• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

ガッチガチその2

ガッチガチその2SF5フォレスター








似たような作業が続くね。

コレもクスコのロアアームバー取付。

製品は非常に良くできてる。

穴位置もほぼドンピシャで、力は使うが頭は使わない。

が、しかし・・・

アンダーパネルも同時取付。

待てよ、干渉しないか???

悩む事2秒。

考えても始まらないので、取りあえずやってみる。

ちょっと干渉…

取り付けステーや位置関係を微妙に調整して、絶妙なクリアランスの確保に成功。

シメシメ、上手い事いった。

でも、オイル交換のときが大変そう…
Posted at 2009/04/04 18:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記
2009年04月02日 イイね!

OH NO!

OH NO!1/2のブレーカーバー

通称スピンナーハンドルと言うのか?






ばか力の掛かる工具なので、周りの人間はスナップオンとかMACとかを使用しているのだが、ナゼだかオレはスタビレー。

あまりピカピカメッキは好きじゃないんだよ。
と言うより、梨地の感触が通っぽくてステキ♪ そう言う意味ではハゼットも好き。


デフのドレンを緩めようとしたら、

ポキッと折れた…orz

国産工具の3/8サイズは何度か折れたことあるけど、1/2は初めて。
まさかドレンボルトに負けるとは・・・


まァ壊れちゃった物は仕方が無い、早速工具屋に部品注文。

そしたらさ、

『補修部品だけで6000円以上します』と・・・

なんですと?国産工具なら買えてしまうじゃないか!

スナップオンやMACだったら無料で直してくれたのになあ・・・

とりあえず注文したけど、納期がわからん!

早く来ないかなあ?

でないと、国産工具に替わっちゃうよぉぉぉ

Posted at 2009/04/02 20:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5 6 78 9 1011
12 13 14 15 161718
192021 22 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation