• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

今週のD.I.Y.



ボロ社宅に勝手に温水洗浄便座を付けました(((

これで尻を拭きすぎて血が出ることもなくなりますね(滅





それはそうと、



人とくるまのテクノロジー展に行ってきました。ずいぶん前ですけど。



ロータリーエンジン搭載デミヨ



レンジエクステンダーEVの発電用エンジンとしてロータリーエンジンを使っているそう。
どっかで聞いたことありますが、気にしないことにしましょう(((




ホンダNシリーズ最新作、N SXの臓物展示もありました。





濾紙のみを取り替えるタイプのオイルフィルターはホンダ車初ですね(そこかよ



会場のパシフィコから歩いてすぐの場所には日産の本社ギャラリーがあります。
横浜駅まで歩いたので通過してきました。



80周年記念車のオレンヂ色がなかなかいいなぁと思います。




国内向け仕様の生産終了が決まったというZロードスター。
現行モデルはこれまでに800台しか売れてないってことで今までよく売り続けていたなと。

そういえばゴルフのカブリオレも無くなったりでやっぱり日本はオープンカー不毛の地なのかなと思ってしまいますね。



DS3カブリオ欲しいナァ(ボソ


Posted at 2014/05/30 21:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

ネタ作りがてらパワーチェックしてきた

いつぞやにEG6・EK9で測定したことはありましたが、EK3はどんなもんじゃろな。

ってことで測定してきました。

いつぞやと同じヘンダツインカム杉戸です。



6年前のEG6は170.5ps / 16.3kgm、昨年のEK9は181.4ps / 16.7kgmと
割と当たりエンジンを引き当ててるのかなという印象ですが、
今度の19万キロおじいちゃんエンジンは如何なものかなとふと気になったもので。

結果如何で【オーバーホール貯金】を始めないといけないかなと思いつつ、
フェリヨボデーでEK9と遜色ない加速をしてるのでそれなりに出てるだろうと思いながら測った結果が・・・

















思ったよりも出てました(滅

このまま30万キロくらいまで頑張ってもらおうと思います!!!






このグラフからも明らかですが、
やっぱり16Bカムのほうが上下カムの"段差"は大きいんですね。

この"段差"、小さい方が一般的には「おりこうさん」なんでしょうが、
官能性という点では段差の大きい16Bカムのほうが圧倒的に上なのかなと思ってしまいます。

新品16Bカムがもう出ないことが悔やまれますなぁ・・・。

Posted at 2014/05/24 22:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

プロアイズTC1000走行会 (2)

1,2本目は比較的雨が強い中での走行でしたが、
3,4本目は小降りになったのでタイムは後半に更新できました。



1,2本目は雨が強かったため街乗りの減衰のまま走りましたが、
水量が減った3本目は進入オーバー、立ち上がりアンダーでかなり乗りづらくなってしまい48秒1がベストでした。

4本目は路面状況が良くなる方向のようだったので、ドライと同じ減衰まで締めて走りました。



というわけで4本目ベストは47秒489でした。










・・・もうちょっとでFドリを会得できる気がします(しません




プロアイズ走行会は初参加でしたが、
自己申告とはいえタイムでクラス分けされているので比較的走りやすかったですね。
Posted at 2014/05/21 22:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

プロアイズTC1000走行会

プロアイズTC1000走行会雨の中筑波1000までやってきました。

ドライなら43秒フラットを目標にと思いましたが、
雨はどれくらいで走れば良いんですかね(((






2本目が終わってベストは48秒4です。

この周以外、うまくクリアを取れなかったのでもうちょっといける気もします。



そんなことより車載用ゴープロのSDカード忘れてやる気が出ません(滅



Posted at 2014/05/21 09:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【Permaluxe】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. パーマラックスを使用していますか?

使ってません


Q2. 現在もっとも気に入っているコーティング剤、ワックスは何ですか?

KURE LOOX

拭き取るときに注意しないと残ってしまいがちなのが難点ですが。


そもそも洗車機を通るだけということも多数(滅



※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/21 00:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5 678910
1112 13 14151617
181920 212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:33:23
[ホンダ S660]自作 折り畳みドリンクホルダー取り付けパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 18:58:27
[ロータス エリーゼ]自作 ロータス用ボトルケージ取付アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 21:44:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段乗りカーも屋根開きにしたくてつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation