• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

本庄サーキットいってきた

気が付けば2ヶ月ぶりになっていましたが・・・

DSC_4535.jpg

なんだかよく分からない6台で本庄を走ってきましたw

久しぶりにビビオを見かけた気がします(滅

DSC01748.jpg

今回はのすらん氏、SPA氏、ろくすけ管理人の3人でタイムアタック大会(?)も実施
途中ガス欠症状が出て残念でしたが、なんとか54秒297が出ました。



なかなか53秒台には入りませんねぇ・・・。
あと「待ってねー」って言っても聞こえるわけがありません(滅

DSC01785.jpg

SPA氏も初乗車ながら55秒台に。
名義人のすらん氏の立場が危うくなってまいりました(((


そういえば一応シビックも走らせました。

DSC01705_201411302240504f2.jpg

TC2000ではバッチリだったリアのハイレート化も本庄ではイマイチ活きてない気がします。

それ以前にナンカンタイヤが死んでいる気がします(滅



47秒917がベストで、同タイムを2周記録してましたw
安定感があると言えば聞こえはいいですが、低め安定なんでどうなんでしょ。



あとは早々に走るのを切り上げ(?)写真撮影大会でした(滅

DSC01714.jpg

DSC01845_20141130224448399.jpg

DSC01742.jpg

DSC01755.jpg

DSC01762.jpg















DSC01783.jpg

ビビオかっこいいなー(((


Posted at 2014/11/30 23:44:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

おかん「板金王に俺はなる」

~本日のBGM~

※板金王のテーマソングらしいです


遡ること2週間。

仕事終わりの夜、近所の公園で実家スイスポのアブソーバー交換をしていた時のこと。

左リアのホイールに傷が増えていることに気が付きました。

「なんだ~、縁石にでもガリったのかな~」


と思いつつ作業を続けようとすると、フェンダーにも傷が。



「なんだ~、縁石にでも引っ掛けたのかな~」

と思いつつ作業を続けようとすると、リアドアにも傷が。



「ドア1枚ガリガリじゃねーか!!!」


よくよく見たらドアミラーの先端と助手席ドアノブの外側も何かにカスった跡がありましたとさ・・・。


実家から借りる時にぶつけたなんて話はしていなかったので、
借りてきてから当て逃げでもされたのかと一瞬考えましたが、
よくよく見るとタイヤに回転しながら何かに擦った様な跡がありました。

なるほど事件は解決です。犯人は実家に居ます(滅


ぼく「最近、車ぶつけた?」

おかん「こないだ抜け道でミラーぶっ倒した」

ぼく「ミラーと助手席ドアノブとリアドア、リアフェンダー、リアホイールまで全部当たってるんですけど」

おかん「あれー?そうだった?ちゃんと降りてみたんだけどナァ」

ぼく「○クラかよ」



放送禁止用語を織り交ぜながら実家のオカンと電話をしましたが、
昨年のこれを思い出しておりました。


※JWRC気分でインカットしてガードレールでフェンダーをやっつけたあの日

血 は 争 え ま せ ん ね 。


おかん「いってぇなぁ。また板金7万円コースかぁ」(某走り屋漫画風に)

ぼく「7万で済むかボケ」




ちなみに、

・ドアのモールは再使用(というかメーカー廃盤で再使用するしかなかった)
・助手席ドアは塗らなくていいです。色ずれ気にしないです。

というお願いをしたので7.5万円で済みました。


思ったよりもお安くて・・・全然嬉しくねーぞコラ。


Posted at 2014/11/29 22:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

いい夫婦の日だったので、

ケーキを買ってきました。






おいしくいただきました。





まぁそれだけですけど(((

Posted at 2014/11/23 07:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月15日 イイね!

GlobalNCAPとEuroNCAPのクラッシュテストを見て


Euro NCAP Crash Test all new Suzuki Swift 2011


Crash test Global NCAP India - Maruti Suzuki Swift


同じ"ガワ"の車でも仕向け地に依って結構違うものですね。


まぁ、それだけですけどw





日本のは硬そうですね。

ちょっと前までは後席中央のシートベルトが2点式に差別化されてましたけどw
Posted at 2014/11/15 10:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

筑波サーキット走ってきた

ホンダツインカム主催の走行会にいってきました。


いつもの愉快な仲間たちの図。


そういえば1年振りのTC2000でした。
2月も申し込んでいましたが、降雪で中止になりましたからね・・・。


1本3000円のKENDAタイヤを履いて走った時は1分12秒ととてもアレなタイムでしたが、
今回は1本7000円(なんと従来比2倍以上)の超高級ウ○コタイヤなので期待が持てますね?



というわけで、

うっかり1分9秒520までタイムを伸ばせました。




車載を見るとハイグリップタイヤと機械式LSDが欲しくなりますが、
お金が回らないので我慢です(滅



EK9時代のベストタイムとGPSロガーのデータを比較してみました。


1ヘア、2ヘアの手前を3速のまま引っ張れる純正ギア比は
意外と筑波に合ってるのかもしれませんね。

ABS付きになったのでブレーキの思い切りが良くなったのもわかりますw

良いタイヤを履いていたころと似たような車速で旋回できているのは
腕のせいだと思いたいところですが果たして・・・?

Posted at 2014/11/14 00:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4567 8
910 1112 1314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
以前から乗ってみたかったところ、よくサーキットで会う社長のお店に入ってきたのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation