• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月11日

取り付け密会

取り付け密会 今日は今話題のTRECと前から狙っていたグランドエフェクターを着ける為にSABに行ってきました。

そして待ってる間にnoriさん響さんとけんちゃんと密会(^^ゞTRECが気になっていた響さんもnoriさん号に試乗した結果、TRECをご購入~また、夕方響さんのお知り合いのマークXの方々ともお会いできました。皆様お疲れさまでしたー


情報頂きましたゼロクラクラさんいろいろありがとうございました。


で肝心のTRECのインプレッションですが、まだそんなに色々やってみていないので、はっきりいえませんが、帰り道響さんと高速をランデブー走行して見た感想は、アクセルの追従性というか反応がよくなったって印象です。踏み込んだときのレスポンスが早いというかグッとくるという印象です。

グランドエフェクターですが、これははっきり言ってつける前は半信半疑でしたが首都高ぐらいのスピードでは安定感が増した感じです。高速走行が多い自分にはこの組み合わせは良い選択と思いました。

でもどうやら装着中にコーナーセンサーの電源をどうにかしたらしく、電源が入らないことに気がつきました。また市川に行くことになりそうです(T_T)おまけに替えたばかりのHIDが片方切れてしまいました(T_T)


3月18日リンクを修正しました。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/03/11 20:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Riders and Driver ...
Athrunさん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

横転?
THE TALLさん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年3月11日 20:37
おめでとうございますm(__)m
よかったですね♪楽しんでください。

車・・・単なる移動手段じゃない・・・
楽しくなければ(^O^)/www

4GRの場合40~50%が一番楽に運転ができます。
繋がりもスムーズですよ♪逆に70%~100%は
少しギクシャクするかも^m^高速は気持ちいいでしょう。
3GR並のトルクが体感できるはず(^O^)/

でも、周りの3GR皆2GR並になっちゃったネ♪
どしょ(^_^;)次は・・・マフリャー逝きますか^m^
コメントへの返答
2007年3月11日 22:20
ありがとうございます。

高速走行が面白くなりました(笑)
色々試してみようと思います。
2007年3月11日 20:37
あぁ~そうですよね!
替えたばかりのHLなんですよね。。。。
ひょっとして最初から点灯していなかったのかな?

イラン事に気がついてしまった?(汗)

インプレッションありがとうございます!
コメントへの返答
2007年3月11日 22:22
Dでつけて点灯は確認してるんですよ。おそらく切れちゃったんだと思います。

インプレちょっと舌足らずだったようで第2弾を出さないとダメみたいです。
2007年3月11日 20:42
お疲れ様でした~♪
えっ?そんなトラブルがあったんですか!コーナーセンサーはオイラと同様、変なとこから電源を取ったんですかね~?
HIDは換えたばかりで??謎ですね~。幸い保証期間内ではないです?
コメントへの返答
2007年3月11日 22:24
メールありがとうございました。
おんなじメカニックだったとは(^^ゞ

それが通販なんでメンドくさいんです

かなり安く買ったんでしょうがないかも(T_T)
2007年3月11日 21:03
なんかみんな謎の部品で盛り上がってるぞー?????
コメントへの返答
2007年3月11日 22:25
謎でしょ~(笑)
メーカーの人に色々教えてもらいましたので大分わかりました。響さんがかなり聞いていました(爆)
2007年3月11日 21:04
“グッっとくる”のいいですね♪
欲しいけど、あるブツ(謎)を発注
してしまい当分無理っぽいです(笑)

一気に2箇所も不具合発生とはショック
ですね…。
早く治してあげて下さい♪
コメントへの返答
2007年3月11日 22:39
グッと来ます(笑)
自分のは前期なのでダメですが、スポーツシフトだとさらに楽しいかと思います。

今週出張なので来週末に治します(T_T)
2007年3月11日 21:11
装着おめでとうございます。

zero親父さん、そんなに違うの?買いなの?気のせい?


コメントへの返答
2007年3月11日 22:29
ちょっと舌足らずでしたね。
コストパフォーマンスもいいし買いですよ。
メールします。
2007年3月11日 21:19
取り付けされたんですね~
2.5Lエンジンでどこまで改善するのか気になってました^^;
今日黄色いお店で聞いたら。。取り扱いしてないと><

その後帰ろうとしたら。。エンスト(T_T)
何か。。いやな予感><
コメントへの返答
2007年3月11日 22:31
ホームページに取扱店載ってました。
AB系が多いですけどその他もあります。レスポンスは間違いなく良くなります。

エンスト?
何ででしょうね。気になりますね
2007年3月11日 21:19
あら・・・?
zero親父さん、走りに磨きがかかってますね♪
首都高走る楽しみ増えました(^_-)ネッ
コメントへの返答
2007年3月11日 22:33
モンスターまでは行きませんが(笑)

そうなんです。
気をつけないと(爆)
2007年3月11日 21:25
私もzero親父さんのインプレに興味津々。
パワーが増すわけじゃないから、正直4GRではどれだけありがたみが体感できるもんだか、期待と疑問が入り混じっております(^_^;)
(でも、「ナイヨリマシ」レベルでもつけたいなぁって思ってますが(笑))

グランドエフェクタは、経済的にタイヤに負担ありそうで思い切れません。でも、うらやましいー
コメントへの返答
2007年3月11日 22:38
パワーアップ機器ではないですからそこのところが伝えにくいですが、アクセル操作に対してリニアに反応している感じが良くわかります。

ゼロ屋さん後期のスポーツシフトだから尚更体感できると思いますよ♪内より増しってレベルではありません。

エフェクターはそうなんですね。
これもコストパフォーマンスはいいとおもいます。
2007年3月11日 21:42
きゅうにTRECふえましたね・・・(笑)
オイラも今日行き付けの店で見てきました。

グランドエフェクター効果解りました!?
オイラも付けていますが・??良くわからずです。。
コメントへの返答
2007年3月11日 22:41
TRECいいですよ。
ゼロとマークXがかなりの勢いで増えているそうです。

低速でははっきり言って全くわかりませんでしたが、高速走行では体感できました(^^ゞ
2007年3月11日 21:42
装着おめでとう!

AB・YH回って来ましたが、田舎なもんでまだ置いてなかったぁ~

通販で購入、DIY取り付けになりそう。
コメントへの返答
2007年3月11日 22:46
ありがとうございます。

響さん自分でやってましたが、ほぼポン付けですよ。エンジンルームじゃなくて室内で終わりですから、GRSさんなら1時間かからないのではないかと思います。

ただ、ハーネスの形状だけは気をつけたほうがいいみたいです。アクセルセンサーのところの形状を確認して発注してください。
2007年3月11日 21:47
TREC良さげですね~

ノーマルはパワーは有るけど、レスポンス悪くフィーリングがイマイチですもんね。


・・・逝っちゃおうかなー(^^)
コメントへの返答
2007年3月11日 22:51
2GRはいらないでしょ(笑)

レスポンス良くなりますよ。

コストパフォーマンスがいいですね。
逝っちゃいましょ(爆)
2007年3月11日 22:31
逝きましたね~
早すぎ。こちら豊田では置いているところ
無いんです。。
SABに急げ!って事ですかね?
コメントへの返答
2007年3月11日 22:52
逝っちゃいました。
これ結構前から調べてました(笑)

今日もセールだったんですが売り切れに近い状態でした。
メーカーの人も売れてるっていってました。
2007年3月11日 23:36
まだ違うところをイジる予定だったので、
TRECは予定外の出費になっちゃいます・・・(汗)
ん~・・・迷います~。
コメントへの返答
2007年3月11日 23:42
これコストパフォーマンスはいいと思いますよ(笑)

次は何でしょう?
楽しみです♪
2007年3月12日 1:01
こんばんは。
今日はお相手して頂きありがとうございましたm(____)m
またお会いした際は宜しくお願いしますね♪

コメントもありがとうございます!
コメントへの返答
2007年3月12日 8:13
こちらこそありがとうございました。

また宜しくお願いします(^-^)/
2007年3月12日 2:18
多分自分のエスにこれ着けたら横転しそうです(笑)

これからは高速走行が楽しくなりますね。
コメントへの返答
2007年3月12日 8:15
意外といいかも知れませんよ(^-^)

そうですね、あとはアルミ、タイヤだけです(^^ゞ
2007年3月12日 6:28
おっ!!
zero親父さんも着けちゃいましたか~^^

続々とTREC仲間増殖中ですね~☆

ん~・・・、私もどうしようかな~。。。
もう暫く検討するお時間を・・・^^;
コメントへの返答
2007年3月12日 8:16
つけちゃいました。
安かったモンで(笑)

これはお勧めですよ。

九州1号はだれでしょ(^-^)
2007年3月12日 9:56
呑み密会時の○○○トパーツは
ホントに買い!???
第2弾のレポを詳しくm(_ _)m

↑が先に逝っちゃえばヨカとにぃ~(^^;)
コメントへの返答
2007年3月12日 10:11
カル○パーツではない事だけは確かですね。

了解です。

九州1号は誰?
2007年3月12日 11:20
注目の商品ですね~

気になる~
伝染しそうです(笑)
コメントへの返答
2007年3月12日 11:35
早くしないとなくなっちゃうかも(笑)
それくらい火が付いたみたいです。コストパフォーマンスは良いと思います。
2007年3月12日 20:27
逝っちゃいましたか~(#^.^#)

こりゃあ、品薄状態になりそうですね・・・
コメントへの返答
2007年3月12日 23:37
逝っちゃいました。
コーナーセンサーも逝っちゃいました
(笑)

プロフィール

遠い昔にダルマセリカから始まり 8台目でクラウンにたどり着きました。 車好きの親父です。 忙しくてなかなか乗れませんが、がんばっていじりたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
いい車に出会いました。 大事に乗っていこうと思います。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
1台前の車です。 過去所有の車が登録できるようになったので登録します。残念なことに昨年 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
そういえは登録していなかったのでのっけとこ。 06年11月納車です。 カミサンと娘の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation