• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kersのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

ZZのEV

ZZのEV略してZV?

引き取り完了!
Posted at 2011/12/09 15:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | モブログ
2011年12月08日 イイね!

マヂですか?

トヨタ、プリウスで2012年SUPER GTに参戦か ?

ま、多分噂で終わるとは思うけど、もしホントに走ったら実は興味津々。

機会があるならこう言った場にもジャンジャン出てきて欲しいと思う肯定派。

目新しい物には目が無い単なるミーハーなのだが。

モーターだけで走ってるときはきっと静かなんだろうな。
それとも非力なエンジンのターボ的にモーターを使うのか?
燃料の使用量制限があったらきっと盛り上がる。

ただ、全開で走ってるときのプリウスの燃費ってあまり良くないって聞いたけどね・・・

オレ、こう見えてHVやEVの未来はそんなに悲観はしてなくて。
新しい技術には常に貪欲でね。

チャンスがあるなら触って見たい。

ドコからでもかかってきなさい! オレは全力で逃げる…

その証拠にほら↓



けっこう速いでしょ?

しかもちゃんとそれらしい音もしてる。エキゾーストも良いけどモーターの回転音も捨てたモンじゃない。

速くて楽しくてメンテが楽で環境とお財布に優しかったら動力源なんてナンだっていいのだ。
けっして内燃機関を否定しているわけじゃなく、新しいものも受け入れましょうってこと。

だから自宅はストーブと扇風機が両方出てるハイブリッド。

早く扇風機しまわなきゃ・・・
Posted at 2011/12/08 19:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2011年12月07日 イイね!

悩みは尽きない

悩みは尽きないガソリン漏れはナンとか退治した!







キャブからジンワリ漏れてたこのクルマ。
キャブを一旦分解し、色々試行錯誤。

新品ガスケットは入手困難。

かくなる上は特殊工具『チカライッパイ』を使用。
いずれ社外品に交換前提でこの荒業。これが効を奏して今んトコ落ち着いてる。

ガソリン漏れが直ったら心なしかエンジンも調子いい。

よしよし、このままでいてくれよ。

で、次の患部は写真のトコ。

これでもキッチリ洗浄した後なのだが、エンジン掛けて数分でじんわりオイルが滲んできて。
熱が入ると途端に出てきやがる。

ココのガスケットも交換が必要なのか?

するってェとエンジン降ろすの?

構造がシンプルゆえ降ろすのはそんなに手間では無さそうだが、

元に戻せる自信はないじょ~
Posted at 2011/12/07 22:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの車 | 日記
2011年12月06日 イイね!

今回も・・・

今回も・・・なんとか車検だけは通りましたよ。







もう部品が無くて大変!
ま、前回からそんなに距離は伸びてないから傷んでる箇所も少ないのだが、置いとくだけでその進行は確実にすすむわけで。

海外から部品手配するのも限界。

なので、適度に国産パーツで流用するのが吉。

まずはキャブレターか?

フロートバルブがダメなのか?少々オーバーフロー気味。
エンジンの調子も波があり絶好調と絶不調の繰り返し。
ドコをどう弄っても症状が安定しない。

インシュレーターだけ製作して国産汎用キャブ付けたらセッティングも部品の入手も楽だよ。

一旦お返しするけど再度預かろう。

このままでは負けた感でいっぱいだァ・・・

Posted at 2011/12/06 20:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの車 | 日記
2011年12月03日 イイね!

モーターショー

東京モーターショーが始まりましたね。

うーん、行きたかったな。。。

って、まだ終わってはいないけど、どうも今回も行けそうに無い。
ココ最近行けてなくて、今年はTOYOTA&SUBARUのFRスポーツが話題だから、ミーハーなオレは是非とも見ておきたかったのだが。。。

大阪に来たら誰かにチケット貰って行って見ようかな?

決してスポーツカーだけじゃなく、部品ブースなんかにも興味があってね。
数年前のTMSで、カーボンブレーキやVWの狭角V6のカットモデルを見た時はビックラこいたよ。

エコカーばかりでツマラン!と言う意見も聞くが、そう言うネガティブな思考がクルマ離れを助長するんじゃないかな?

もっといろんな角度から見てみたら?

動力性能だけじゃなく、

デザイン、トランスミッションの進化、サスペンションの構造、居住性や使い勝手など、もし自分が所有したら?って事を妄想しながら見るとエコカーにだって興味はわく。

もっと初心に戻ってごらん?

苦労して免許取ったばかりの頃。

親の軽自動車をこっそり乗り回すだけで楽しかったよ。
もうどこへでも行ける気がした。
当然お金なんかないから、新車なんて買える訳も無く、親のお下がり貰ったり、先輩から格安で売ってもらったクルマが欠陥だらけだったり。
スポーツカーじゃなくても良い。軽トラだってドリフトの練習くらいは出来たし、何より免許を持って公道を堂々と走れるってだけでスッゲェ大人になった気がした。

若い時は任意保険も高くてね、気に入った中古車買っても保険代とローン払ったらガソリン代が無いの。
それでも楽しかった。
車検証見て、自分名義のクルマがあるってだけで幸せだった。

少しづつバージョンアップもして。
ハンドル貰ったからつけようとしたらボスが無かったり。
なけなしのお金叩いてアルミ(当然中古)買ったらオフセットが合わずはみ出しちゃったり。
見よう見まねでストラット外したら元に戻せなくて困ってみたり。

そう言う過去の苦い思い出や痛い出費があっても未だにクルマが好きでいられるのは、やはり機械として興味深々だから。

『これが21世紀のクルマです』って、ワクワクしながら見てたあの頃。
21世紀になってもう10年経ったけど、あの時見たクルマは走ってるかな?
Posted at 2011/12/03 15:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記

プロフィール

「あ、今日は何か起きる日?」
何シテル?   07/05 07:14
使用上の注意を良く守り、用法容量をご確認のうえお読み下さい。 なおご使用の際、アレルギー反応が出る場合がありますが、当方は一切責任は負いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
45 6 7 8 910
11 12 1314 1516 17
18 19 2021 2223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

サンバー変更点その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:44:37
秘密基地 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:24:28
 
我が家 
カテゴリ:隠れ家
2009/10/12 17:21:22
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生で2度目の新車。 前後フルサスで乗り心地はマァマァ ノーブランドの安物ですが、チ ...
スバル サンバー スバル サンバー
エンジンブロー車を買って来てコツコツ修理しようやく公道復帰。 MT 4WD SC付きのス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実はこんなクルマも乗ってたりして。 マイカー兼商品車。 が、、、 車としての出来は ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
お遊び車でしたが、奇跡的に欲しい人が現れ売却。 が、ちっとも儲からず。。。 オレって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation