• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noritaka@BRZのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

オプミまで

17日の富士周辺の天気はどーなんだろうw





前回のオプミでは大荒れでしたが、今回は寒さハンパないやろうね

 
前のりオフ会の前日が夜勤
当日の2時くらいまで仕事、そこから

刈谷PAへ7時45分に間に合うように行くなら6時前に出発しないとなぁ…


行けるかなw





最近、仕事でぜんぜん車のバージョンアップがはかれていません

ナイトモードの進化はまだ先ですね



光り物増やすには、ダクトやらスリットを増やす必要あるかなw







こんなリアバンパーいいよね、ダクト・スリットたくさんあるから、空気の抜けもいいし

たくさん光らせられるし(←コレ大事)
リアのインパクト大

変えるのは出来るやろうけど、塗装頼まないとあかんから結構なお値段になるし…

まだまだ先だわ

Posted at 2013/11/14 01:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

夜勤の前後にいそいそと取り付け

昨日は和歌山ナイトオフでしたが、絶賛夜勤中でしたため、参加出来ませんでした(~_~;)

せっかくのイルミ日和でしたのに残念…

(その後トラブルがあった様ですが、お怪我などなくて何より…)


夜勤でオフ会は参加できなかったのですが、
夜勤前後に昨日ブログに上げていた、パーツの取り付けにかかりました。


日々のストレス、オフ会に行けない鬱憤を形にしました↓



箱の中身は


 
 


クスコのフロントタワーバー

関西サービスのリアタワーバー

クスコのアーシング



フロントタワーバーは青々したのよりも、色が地味なのが良かったので





ブレーキシリンダーストッパー付き



シャフトはカーボン調(中身は普通のアルミ)


リアの関西サービスのタワーバーは加工無しで取り付けられて、なおかつ邪魔にならない(←これ重要)



端はストラットの2点とトランクの穴に付属のプレートで固定


 


 
アーシングは…見た目で付けてみようと思いました




まず夜勤前にフロントとリアのタワーバー取り付け


ちゃちゃっと取り付けを進めましたが、
なんか上手くネジ穴が合わない(・・;)



無理のない範囲で押し込んでナットで締める↓




しかし、ここで大問題が…

ナットを一つエンジンルームに落っことしてしまいました(ーー;)

 
いろいろ探したり、ジャッキアップしてアンダーパネル外そうと試みましたが、時間的にも難しそうでしたので(めんどうでしたので)

(ちなみに、カラカラ音が走行途中で消えたので落ちたと思います~_~;)


1つ以外を締めてそのままナットを低速で買いに行き、その場で取り付け



一つだけ違いますが、たぶん問題ない…ハズ

ブレーキの部分もつけました




フロントで時間取ってしまい、リアをつけるか迷いましたが、やってしまいました



全部取っ払って取り付けて
付属のプレートで固定

全部戻してもほぼ干渉なし






付けている感が無いのがいいですね


そうこうしてたら夜勤へ行く時間

18時間(2時間仮眠)労働して

10時間過ぎに帰宅


そこから残りのアーシングに取り掛かりました(^^;;


まずバッテリーを外して、掃除



プラス端子にびっしりと硫酸銅?の結晶が付いていたので、お湯をかけて溶かしました



で取り付け



よく見えませんが、オルタネータ、スロットル、ミッション、ボディ、バッテリー(−)
が繋がってます

見た目がいいかなw



夜勤で眠たいですが、走りに行きました

やっぱりタワーバー効果は大きい(と思う)


タイヤの接地感?が増した感じ
ハンドルの応答性がいい感じかな

アーシングは…よく分かりませんね(・_・;
見た目パーツとして割り切ってますww

エンジンルームがごちゃごちゃしてきましたねww
ま、いいっか
 
 
今週も激務ですが、週末はみんカラのオープンミーティング
そこまで耐えれるかなww
 
Posted at 2013/11/10 18:32:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

お届け物

今日はお休み


最近仕事が忙しすぎて、毎日クタクタです(ーー;)



そんな鬱憤を、晴らす?ためにネットを放浪してて

ポチッとしちゃいました。




今日そのポチッとしたのが届く予定で、朝から待っていましたが届かず…

結局19時くらいに届きましたが、辺りは真っ暗になっちゃいましたので、後日のお披露目になります(^^;;

ヒント↓






分かっても内緒ですよ


オプミをお楽しみ




あとネットを放浪してると、こんなのも発見しました


ぱっと見は普通のロボットのおもちゃ




けど変形すると




BRZ


凝ってますねww


ちなみに




86版もありました





そういや気が付いたらオプミまで1週間なのですね(・・;)

準備しないと…



ってか。バックランプユニットを作ると言って置きっ放しになっとるし(ーー;)

休みの間に作れるか微妙ですが、やってみよう










ブリッツのZZ-Rのspec DSCという新しいのですが、
ニューモデルに86/BRZの設定があれば6万〜仕様変更が出来るって雑誌にありましたが、



 
現状86/BRZの設定なし(~_~;)

スバル系はインプレッサのみ
  

目論み外れましたw



 あ。9日の今夜は和歌山オフですね。(+あいのりラーメンオフ)

自分は夜勤真っ最中なので無理ですが、みなさんのブログを楽しみにしておきます
 
Posted at 2013/11/09 00:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

車の中でiPad

付けることは出来ました^^;







ただ、車内ではデカイなぁww





取り付け部分がちょっと弱いから、iPad miniとかiPhoneならしっかり固定できるかな

iPadの重みでゆらゆらやしw

一応、Wi-Fi専用やけど、iPhoneからテザリングでネットも出来るし
YouTubeもみれる




常には付けないけど、助手席の人の暇つぶしにはいいかもね
Posted at 2013/11/02 22:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

超アウェーなオフ会

今日も夜勤明けです。
かなり眠くて仮眠とって行ってきました。


みんカラユーザーの因縁の土地

ブルーメの丘


そこでは友達にさそわれていた
オフ会が開かれていました











友達の車種から、あらかた予想はしていましたが、着いて分かったのはマツダ車ばかり、でも7や8の姿が見れなかった

なぜならアテンザ・アクセラの全国オフやったらしい
ほとんどチューンド車^^;

関西圏だけやなく関東や中国地方など、全国各地のナンバーの車でした(^^;;


自分はちょい離れて端っこに停めて、見て回りながら、談笑

その後ビンゴゲームしてはって、友達がこれ当てました




ORC ブレーキ・クラッチオイル

友達はブレーキ系変えたところってコトで自分にくれた(^^;;

自分のはまだブレーキ系は何もさわってないので、そろそろ変えるか



そのあと皆さんは車を、並べて全体写真を撮られていました
流石に並べるのは悪いので、遠巻きにとめてますw
左端にちょびっと写ってます




壮観ですね
そやけど、これだけの数をBRZで集めるのは、かなり大変やな


日が暮れてからはピカピカの出番



明るい時にはこうゆう友達の車も








ナイトモードになると







この車はRGBなので色も様々に変わりますし、車内のものはフラッシュユニット入っててピカピカしまくり。

(ちなみにこの車はオフ会のドレコンで3位になっておられます)


横に並べさせてもらいました







戦隊モノ見たいに緑、黄、ピンクと並べたいなww




帰宅したら届いていました。
車載スタンド

これは86/BRZ専用^_^



あとほとんど使っていないiPadを利用すべく、アタッチメントも購入




特に何かしたいわけではないです。(OBリンクとかも予定してないし)
ただ、つけて見たいだけ^^;


Posted at 2013/11/02 20:44:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型BRZが発売!
夏に発売!

https://youtu.be/O1azMJK69H8
何シテル?   04/05 15:20
noritaka@BRZです。 仕事は看護師をしてます。休日はめちゃ疲れてますが、 ドライブが好きで、毎日BRZに乗っています。 地道にクルマは進化してき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34567 89
10111213 141516
17 181920 21 2223
24 252627282930

リンク・クリップ

カーボン化ラストスパート? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 20:11:22
番外編 F1とオプミとSTIサーキットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 19:35:35
ワイドボディの会 第1回ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 14:43:28

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニーさん (スズキ ジムニー)
7月登録の新古車がたまたまあったので増税まえに買ってしまいました キネティックイエローブ ...
スバル BRZ BRZさん (スバル BRZ)
2018年1月4日更新 スバル×オールアバウトのオーナーズレポートに掲載されています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation