/04/06 20:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサンの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5 6 78 9 1011
12 13 14 15 161718
192021 22 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation