• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

ホンダツインカム走行会 筑波サーキットコース2000

頭数合わせでホンダツインカム走行会に参加してきました。

DSC_2751.jpg

ロードスターに乗り換えてからは初めてのコース2000です。
今回は黄色いNC、チャン白EK9と一緒に参加でしたが・・・

DSC_2743.jpg

『アレっ!フルードが漏れてる・・・』

と早速トラブル発生。

6~7万キロ前後でマスターシリンダーからフルードが漏れるのが仕様のようです。
実はウチの車もつい最近修理しましたw
非分解式故にまるごと買わないといけないので割とオサイフに痛いトラブルですね(^^;


そんなトラブルはぼんやりと他人事でぼんやりとドラミを受け・・・、
緊張しつつのんびりとした完熟走行からスピードを上げて計測1周目に入った瞬間・・・



一瞬何が起きたか分かりませんでしたが・・・w

DSC_2746.jpg

幌の一部が千切れて飛んで行っちゃいましたwwwwwwwww

DSC_2745.jpg

ホームストレート上に落ちてますね・・・。


『ガムテか何かで貼っておいてください』と言われ

DSC_2747.jpg

こんな感じに。

しかし、風から受ける影響は想像以上に大きく・・・、

DSC_2748.jpg

結局、こんな感じで走ってましたw

いや、笑えない。オサイフへのインパクトがマスターシリンダーの比ではない・・・( ˘ω˘ )

マスターシリンダーの修理に中古車保証が使えていたのがせめてもの救いだったでしょうか(3.5万円)



というわけで今回のベストですハイ。



ベストは1分9秒339でした(動画2周目

バックストレートエンドで148キロしか出てないのでこんなもんですかね・・・( ˘ω˘ )
敗因は幌に穴が開いて空気抵抗が増えたことだと思われます(???


1コーナーを2速で走るか3速で走るかが悩みどころでしたが、



2速で回るとちょっと忙しくなっちゃいますね。
2速がローギヤード過ぎて奥の方でシフトダウンしないといけませんし、
立ち上がりもすぐに3速に上げないといけませんし・・・。

1ヘア、2ヘアも含め、どのギアで回った方が速いかはまた試してみたほうが良さそうです。



今回はNAに乗ってる知人が走行写真を撮ってくれましたが、

DOwg4K8VQAEPJqG.jpg

DOwg4KlUMAA6ztV.jpg

DOwgu5EU8AEMr8u.jpg

写真はとってもカッコよく撮っていただけたんですが、
幌のおかげでなんだかとてもアレですね・・・( ˘ω˘ )

DOwgu5FUMAABS8D.jpg

DSC_2749.jpg



走行終了後はみんなでメシ食って解散しました。

DSC_2753.jpg

DSC_2755.jpg

お疲れ様でしたァ!!!

Posted at 2017/11/18 23:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
以前から乗ってみたかったところ、よくサーキットで会う社長のお店に入ってきたのでつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation