• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

新型スイフト眺めてきた

新型スイフト発売ってことで冷やかしに行ってきました(ぉ

DSC_0716.jpg

まだナンバーが無いため試乗不可でしたが、ハイブリッドRSが展示されてました。

写真で見るより実車はカッコ良かったです。

DSC_0714.jpg

熱心にチェックする(?)スイスポオーナー(おかん)の図。

面が張っていて沈み込まないので疲れてしまいがちなZC31S純正シートと比べると、
しっかり面でサポートされつつ、太ももと腰回りもやや張り出していてスポーティな形状です。
疲れにくいと思いますが、試乗してないので未確認ということで。

シートをペダル基準で位置調整した後にステアリングを調整すると、テレスコの調整量が大きいので正しいシートポジションを取れます。
フィット3だとステアリングがやや遠い位置にしかなりませんでしたが、ここは調整量を大きく取ってるスイフトの立派なところかなと思います。

週末にはおそらく試乗可能になるとのことだったのでまた見に行ってきたいと思います。


まぁ、本当に欲しいのは今後出るであろうスポーツの方ですがw


DSC_0713.jpg DSC_0715.jpg

孫を乗せにくいと不満噴出のリアシートですが、開口の形状は31の方が良いような気もします。
ドアは新型の方が大きく開いてるような気がしますが、大きな差は無いように思います。
31は回転式チャイルドシートに子どもを乗せるとシートを下げられずポジションが取れないので、それが改善してると良いんですが。

実はアルトの方がリアシートが広々してて、ドアも大きく開くので子どもを乗せ降ろしさせやすかったりしますw

婆さんにステップワゴンを乗ってもらえばそんなことは気にしなくて良いんですけどね。
婆さんがステップワゴンに乗ってくれれば迷わずスポーツのMTを買うんですけどね←



IMG_s40gvd.jpg

スズキを冷やかした帰りにホンダによってスマートキーカバーを注文してきました。



革巻きいいなぁと思いまして←
普段操作するものでも無いんですが、傷が気になるんですよね・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/04 15:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

当選!
SONIC33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段乗りカーも屋根開きにしたくてつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation