• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくすけおじさん(38)のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

週末

土曜日は生後1ヶ月になる息子を連れてお宮参りに行ってきました。

DSC_5122.jpg

孫が生まれると祖父母は人が変わったようになりますね・・・。



ついでに建設中のアレの見学にも。

DSC04109_20150420064228169.jpg

DSC04112_201504200642276e9.jpg

屋根がつくまではあっという間に出来ちゃうんですね。



日曜日は元デルソル今ロードスター乗りな知り合いの結婚式へ。

DSC04118.jpg

今年は桜を見損なったので、披露宴前にお花見に。
東北はまだもう少しだけ楽しめそうですね。


肝心の披露宴は・・・

DSC04492.jpg

DSC04493.jpg

ただの飲み会の様相を呈しておりましたが・・・、
ひとりの脱落者も出ず(???)、無事に披露宴を終えることが出来ました。

ところで、

DSC04549.jpg

ロードスター乗ってないんですがそれは(((








というわけで、

DSC04092_20150420064224363.jpg

DSC04097_2015042006422645c.jpg

車は返ってきましたが、まだちゃんと乗ってません(滅

Posted at 2015/04/20 07:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

日記。

DSC_5097.jpg

DSC_5096.jpg

赤帽エンジンが降ろされてました。

96DB8インテRから載せ換えて2.4万キロ弱、
ドナー車は18万キロオーバーだったので、21万キロ近く走っていると思われます。

まだまだ元気に走ってくれますが、色々思うところがあり何かをやっております。
割とすぐに出来る模様です(滅

Posted at 2015/04/15 23:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

S660を見に行ってきたはなし

近所のホンダカーズ埼○に見に行ってきました。
試乗車は無く、展示車のみだったのでちょっと乗り込んできただけです。


笑顔の営業マン「いらっしゃいませ~」

チャイルドシート付20年落ちセダン(県外ナンバー)に乗ったぼく『S660を見せて頂きたいんですが』

既に半分背を向けている営業マン「そこ(駐車場の隅を指差しながら)にありますんで、ご自由にどうぞ」(最後の方は背中越しなのでフェードアウトしている)

と、いつものホンダカーズスタイルの対応にイラつきながら幌を開けた状態のS660を見てきましたw


ホンダカーズっていつどこの店に行っても適当にあしらわれるので、
店舗入口に「一見さんお断り」って書いておいて欲しいですね。

どうみてもS660なんて買いそうに見えない私の人相と車もアレなんでしょうけどw




んで、S660に乗り込んだ結果ですが、



ピラーに頭が当たるので、180cmくらいの背でS660の購入を検討してる方は気をつけましょうね?

って感じでしょうか。

背が高い人はローポジレールとフルバケがあればなんとかなるのかな~?

Posted at 2015/04/15 10:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

ギア比をアレするはなし②

前回話題にした3種類のギアボックスのおはなしですが

150403_0010.png

今使っている96インテRギアを基準に見ると、
 ・1~3速をローギヤード化した98インテRギア
 ・2速以降をハイギヤード化したDC2SiVTECギア
という見方でいいのかな~と思います。


『ローギヤード』『クロスレシオ』を混同してしまうことがありますが、
98インテRギアはクロスレシオ化されているわけではありません。

車速と回転数の関係をグラフにしてみるとよくわかりますが・・・

EK9_44_22545.png EK9_47_22545.png
左が96インテRギア右が98インテRギアです。
※タイヤサイズは225/45ZR16を使うこととして計算しているので純正状態とはちょっとずれてます。

EK9_44_22545_2_20150405232651e90.png EK9_47_22545_2_20150407011618a09.png

96インテRギアは2速→3速、3速→4速がそれぞれ5800rpm、6400rpm近辺で繋がるのに対して
98インテRギアはそれぞれ5800rpm、6000rpm近辺になります。

実は98インテRギアは3速と4速が96よりも離れている(=クロースしてない)んですね・・・。

ノーマルECUだとハイカムへの切り替え回転数は6000rpm近辺ですので、
4速にシフトしたときに6000rpm近辺までドロップしてしまうのは如何なものかなと思います。
まぁ、そうは言ってもそれだけしか乗ってなければそれほど気にならないと思いますし、
現に私もそれほど気にしていませんでした(((



そこで前々から試してみたかったのが【純正流用のちょっとクロスレシオ】仕様ですw

150403_0010_2.png

96インテRギアに98インテの4.7ファイナルとDC2SiVTECの2速を組み合わせると
2-3-4速クロスに出来るなぁと思っていたんです。

EK9_47+DC2Si_22545.png

1速と2速は離れてしまいますが、
私の使い方であればさほど問題にはなりません。
ジムカーナをやる人にはまったく向かないでしょうねw

EK9_47+DC2Si_22545_2_20150407011620cfa.png

これだとシフト後の回転数は6400rpmくらいですので、
中々イイ感じにギアが繋がってくれるんじゃないかな~と期待してます。

とは言え、
『2速とファイナルの交換だってそこそこお金かかるじゃないですか~~』

はい、その通りです(((




いや、実は中古で偶然にもそんなミッションの出物があってゴニョゴニョ

やってみたい仕様だったからうっかり・・・その・・・ゴニョゴニョ




みんな考えることは同じってことですね(滅


Posted at 2015/04/07 01:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

ギア比をアレするはなし①

B型オーナーなら誰もが知っていることですが、



互換性のないEFやDA6前期はさておき、B型VTECエンジン搭載車のギア比ってこんな感じですよね。

かったるいな~と思わせる96純正ギア比ですが、
個人的にはなかなか気に入っておりまして、
意外とどこのサーキットに行っても「ギア比が合わないなぁ」と感じることが無いように思います。

しばしば『98ギアを流用すれば速くなる』『ファイナルを4.7にすれば速くなる』という勘違いを見かけますが、
直線加速だけならそれで良いんでしょうが、ギア比なんて走るサーキットによって合う/合わないが必ず出るものですし、
所詮素人なのでちょっと加速がかったるくてもシフト回数が少ないギア比のほうがタイムが出る気がします。
シフトしてる瞬間はアクセルを戻してるので、少なからずロスにはなると思いますし。

ミッションの傷みなど気にせずにスパーンとギアを叩き込めればいいんですが、
貧乏故にそうもいかないのです(((




ということで私の車載で例示してみると・・・、

<ギア比が合ってない例>
富士ショート/98インテRギア流用EK9


上りで3速にシフト後、最終まで3速ホールドで走行。結果、トルクバンドを外すので最終手前の車速が伸びません。
素人故に最終手前の左で2速に落とすとリズムが乱れてタイムダウンするという(滅


富士ショート/96インテRギアEK3改


96ギアの場合は上りから右~左コーナーを2速でクリア、最終手前の短い上りストレートでしっかり加速が出来ます。



富士ショートは乗ってて違いがわかるくらい最終手前の車速のノリが違いますが、
あまり自覚が無くてもタイムロスしてるパターンもありまして・・・

<シフト回数が増えてタイムロスしてる例>
本庄サーキット/98インテRギア流用EK9


3つ目のヘアピン手前や最終手前で3速に入れないと吹けきってしまうのですが、
3速に入れても加速する区間はほとんど無いままブレーキングになってしまいます。
しかし2速でレブに当て続けるにはちょっと長く、タイム的には3速に入れたほうが速かったです。


本庄サーキット/96インテRギアEK3改


件の区間、2速でちょうどレブリミッター作動するくらいなので車速がしっかり伸びきります。
ブレーキングでシフトダウンも要らないので操作も幾分スムースだったりします(素人



まぁ、これだけ書いて何を言いたいかというとですね・・・、
ミッションを開けるのはお金がかかるので、無闇に98ギアにするのは止めましょうねってことでしょうか。.

技量のある人はクロスしてる方がタイムが出やすいのかもしれませんけど。




ということで(?)、

150403_0010_2.png

ちょっと挑戦してみようかと思います(滅


Posted at 2015/04/06 00:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまにサーキットを走るサンデードライバーです( ・ω・ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 6 7891011
121314 15161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
以前から乗ってみたかったところ、よくサーキットで会う社長のお店に入ってきたのでつい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
軽くサーキット走る用
三菱 アイ 三菱 アイ
足車をターボにしたくなったのでつい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もらったので足車に!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation