• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

人間だったら

人間だったらミイラだな・・・







エキマニにバンテージ巻くのは定番。

遮熱板の無い社外品をそのまま付けちゃうと、近くの樹脂や配線溶かしちゃったりするのでね。

んが、

本当の理由は、エキマニの保温らしい。
排気が熱いままなら体積が大きいので、いち早く外へ出ようとして流速が上がるとな。
ま、見たわけじゃないが。。。

というわけで、一生懸命巻いたわけだが、タービンサポートの口までキッチリ巻いたら、ちっちゃな遮熱板が付いてまして。
バンテージの上から付けちゃおうかな?と思ったら、その遮熱板からアースを取るようになってる。

ありゃりゃ、せっかくキッチリ巻いたのに。。。

バンテージ緩まなきゃ良いけど・・・


Posted at 2011/02/07 21:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2011年02月04日 イイね!

グラグラ

グラグラ残りはどこへ行った?







久々にジムニー触るよ。

症状はシフトレバーがグラングランで。
左右はおろか、前後まで節度が無くて、コイツ転がすにゃ神がかり的なシフトワークが必要で・・・

恐らく、このスプリングがダメなんだろうと分解したら案の定。

がね、
レバーの球状のところを支えるお椀までなくなってる。
しかも上下。

およよ、絶対物理的におかしいよ。
パーツリスト見たら下側のお椀は部品で出るけど、上側はシフトレバーASSYか???

うにゅにゅにゅにゅ・・・

仕方が無い。足らん部分は作ってしまえ。

内緒のゴニョゴニョと秘密のホニャララで無事に作業完了。
使った材料代は約500円。

だいぶ安く上がったね。

ただし、工賃は高くつくぜィ!
しかも耐久性は保証なし。。。

Posted at 2011/02/04 20:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキの車 | 日記
2011年02月03日 イイね!

大蛇

大蛇中蛇もいるな・・・







インプのマフラー。
ナンとか納期は間に合ったようだ。

しかしエキマニも安くなったね。材質はステンだけどピカピカに磨いてはない。

が、こゆ所のコストダウンなら賛成だな。
どうせバンテージ巻いちゃうし、そもそもスバルはエンジン直下に付いてるから見えないし。。。

溶接だってTigじゃないけどガッチリくっついてたら良いと思ふ。見栄えより実を取るオレにゃ全く無問題!

ただ、左右バンクのジョイントがリジットだ。
その為か、フランジのネジ穴は少々大きい目のような気もする。

エンジンが伸びたらどこで吸収する?
曲げ具合がかなり大きなRなので、エンジンと一緒にマニも伸びるのかね?
フランジの角度の違いはガスケット頼み?

ま、名のあるメーカーの製品だから、その辺りはちゃんと解消済みなんだろうね。

取り付けが楽しみだ。

どんな風に変わりますかね???
Posted at 2011/02/03 19:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルの車 | 日記
2011年02月01日 イイね!

老兵は死なず、ただ・・・

老兵は死なず、ただ・・・いや、死んでるっちゅーねん!







写真はほんの一部。

とある加工作業をしてまして。
毎日毎日リューターとコンプレッサーが回りっぱなし。

次から次へとリューターの砥石が無くなってくよ。

手はジンジン痺れてるし耳鳴りはしてるしマスクの周りは真っ黒け
作業自体はやっと半分終わったくらいか?

ふう、ヤレヤレ・・・

いつまで続くのか???
Posted at 2011/02/01 21:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記

プロフィール

「万博のイタリア館が遠い」
何シテル?   10/13 17:46
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

   12 3 45
6 7 8 91011 12
13 14 15161718 19
2021 2223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation