• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(37)のブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

RE-71RSで袖ヶ浦フォレストレースウェイを走ってきたので…

RE-71RSで袖ヶ浦フォレストレースウェイを走ってきたので…
71RSの摩耗がどんな感じだったか現地で動画撮ってあったのでまとめました R888RやAD08Rみたいに『孫の代まで使えるのでは・・・?』という感じではありませんが、 そもそもエリーゼがタイヤ減らないな~という印象(オイ 街乗りではR888Rの様にとんでもない硬さを感じることもなく、71R ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 20:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月24日 イイね!

ワンスマ ドライブスルー袖森走行会行ってきた

1年半ぶりに袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました ワンスマ主催のドライブスルー袖森走行会です ブリーフィングは事前にYouTube動画を見ておいてね 基本料金4000円+周回数×500円で現地精算 という、途中で疲れて帰りたくなっちゃう人にはピッタリの走行会です← 2輪のス ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 23:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月18日 イイね!

アライメント調整をお店に出したりした

先日のTC1000走行会、 いくらなんでもこんなにウルトラアンダーステアなのはおかしいだろ~と思って アライメント調整(と頂き物の削りナックル取付)をお願いしてきました。 ついでに決めかねていた車高もオススメな感じで~と調整をお願い した結果、 ウルトラぺったんこになって ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 23:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月10日 イイね!

【お知らせ】NDロードスターにフィルター付けるパーツを再生産し始めました

自宅の3Dプリンタで1個3時間かけて作るアレの生産を再開しました これが何かというと・・・、 マツダ ロードスターRFにエアコンフィルターがなくて辛い https://ascii.jp/elem/000/004/000/4000308/ 私も以前乗っていたロードスター、 いずれの世代も外 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/11 00:40:15 | コメント(0) | 日記
2020年11月07日 イイね!

Garage123 筑波サーキットコース1000走行会 行ってきた

水曜日にTC1000走行会に行ってきました いつものGarage123走行会です 今回は車高調取付後初走行なので期待を胸に抱きつつ行ったわけですが・・・、 タイム的には思ったほどでは無く・・・という感じでした。 乗った印象では全体的にタイヤが食わず、車高バランスなのか旋回の待ち時 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 11:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
89 1011121314
151617 18192021
2223 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段乗りカーも屋根開きにしたくてつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation