• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

本日は

本日は大掃除!







中掃除?

小掃除???

毎度毎度のことながら、イヤになるね。

特にウチは汚れていると言うより散らかってる。

と言うのもウチは非常に狭いのでネ、収納スペースが無いからついつい置いたまま、出したままになってるものが多く、余計に狭くなってしまう。

狭い→散らかる→隅々まで掃除できない→物置いて隠す→狭い・・・なんて言う勝手なネガスパイラル。

この散らかり具合が居心地良かったりするんだけどね。
キッチリ片付けちゃうと次使う時に探さなければいけなくなるから探してる間にまた散らかるのだが・・・

一体誰が「年末は大掃除!」なんて習慣作ったんだろう?

余計なお世話!なんだが、それでも汚いよりキレイな方が良いのは当たり前。

新年を迎えるにあたり少しは見栄えだけでも良くしておかないと。

福の神どころか貧乏神も寄り付かなくなってしまう。。。

午後からは気合入れてやりますかね?片付けるだけだけど・・・



Posted at 2011/12/29 12:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業務連絡 | 日記
2011年12月28日 イイね!

実用性重視

実用性重視S14シルビアに牽引フック







社外バンパーが付いてると、純正フックが使えない事ってよくあるね。

事実、このオーナー様もフューエルポンプが逝った時、JAFも積車に乗せられなくて往生したとかしなかったとか。

で、バンパーに大きく開口があるのでそれを利用して赤い牽引フックを生やしてみた。

これが実用に耐えうるものかどうかは分からんけど、引っぱるだけなら大丈夫でしょう。

サブフレームにちょうど良い取り付け穴らしき部分を発見したのでそれも利用する。

が、あまりにフレームの肉厚が薄くてネジで止めただけでは結構グラグラ。
穴径もかなり大きくて、横方向に力が掛かったらボルトが抜けちゃうかもしれないので、5ミリ厚の鉄板をフレームに溶接してその上からフック取り付け。



汚い溶接は色を塗ってごまかすのが鉄則。錆止めにもなるしね。

フックごと溶接使用かとも考えたけど、万が一、取外す時の事も考えたらそれは得策ではない。

これでも充分強度アップにはなったようで。しめしめ、バンパーからの出具合も適当にあわせたワリにはドンピシャリ。


これでいつフューエルポンプ止まっても安心ですね。。。
Posted at 2011/12/28 20:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニッサンの車 | 日記
2011年12月24日 イイね!

不憫・・・




遠い国からやってきて、

やっとの事で狭い煙突から家に入り、

プレゼントを渡したら、

子供に大泣きされるサンタって・・・
Posted at 2011/12/24 13:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 面白画像 | 日記
2011年12月22日 イイね!

久々に

久々にデフの作業をするよ。







シルビアのNISMO製LSD。
サクッと分解して中身を確認して、2way→1wayに変換。
プレッシャーリングとクロスシャフトの向きを変えたらアッと言う間に変換できるのだが、たまにどっちに向けたらいいのか頭が混乱する。

駆動が掛かった時にこうだから、そうするとこの向きではクラッチプレート押さないよな???

なんて考えながら、、、デフに関しては素人同然!

現在の装着向きが正しい事を信じて同じように組み上げるのだが、1.5wayとかになったらもっと混乱するんだろうな。

幸いこのデフは1wayか2wayの違いしか組み合わせられないようだからまだマシ。。。

そのまま組むんだったら誰でも出来るからここで内緒のホニャララを施工。

これでバッチリ効く様になったと思ふ。

ところで向きはこれでいいのか???


Posted at 2011/12/22 18:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサンの車 | 日記
2011年12月20日 イイね!

時節がら?

時節がら?セキュリティー取り付け







本来こういった品はあまり好きではない。
誤作動やバッテリー上がりなど、つまらんトラブルを引き起こす原因になるから。

が、

依頼とあったらやらねばならぬ。しかも身内のクルマだ。儲からねェ…

本人にとっては大切な愛車。
物騒なご時世だ、自分のクルマは自衛しないとネ。

セキュリティー取り付けなんて、シイタケの次ぐらいに苦手。

配線は隠さなきゃならんし取り付けセンスも求められる。

悪いがそんな細やかで繊細な神経は家に忘れてきた!

とりあえず付きましたよ、仕上がりに文句言わないでね。

というわけで、ダッシュボードにはプチクリスマスイルミネーションがピカピカ。

ドアロックと連動させられなかったのが悔やまれる・・・
Posted at 2011/12/20 20:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
45 6 7 8 910
11 12 1314 1516 17
18 19 2021 2223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation