• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

付けた付けた

付けた付けた昨日の写真のパーツ。







こんな感じでクルマに装着。

よく曲がってますね。

ま、これはリフトアップしている状態なので余計にひん曲がって見えるのだが、実際ココまで曲がる事も有りうるわけで。

ココをゴムにしちゃうなんて、考えた人の耳の裏を見てみたい・・・

当時はよく出来たカップリングが無かったのかな?

クロスジョイントになったクルマも見たことあるけど、いずれガタが出るし重たくなるしフリクション増えるし・・・

ゴムの強度さえ確保できればナカナカ良く考えられた方法?
50年ももったんだから優秀か?

さて、一応一通り作業は終わった。

後は車検だな。


陸事まで自走するのがちと不安…
Posted at 2009/11/07 20:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWの車 | 日記
2009年11月06日 イイね!

来た来た!

来た来た!黒こげドーナツ・・・







BMW600のドライブシャフトのフレキシブルジョイント。
やっと入荷。

待ったなあ。。。

ま、50年も昔のクルマなのでね。
部品入手に苦労するのは分かってたことだが。

逆に50年前のクルマの部品が未だに手に入ることの方が奇跡。

関係各位にはお世話になりました。

で、別件なのだがつい最近3シリーズのプロペラシャフトのディスクジョイントも交換してね。

なんとコレもゴム製。
もうひび割れちゃって大変・・・
BMWはゴムが好きなの?

600くらいの十数馬力ならゴムでも受け止められるだろうけど、片や300馬力のクルマのプロペラシャフト。

50年前から変わらないんだね。
決して否定してるわけじゃなく、50年前が進んでたというか。

ある人に言わすとゴム製であるが故、何かあってもココがヒューズ的な役目をするんじゃないかと。

なるほど、一理ある。

そういえばメルセデスのプロペラセンターもこんなゴムだったような・・・
それがヘタルとシフトショックが大きくなるんだよなあ。

いやはや、良く考えられてるね。

今日の教訓。

ゴムは消耗品です・・・
Posted at 2009/11/06 20:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMWの車 | 日記
2009年11月04日 イイね!

買っちゃったァ

買っちゃったァ新品SR20







S13シルビアNA用なんだけど、一個あったら何かと使えるな?

妄想は膨らむばかりだが、とりあえずヘッドだけでも分解しないとね。

ハイカムがあったな。

面研してハイコンプ化しても良いし。

目指すは絶対壊れない10万キロ。

じゃ、ノーマルのままで乗れよ。と言う声は聞こえないフリ…

何に使うかはまだ秘密♪

さて、プリメーラのエンジンいつ降ろすかな???
Posted at 2009/11/04 19:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサンの車 | 日記
2009年11月03日 イイね!

頼まれて

頼まれてわっ、ピンボケだなあ・・・







とある雑誌編集者に頼まれて。

サーキット走行会に参加しませんか?と

走りたいのは山々ですが。

オレにゃ走るクルマが無いよ!

でも、定員割れしたら大赤字だそうな。

そりゃそうだ。

そこで走りたい人大募集。

詳しくは掲示板を見てチョ。

もし、オレの知り合い、お客様、みんカラ友達で走る方がいたら、

オレも見に行くかな?

サポートメカで良いですよね???

Posted at 2009/11/03 20:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業務連絡 | 日記
2009年11月01日 イイね!

見慣れた光景

見慣れた光景インプレッサのDCCD







無事に交換できたので、外した方をバラしてみた。

オレ的に、再度組み付ける場合は『分解』
元に戻す必要の無い場合は『バラス』と言い分けているのだが、今回はバラした!

するとね、中からどこかで見たようなクラッチプレートらしき物がわんさか出てきて。

コレが大判小判なら大金持ち!

ココ掘れワンワン

しかしね、やっぱり焼けちゃってるような・・・

しかもかなり湾曲してる。

何でこんなになっちゃったんだろう?

んで、また不思議なのはコイツの値段。

定価40万超える部品には見えないけどなあ???

他にはトラブル無いみたいだし、ディスクだけリペアキットで販売してくれませんかね、スバルさん。

そうしたら、ロック率自由自在に出来るんだけどな!

すると、DCCDである必要なくなるんだけど・・・

Posted at 2009/11/01 01:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12 3 45 6 7
89 10 11 12 1314
151617 18 1920 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation