• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_specialの愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2014年3月16日

テールランプ周辺手直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
テールランプ周辺の塗装状況(左)です。
経年の為か色が抜けて来てたので、適当な色でタッチアップしてましたが、見栄えが良くないので塗り直します。
2
同じく(右)です。
ランプの上側がダメダメなんですが、下側は再塗装されているかも?
3
今回はコレを使います。
エアータッチスプレー。
手前は特別調合した塗料です。
適当に数色のタッチアップペンを混ぜました。
ちなみに容器はタミ○のシンナー瓶です。
まさに1/1プラモデル感覚・・・。
4
で、適当に塗っちゃいました。
青みが強い感じでしたので、薄く吹いて止めました・・・。
5
同じく(右側)です。
本当はランプユニット外して整形してから塗りたかったんですが、ランプユニットが外れない・・・。 で、諦めてマスキングして吹いた次第です。
6
ちなみにバンパーは外しましたが、えらい事に。
錆がボディに転写(?)されてます・・・。
どうしようかと思いましたが、今回は見なかったことにしました。
※白い部分は狼ラインが入っていた時の名残です。今回全て剥しちゃいました。
7
コーナー部分です。
う~ん・・・。
8
とりあえず元の状態へ戻しました。
塗った部分は艶が無くなってますので、コンパウンドで磨く必要がありますかね~。 まぁ、他の部分とのバランスもあるのでココだけピカピカでも違和感があるでしょうね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンフードのギャップ調整

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

ヨーロッパ エンジン冷却系を夏仕様に変更 の巻っき~

難易度:

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

n_specialです。 lotus europa 74spに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイオン tC  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:51:13

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
lotus europa 74s です。 元はUS仕様の個体を、RHへコンバートされてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation