• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

だ○ご3兄弟

だ○ご3兄弟とある輸入車のショック。








どうも乗り心地が・・・

足音痴なオレでも変な底突き感が確認できる。

良い物は付いてるんだけど、それを使い切れてないような。。。

車高も下がりすぎちゃってるし、もしかしてバネへたってバンプタッチしてるのではないか?と思って、潔くカットしてみようかと。

倒立タイプなのでバネを外してからさらにショックも分解。

出てきたバンプラバーは3段重ね。

一つ切り取り再度組みつけ。

足回りを元通りにして試運転。

結果は?


うーん、よく分からない・・・


少なくとも乗り心地は若干良くなった様な気がする。

ま、バネが線間密着するわけじゃないし、タイヤもオレの乗り方ならフェンダーには摺らないから、しばらくこれで乗ってもらおう。

吉と出るか凶と出るか?

やっぱノーマルの足は良くできてるねェ…
Posted at 2009/07/13 19:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2009年07月11日 イイね!

ついに!

ついに!新車購入♪







自転車ですが何か?

憧れのフルサス。
イオンで売ってた安物だが、それがどうした?

一応国内メーカー品らしい。
生産は中国らしい。。。

若干サスの動きが渋いが、これは後々交換していこう。
21段変速でギアチェンジが忙しいよ。

拘ったのは泥除け・・・?

やっぱり雨上がりにも乗る事はあるだろう。
これが無いと体が汚れる。

ホントは前カゴも付けたかったけど、ビジュアル的にいかがなもんかと・・・

あくまでもMTBもどきだからね。
取り説にも『悪路は走らないで下さい』だと!
マァ良い。ダウンヒルやるつもりはない。

しかし、

朝乗ってきたら、既に汗だく。

恐らく一日で消費するエネルギーの60%は通勤で使ってしまったのではないか?

こんな体力で、夏を乗り切れるのか、オレ・・・
Posted at 2009/07/11 19:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2009年07月10日 イイね!

ピカピカ

ピカピカ急げ急げ!










EJ20のOH。
やっとヘッドが加工屋さんから上がってきたよ。

何をした?ってワケじゃないけど、ちょっと心配だったので修正面研とシートカットを少々。。。

以前勤めていた会社にはフライスがあったので面研ぐらいは自分でやってたけど、やっぱプロに任すと仕上がりが違うね。

きっちりメンテナンスされた刃で削れば歯跡すら残らない。
ベンツのヘッドなら鏡の様に光るよ。

燃焼室も軽く磨いてきれいになった。
水穴の汚れだけが取れなくて残念だが…

後はこれをブロックに組み付けたら、カム乗せてタペットとって、WP、OPつけてタイベル回して・・・先は長いな

ところで面研量は何ミリだろう?

INマニチャンと付くかなあ???
Posted at 2009/07/10 20:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記
2009年07月09日 イイね!

激変???

激変???昨日に引き続きヴィッツ。








エアクリの交換。

いわゆるむき出しタイプなのだが、効果の程は別として、吸気音は結構勇ましくなった。

ま、音も重要なファクターだからね。否定するつもりは一切ないし、エンジンに悪さするんじゃなきゃ全然OK。

パワーは無いけど乗ってて面白い。ついついアクセルを無駄に踏んでしまうよ。
雰囲気が変わるだけで、結構効果あり。


しかし、もうちょっとスピードでないかな?ATなのがもどかしい。

排気量からして上出来か?

トヨタも弄ると意外に楽しいクルマになるんだね。
この辺のクルマなら中古価格も安いでしょう。
ベース車を安く買って、自分の好きなように触るのも良いかな?

オレはエンジンとタイヤが付いてりゃ何でも楽しいんだけどね♪

Posted at 2009/07/09 20:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタの車 | 日記
2009年07月08日 イイね!

やれやれ・・・

やれやれ・・・騙されたァ・・・








EJ20の部品待ちの間に、

ヴィッツのヘッドライト交換なんぞ。
樹脂レンズが黄ばんでカッコ悪いからと、二つ返事で作業承諾。

がっ!

蓋を開けてみれば、4灯式になってるし、イカリングまで点いちゃって…

オラァ、てっきりノーマル新品かと思ってたさ。聞いてないよォォォ・・・
取説見たら「配線の加工は各自で行って下さい」だと。ナンと無責任な・・・


ま、社外品のワリには位置もバッチリだし、ボンネットとの隙間も違和感はないので、よく出来てる方か?

後は光軸合わせて試運転だな。

レンズに水が入らなきゃ良いが・・・

Posted at 2009/07/08 20:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 1314 15 1617 18
1920 21 22 232425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation