• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月17日

Garage123 筑波サーキットコース1000走行会 行ってきた

DSC_0761.jpg

あいにくの天気になってしまいましたが、Garage123 TC1000走行会に行ってきました

夏場かつ雨なのでとにかく走って練習に専念します

DSC_0762.jpg

まずは空気圧をパンパンにw

DSC_0759.jpg

縦溝1本のタイヤですが、新品に近い残量なので多分大丈夫です(適当



朝イチの枠は途中で土砂降りになって面白かったんですが、SDカードの不具合で撮れておらず2本目ですw
1本目の走行直後から雨は弱まり段々とコンディションは良くなる方向でした。

3本目の走行開始前に路面チェックした感じはまだ濡れているように見えたのでウェットの高め空気圧で3本目へ
ところが思った以上に乾いてきていたので下げたくなってしまい、慌ててパドックへ

350kPaから抜くのは結構時間が掛かってしまい、今思えば虫回しを使えばよかったんですが、
抜きすぎると面倒なのでゲージで作業しましたw



時間ギリギリに再コースインし、なんと1周は出来ましたw



この調子なら4本目の走行枠はドライだな~と幌を外して軽量化を

DSC_0766_202007170025546ea.jpg

したとたんに雲が増えてきて・・・w

storageemulated020200715150620.jpg

また降ってきちゃいましたw


意外な発見だったんですが、
ドライだとロールオーバーで結構忙しい印象のエリーゼ純正脚ですが、
雨だと車速が低いのでロールしてのオーバーが出るほどでもなく結構乗りやすかったです。

コンディションの少しの違いで印象が変わる辺り、いつでもどこでも走れるように作られた車とは
ちょっと違うんだなと感じさせられますね。


そんなわけで(?)みなさまお疲れさまでした( ˘ω˘)スヤァ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/17 00:58:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュード家族試乗で那須へ(20 ...
RA272さん

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

減量🐷の記録👩‍🦰📝
Mayu-Boxさん

エンジンの状態を知る!(バキューム ...
shinD5さん

シビック恵那方面ツーリング
ヨッシーM&Mさん

明治神宮秋の大祭からの久保田40周 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
以前から乗ってみたかったところ、よくサーキットで会う社長のお店に入ってきたのでつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation