• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月05日

まほーばの森(群馬県上野村)に行ってきました

まほーばの森(群馬県上野村)に行ってきました 5月4日~5日に家族で群馬県上野村のまほーばの森に行ってきました。

行きのルートは関越自動車道から上信越自動車道、下仁田IC降りてR254~R299です、朝イチで出発したので割と早く下仁田ICまで来たので、世界遺産の「富岡製糸場」に寄りました。

昼食に峠の釜飯を食べて上野村に向かいます。

まほーばの森に到着後、つり橋を渡って不二洞へ(鍾乳洞)・・・


ここは、キツかった!
坂道と階段の地獄ですね(T_T)


夕飯はバーベキュー!
バーベキューのセットでかなりお腹いっぱいです。

翌朝、チューブのソリで遊びました、子供はかなりハマって、遊んでいました。1時間300円で安いです!

大人がやっても楽しい!
ここも、登るが疲れます・・・が(^_^;)

その後、フォレストアドベンチャーへ

ここは、結構本格的で高い所を渡るのでスリルがあります!

日頃の運動不足のためか、
疲れた・・・^_^;


帰りのルートは下道(R299)で!
志賀坂峠を抜け、ひたすらR299を走行。
秩父駅周辺で渋滞に巻き込まれ6時間位で帰宅。
※6時間ずっと運転しましたが、腰やお尻は痛くならず快適?でした!純正レカロシート、素晴らしいです(^^)

今回は(歳なので)かなり体力勝負の旅行でしたが、とても楽しめました。
小学生位のお子さんがいる家族にはオススメです(^^)/

拙い文章、失礼しました。
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2019/05/06 14:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2019年5月6日 17:39
楽しそうな旅行でしたね。バーベキューも美味しそうでした、羨ましいです。

お子さんも喜ばれた事でしょう♪

コメントへの返答
2019年5月6日 18:22
コメントありがとうございます。
バーベキューは、追加で持ち込みOKなのですが、種類もあって追加の必要無く、お腹いっぱいでした!

子供は、アスレチックはビビっていましたが、楽しんでくれました!

また、記事拝見させていただきますね(^^)/
2019年5月6日 19:24
えー?!スイフトって!純正レカロシートあるんですか?
って、もひとつ
えー!?こんな小さなお子様いるんですかー?!
わ・・・若いのねーーー!!!(衝撃!
コメントへの返答
2019年5月6日 21:29
コメントどーもありがとうございます!

そーです、オプションでレカロあるんです!!
写真は次男ですが、兄弟2人の歳がかなり離れているんです!

っていうか、内容よりソコですかー(^_^.)
2019年5月6日 22:52

頭の中でルートや地図が浮かびました(笑)帰りの299号線大変だったと思います‥お疲れ様でした
( ^ω^ )/

(追記)
釜飯といえば私は旧碓氷峠行かれました?(爆)
コメントへの返答
2019年5月7日 0:14
コメントありがとうございます(^_^)/

帰りの299号は、高速使ってもどうせ渋滞だろうし、という事で下道にしました。カミさんに運転代わるよ!って言われましたが、自分はやはり、運転が好きなんですね、あれ位は苦になりませんw
小鹿野町で昼食したかったのですが、余裕が無くスルーしてしまいました(T_T)

旧碓氷峠ですか!!あそこも、かなりデンジャーな所ですね!
攻めてたのは、ハチロクの時で以降は何度か軽く通っただけでスイフトでは行ってないですね、
下りなら、スイフトでもイケますかね!
2019年7月16日 18:27
グンマーw

都合 往復1回と片道1回走ったので 高速からのお店と国道17号までの経路 そしてららん藤岡へのルートは 完璧に記憶しました

グンマーのオートバックスでは 2年前のあの時からTポイントカードだなんだとやかましいので グンマーでTカードに切り替えました
京都帰ってきても まだオートバックスは切り替えはまだやってませんでした

高速の スマート って何? で初めて体験しました
まだこちらには2年前にはスマートはなかったもので

富岡工場も すぐ近くを通りました 
コメントへの返答
2019年7月17日 5:50
コメントありがとうございます!

スイスポ購入した時ですね!

こちらの上野村は群馬県の端で長野県と埼玉県に隣接してる所なんです。
ゴールデンウィークだったので、2&4輪でツーリングに来てる方々が結構居ました。

京都は修学旅行以来行ってませんが、ツーリングスポットとかも色々あるんでしょうねw

また、寄らせてもらいます(^^)/




プロフィール

「東京の感染者数状況やワクチンの接種率からして私ももちろん無観客での開催しか無いと思います。
しかし、「失敗すれば良い」とか、批判や政治的な事は他でやってください。みんなのカーライフなので・・・
生意気言ってすみません!」
何シテル?   07/16 07:12
ジャンクガレージと申します。 元走り屋!??車好きの中年リターンライダーです。高校1年の時にCBR400Fに乗り始め、奥多摩など走り回っていました。普通免許を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 1回目 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:46:53
ブレーキフルード交換 1回目 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:35:18
ゴルフ7 MT車のリアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:57:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初の輸入車です。諸事情でATに戻りました。 2018年12月登録の中古車です。 装備は多 ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
ほぼツーリングで乗ってます、80年代のバイクブーム時に400に乗っていたリターンライダー ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
35年ぶりのヤマハ、初のインジェクション車です😄 250TRからの入替え2018年モデ ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
16歳高一で初めて買ったバイク。バイト+親に頭金少し出して貰って24回ローンだったと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation